お宝 | |||
---|---|---|---|
なし | |||
出現モンスター | |||
エビルスピリッツ | ギガンテス | シュプリンガー | バズズ |
ライオネック |
お宝 | |||
---|---|---|---|
ツボ(左) | ツボック | ||
ツボ(右) | ツボック | ||
出現モンスター | |||
エビルスピリッツ | シュプリンガー | バズズ | |
ライオネック |
お宝 | |||
---|---|---|---|
なし | |||
出現モンスター | |||
エビルスピリッツ | ギガンテス | シュプリンガー | バズズ |
ライオネック |
お宝 | |||
---|---|---|---|
宝箱 | ダークローブ (3Fの南の階段をあがってくる/いきどまり) | ||
出現モンスター | |||
エビルスピリッツ | ギガンテス | シュプリンガー | バズズ |
ライオネック |
お宝 | |||
---|---|---|---|
宝箱 | オーガシールド | ||
出現モンスター | |||
エビルマスター | ダークシャーマン | フレアドラゴン | ライオネック |
お宝 | |||
---|---|---|---|
宝箱 | ちいさなメダル | ||
出現モンスター | |||
エビルマスター | ジェリーマン | スカルドン | ダークシャーマン |
フレアドラゴン |
お宝 | |||
---|---|---|---|
なし | |||
出現モンスター | |||
あくましんかん | ガメゴンロード | ガルバ | ゴルバ |
スカルドン |
お宝 | |||
---|---|---|---|
宝箱 | もろばのつるぎ | ||
出現モンスター | |||
グレイトドラゴン | ジェリーマン | スカルドン | ダークシャーマン |
フレアドラゴン | ライオネック |
お宝 | |||
---|---|---|---|
地面 | せいなるみずさし | ||
地面 | たいようのかんむり | ||
出現モンスター | |||
あくましんかん | ガメゴンロード | ガルバ | ゴルバ |
スカルドン | ダークシャーマン | はぐれメタル | マヌハーン |
メタルスライム |
お宝 | |||
---|---|---|---|
宝箱(左) | ちいさなメダル | ||
宝箱(右) | やまびこのぼうし (SFC版) | ||
宝箱(右) | すごろくけん (PS2版) | ||
出現モンスター | |||
あくましんかん | ガメゴンロード | ガルバ | ゴルバ |
スカルドン | はぐれメタル | マヌハーン | |
メタルスライム |
お宝 | |||
---|---|---|---|
宝箱 | ミミック | ||
宝箱(南東) | メタルキングヘルム | ||
宝箱(南) | 3300G | ||
出現モンスター | |||
ギガンテス | キラーマシン | ゴルバ | スカルドン |
バズズ | フレアドラゴン | メタルキング | ワイトキング |
お宝 | |||
---|---|---|---|
なし | |||
出現モンスター | |||
ギガンテス | キラーマシン | ゴルバ | スカルドン |
バズズ | フレアドラゴン | メタルキング | ワイトキング |
お宝 | |||
---|---|---|---|
なし | |||
出現モンスター | |||
なし |
お宝 | |||
---|---|---|---|
なし | |||
出現モンスター | |||
なし |
お宝 | |||
---|---|---|---|
なし | |||
出現モンスター | |||
なし |
お宝 | |||
---|---|---|---|
宝箱 | オリハルコンのキバ (開けると、ヘルバトラー×2 とバトル) | ||
出現モンスター | |||
ガルバ | ゴールデンゴーレム | スカルドン | フレアドラゴン |
ムーンフェイス | れんごくちょう | ワイトキング |
ボス | |||
---|---|---|---|
ゲマ | HP未調査/12000EXP/900G 回復未調査 攻撃、メラゾーマ、はげしいほのお、やけつくいき、かがやくいき を適当に (たまに2回行動) | ||
ミルドラース 第1形態 |
【SFC版】 HP1600/0EXP/0G 回復40〜50ほど 行動:メラゾーマ or かがやくいき → 攻撃 or いてつくはどう → 仲間を呼ぶ (キラーマシン×2 or あくましんかん×2) →繰り返し ルカナンが効く 防御力180 【PS2版】 HP未調査/1266EXP/148G 行動:攻撃、メラゾーマ、いてつくはどう、仲間をよぶ、かがやくいき を適当に | ||
ミルドラース 第2形態 | HP4500/0EXP/0G 回復なし マホカンタがかかっている 行動:(SFC版) 行動パターンが3パターンあり、どれかになる ・めいそう → しゃくねつほのお → いてつくはどう → メラゾーマ → ルカナン → 攻撃 → (繰り返し) たまに2回行動をとる ・行動2:攻撃 → しゃくねつほのお → いてつくはどう → イオナズン → めいそう → (繰り返し) それなりに2回行動をとる ・行動3:しゃくねつほのお → 痛恨の一撃 → メラゾーマ → めいそう → イオナズン → いてつくはどう → (繰り返し) 2回行動しない PS2版はローテーションしないっぽい。 |