| 名前 | セリフの内容 | |
|---|---|---|
| ドリス | 【登】 | |
| 【拒】 | ||
| 【同】 | ||
| 【町】 | ||
| ヒルデ | 【登】 | |
| 【拒】 | ||
| 【同】 | ||
| 【町】 | ||
| フロッカ | 【登】 | あたしは フロッカといいます。 ねえ どこかに いい町を ごぞんじないですか? いえね 占い師が このまま ここに住んでると おそろしいことが起きるって。 信じるわけじゃ ないですけど ちょっと 気味がわるくって。 ひっこそうと 思うんですよ。 |
| 【拒】 | ああ 占い師の言うとおりに おそろしいことが 起きたら どうしましょう……ゾクッ。 | |
| 【同】 | まあまあ ご親切に! よかった! これで安心ね。 さっそく行ってみますよ。 | |
| 【町】 | わたしは ○○○にいた フロッカです。 おかげさまで 何事もなく 暮らしてますよ。 | |
| ベベ | 【登】 | おお 旅の人かえ。 旅人は きらくで ええのう。 じつは わしも 家出を してきちまったんだがね。 なにしろ うちの ヨメときたら……。 まあ 身内の恥は いわんでもええわ。 わしゃ ベベというもんだが あんた どこか いい町を 知らんかの? |
| 【拒】 | なんじゃ 知らんのかえ。 あんた 旅人なんていって じつは モグリじゃな。 | |
| 【同】 | ほう そうかえ そんな町が……。 やはり 旅人は もの知りじゃのう。 どれ わしも その町へ 行ってみるとするかねえ。 | |
| 【町】 | わしゃ ○○○にいた ベベじゃよ。 この町は 住みやすいのう。 若返ったようじゃ。 | |
| ベラ | 【登】 | わしの名は ベラ。 新らしもの好きのばあさんじゃ。 そろそろ 別の土地に 住んでみたくなってのう。 移るのなら 聞いたことのない めずらしい町が いいんじゃが どこか ごぞんじないかえ? |
| 【拒】 | やはりのう。 わしも そんな 町のウワサなんぞ 聞いたこともないしのう。 | |
| 【同】 | そんな町が できていたとは 早耳ジマンの わしでさえ 聞いたことがなかった……。 よし 気に入ったぞ! ありがとうよ 旅のおかた。 その町へ 移り住むとしよう。 | |
| 【町】 | わしの名はベラ。 今さらながら ○○○が 恋しくなってのう。 ハデに見送られて ふるさとを 出てきた手前 今さら もどることも ままならん……。 | |
| ラザース | 【登】 | わしの名は ラザース。 こう見えても 一部では有名な 名うての ギャンブラーじゃ。 じゃが 勝ちすぎるあまり どこのカジノからも 出入り禁止に されてしもうてのう……。 |
| 【拒】 | もう長いこと スロットマシンにも ふれておらん。 ああ 昔が 恋しいのう……。 | |
| 【同】 | ほう! そんな町があるんか! だったら そこにも カジノがあるかも しれないね! よし じゃあ わしも すぐに その町に 行ってみるとするよ! | |
| 【町】 | おお 久しぶりじゃのう。 ○○○にいた ギャンブラーの ラザースじゃ。 この町は ええ町じゃ。 もう スロットマシンなんぞ やる気も なくなっちまったよ! | |