Q 1 上のレイドック城で鐘がならないのですが? A 1 いくら11時まで待っても、柿食っても、和田あきこにお願いしても、 かねがね金がなくても、のど自慢に出ても、意味ないです。たまには 教会にいってゆっくりしてみてはどうでしょう。 |
Q 2 レイドック城の宝物庫の宝がとれません A 2 鍵があれば開けて中のものを取ることができます。とはいえ、そんじょそこらの鍵では あきませんし、針金でなんか絶対にあきません。開けることができるのは最後の鍵だけです。 |
Q 3 試練の塔で一番になるにはどうすればいいのですか? A 3 ポイントはライバルたちの妨害にあわないこと、戦闘で全滅しないこと、です。 そうすればハッサンよりさきに到着しますのであとはボスを倒せばオーケーです。 |
Q 4 下のレイドック城で城のなかに入れません A 4 そりゃあ、いきなりやってきた旅の人をそうやすやすといれないでしょう。 そんなときは高貴な身分に扮して中にはいるしか!そういえば主人公はレイ ドックの王子にそっくりという噂もちらほら。しかも、防具屋には貴族の服 もあるときたもんだ。装備するのを忘れずにね! |
Q 5 レイドック城の地下にはどうやって行くの? A 5 あそこにいくには実は船が必要なのです。海底に入り口があります。 あるアイテムを使って海の中に潜ってみましょう。 |
Q 6 レイドック城の北にある塔に入れません A 6 月鏡の塔ですね。ここにはいるためには鍵が必要です。その鍵は別のところにあります。 とりあえず、別の町にでもいってイベントをこなしてみてください。 |
Q 7 アモールに行っても話が進まないのですが A 7 考えられることは、まず、レイドック城でのイベントを行っていないか、アモールで話を 聞いていないかのどちらかです。レイドック城でのイベントをやっていなければ、そちら からどうぞ。レイドックから追い出されてからまた来てください。そのあとであればまず、 町の人の話を聞いてください。そろそろ疲れたでしょう?宿屋にでも泊まってじっくり話を 進めてください。え?宿がいっぱいですって?そうしたら、どこかで泊めてもらうしかない です。教会なんかいいんじゃないかな。 |
Q 8 月鏡の塔で1階から上にのぼれません A 8 そういえば、一番左にある鏡ってへんですよね。ほら、階段がうつってない。なのに、 自分たちはうつっているなんて…。彼等の演技もたいしたものですが、詰めが甘かったようです。 |
Q 9 月鏡の塔で左側の塔の扉があきません A 9 この扉は鍵ではあきません。実は右の塔から操作してあけるのです。どこかの壁に ありませんでしたか?レバーのようなものが…。肝臓じゃあありませんよ。川でも ありません。パト…でもありません。 |
Q10 月鏡の塔の一番上にある玉は何なのですか? A10 急所です。あ、いや、変な意味でなくて。これをどうにかすると 空中に浮いている部屋が落ちます。この玉、鏡にうつすと魔力が 増幅されるようです。いっそのこと、うごかしちゃえ! |
Q11 ラーの鏡を手にいれたのに城の中に入れません A11 あなたが頼まれたのはどちらの城でしたか? たしか、上と下と同じ名前の城がありますよねぇ。 |
Q12 ムドーを倒したのに王様がいません A12 たしか、こう言っていましたよね。下で待っているぞって。 下といっても城の下じゃないのです。 |
Q13 ムドーの城から出るにはどうすればいいの? A13 全滅。冗談ではなく全滅のみ。 ただし、ムドーを倒せば、いつでも正面の扉からでれます。 |
Q14 ダーマ神殿が壊れていて転職できません A14 上にもダーマがあるんです。え?ない? じゃあ、ムドーを倒してください。 あっと、織田無道を倒しに行かないように! |
Q15 サンマリーノの南西にある関所で門番が寝ていて先に進めません A15 最近、上の世界では幸せの国なるあやしいものが流行っているそうです。 彼もその虜らしいです。相当やばいことになっているようなのでぶっつぶ しましょう。門番じゃないですよ、幸せの国ですよ。幸せの国へはアーク ボルト・カルカド経由で行けます。 |
Q16 幸せの国にはいつ行けますか? A16 そんなあやしいところへ真っ昼間から行けるわけないわけで、 夜なら可。当然、多い日でも安心。 なんのこっちゃ。 |
Q17 王子がいなくなってしまいました A17 そうしたら、鶏にもう一度うんでもらうしか! という冗談はさておき、彼は、城に隠れていたり、 村に逃げ込んでいたりします。 城なら、自分の部屋とか、樽の中とか。 洞窟で見失ったら少し戻って見るのもいいかも。 ルーラすると彼はついて行けないので ドドメ色のオーバードライブボツ!! |
Q18 水門があって先に進めません A18 どこかの人が水門を管理してるそうです。 その人に頼んでみては?フォーンという城にいます。 |
Q19 魔術師の塔で途中から上にいけないのですが? A19 階段が途中でとぎれているから?う〜ん。 あれは、一見進めないように見えますが、螺旋状になってるので進めます。 |
Q20 ペスカニで人魚にあえません A20 人魚は人見知りしますのでいきなり行っても逃げられます。 最近、ある人が人魚にあっているらしいのでその人のあとを 追いかけてみては?ただし用心深いのでそ〜〜〜〜〜っとね。 |
Q21 人魚はどこへ連れていけばいいのですか? A21 元の人魚の岩場に連れていきましょう。ってその場所が わからないんですよね。サンマリーノを北上してみてください。 それっぽいのが見えてくると思います。 そこに連れて行けばいいのです。 |
Q22 氷の洞窟で唱える呪文ってどれが正しいの? A22 まず、マウントスノーで聞ける情報としては、 メラサム 自分は正直者だ 力持ちの姫が樽を持ち上げて 氷を食べるときは寒くて はなやたんが出てくる です。しかしこれは正解ではありません。 では、実際にはどうなのかといいますと、 メラサム 我 正しき心を持つものなり 力 秘めたる 刃を 氷のふちより ときはなたん です。 |
Q23 伝説の盾があるという洞窟で先に進めません A23 ここを先に進むための情報は、3ヵ所で聞くことができます。 まず、1階の無限回廊を抜けるために必要な情報は上の世界の クリアベールの東にある洞窟で聞くことができます。 次にあやしい像があるところを抜けるために必要な情報は、 ガンディーノで聞くことができます。 さて、最後の無限階段は、ポセイドンから聞くことができます。 ただでは教えてくれません。頼まれごとがありますが、 それをこなせば教えてくれます。 今教えてくれェ!今ァ!!オリャァー!!! という方のために まず北へ つきあたりを東に 1つ目の十字路を北へ進み 西の十字路を南に進むべし ゴイルの像から南へまっすぐ つきあたって左手を壁につけ そのまま壁づたいに歩き 最初のしげみを調べよ 3階降りて2階上がる |
Q24 もう一人の自分がいなくなってしまいました A24 ムッ!まだ、暖かい! そう遠くへは行っていないようだ。 どうも、洞窟が怪しいぞ。 ん?ここから人が飛び降りたあとがある。 よし、追いかけてみよう。 絶対につかまえてみせる! じっちゃんのナニかけて! |
Q25 ロンガデセオに入れません A25 入るためにはパスが必要です。 しかし、999のパスでは入れないし、 岬くんのパスをもらってもだめです。 このパスは年中雪が降っている町で氷づけにされた人が持っています。 |
Q26 伝説の剣はいつでき上がるのですか? A26 お湯をかけて3分待っても、レンジでチンしても、 あみんになっても、できあがりません。 ほら、彼女も言っていたでしょう、他の伝説武具を 集める間に終わるって。 ちなみに全部集めないと完成しないので、 先に盾、鎧、兜を集めてからもう一度来ましょう。 |
Q27 ザクソンの村で犬が邪魔で入れない家があるのですが A27 君は彼のご主人に出会ったかな? え?家に入れないのに会えるわけないって? そんなあなたは無視して先に進みましょう。 ご主人から預かったものを見せれば彼はどいてくれます。 |
Q28 グレイス城で地下に入れません A28 怪しい場所を調べるをしても地面が固くて調べられません。 そんなときにはつるはしで掘りかえしてしまいましょう。 |
Q29 伝説の武具を全部集めたあとどうすればいいのですか? A29 下の世界のクリアベールの北東に位置する場所に ぽつんと木がたっているところがあります。 そこに行ってみましょう。 場所がよくわからないという人は上の世界に残っている唯一の大穴から 落ちてみてください。木の目の前に落ちます。 |
Q30 ある場所で4つのパネルはどういう模様にすればいいのですか? A30 伝説の武具をインパスで調べてみてください。 さて、上下左右のパネルのうち、 上は兜、下は鎧、右は盾、左は剣をさしています。 剣はいなづま、鎧はハート、盾は十字架、兜は太陽です。 |
Q31 HPが1になってしまいました A31 ホイミや薬草、宿屋に泊まってもその状態ならイベント中です。 狭間の世界を抜け出して皆に希望をよみがえらせましょう。 でも、ぬけだせた証拠がないと駄目ですよ。 具体的にはエンデじいさんからパイプを受け取って、 狭間の世界を抜けて、ザクソンにいる奥さんのところへ行き、 また、もどってくる。 |
Q32 狭間の世界から戻れません A32 ヘルハーブの湯というところをご存じでしょうか。 絶望の町の西に位置します。 さらにここのどこから抜けるかといいますと、 温泉につかっていると流されてしまいます。 その途中に入り口がありますので、 一所懸命流されないようにしてそこにたどり着いてください。 |
Q33 狭間の世界はどうやって行くの? A33 天馬の手綱を使ってください。 するとハルシオン…おっとこれは違った、 ファルシオンが空を飛びますね。 そうしたら、Xボタンを押してください。 |
Q34 湖で奥の宝を手に入れることができません A34 左から行っては駄目です。右から行きましょう。 でも、あまり中味に期待しないことです。 気にしすぎると体によくありません。 昔からよく言うでしょう。 病は気から、喉はからからって。 |
Q35 湖のイベントが終わってから先に進めません A35 あの宝箱には秘密がありまして、2回調べると、何と! 入り口が現われるじゃありませんか! 3回調べればいり卵まで出てくる始末(これはウソ)!! こりゃあ、スーザンもびっくりだ。 |
Q36 牢獄の町でドグマとゾゾゲルに勝てません A36 勝たなくていいんだよ。 シナリオ上では一応絶対負けることになっているから。 リセット押しちゃあ駄目!逃げちゃ駄目だ、逃げちゃ駄目だ、逃げちゃ駄目だ! 現実をもっと見つめないと。しばらく見てよう。話がかってに進むぞ。 でも、勝ちたいんだァ〜〜〜〜! とおっしゃるパワフリャな人にはこれをどうぞ。 やり方は三つ。 ひとつははぐれメタルを仲間にしてマダンテをくらわせる。 もう一つはドグマとゾゾゲル以降ノーセーブでクリアしてはぐれの悟りを使う方法。 そして最後は…どうやるんだっけかな。すてみとかやるんだったかな。 うーん、あまり覚えてないです。すまん。 |
Q37 牢屋からでられません A37 Xボタンでインチキしてない? 見張りにちゃんと話かければ助けに来てくれますよ。 |
Q38 ムーアの城の見えない迷宮はどうやって進むの? A38 マップ書け! といいたいところであるのだが、特別に教えましょう。 まず、左にいく。つきあたって上へ。 次は左。下。左。上。左。上。右。上。 ここまで来ると上左右どこへいっても行き止まりである。 少し下に下がって右へいく。上にいく。右。下。右。上。 これでよし。 ![]() |
Q39 隠しダンジョンの行き方は? A39 全ての職業(18種類)の熟練度を星五つ以上にすればいい。 一人でやる必要はなく、仲間全体でなので比較的早く行けると思う。 ちなみに五つ以上になるとダーマの1階奥の聖杯の火が大きくなります。 全部大きくするとこの部屋の奥に入り口が現われます |