剣士像の洞窟 (ゲルダの住処の北北西あたり)

B1F
出現モンスター
おどる宝石
さまようたましい
さまようよろい
ぼうれい剣士
マミー
ミイラ男

お宝
なし

※ 入って右側の扉は石碑があるだけでなにもなし
※ 入って左側へ行く

B2F
出現モンスター
おどる宝石
さまようたましい
さまようよろい
ぼうれい剣士
マミー
ミイラ男

お宝−左の部屋
宝箱 (要:とうぞくのカギ)ちいさなメダル
上の段左から1番目のツボどくけし草
上の段左から4番目のツボふしぎなきのみ
中の段左から2番目のツボあかいカビ
中の段左から3番目のツボ62G
下の段左から1番目のツボちいさなメダル
下の段左から2番目のツボ11G
お宝−右の部屋
宝箱(左)ひとくいばこ
宝箱(右) (要:とうぞくのカギ)キトンシールド

※ 奥にある扉は、左側(落とし穴の延長上に有るやつ)はトラップで、開けると落とし穴に突き落とされます。
※ 右の扉を進むと、B3F-2へ

B3F
出現モンスター
おどる宝石
さまようたましい
さまようよろい
ひとくいばこ
ぼうれい剣士
マミー
ミイラ男

お宝
宝箱剣士像の洞窟の地図
ツボ(左)うしのふん

※ B2Fの落とし穴を落ちるか、階段をおりてくるか
※ 行き止まり

B3F-2
出現モンスター
おどる宝石
さまようたましい
さまようよろい
ひとくいばこ
ぼうれい剣士
マミー
ミイラ男

お宝
なし

※ 道をふさぐ剣士像は、像を押してズラしてから、先へ進む

B4F
出現モンスター
おどる宝石
さまようたましい
さまようよろい
ひとくいばこ
ぼうれい剣士
マミー
ミイラ男

お宝
ツボ(左)ちいさなメダル

※ 剣士像と橋のある場所は、剣士像をプレートに乗せる橋が架かって先へ進める
※ 剣士像が2体ある場所は、以下のとおり行う
  (1)R2を押して、天井を見て、穴のある位置を確認する
  (2)2体の剣士像の指す方向が交差する場所が、
   穴のある場所になるように剣士像を配置する
  (3)穴のある位置に行く →B1Fの宝箱のある場所へ
  
  例
  □□□□□
  □■□□□←
  □□□□□
  □□□□□
  □□□□□
   ↑
   


※ B1Fで宝箱を調べると、ボス戦
※ ボス:トラップボックス/HP約1100
  行動例:ラリホー→痛恨の一撃→ヒャダルコ→ラリホー→攻撃→痛恨の一撃→痛恨の一撃→メダパニ→攻撃→メダパニ→…
  法則見出せず。
  倒すと、「ビーナスの涙」入手

トップページへ