攻略チャート−ベルガラック編
■海辺の教会
- 海辺の教会にて、ドルマゲスの足取りをつかむ
↓
- 南のベルガラックへ
↓
■ベルガラック
- ベルガラックの宿屋2Fでイベント発生
↓
- B1Fの酒場に行き、マスターと話をすると、殺害犯はベルガラックの北の島(闇の遺跡)にいることを知る
↓
- 闇の遺跡へ
↓
■闇の遺跡
- 海岸に人がいるので話しかける
↓
- 闇の遺跡へ入ると、ドルマゲスが闇の中へ入っていく
↓
- 闇の中へ入ると中は真っ暗で、進もうとするとドルマゲスの笑い声とともに、入口へ戻される
↓
- 入口付近に3人がいるので話しかけると、闇を打ち払うために魔法の鏡が必要と教えられる
↓
- サザンピークへ向かう
↓
■ラパンハウス
- ベルガラックを南に行くとラパンハウスがある
↓
- 家の外にいるカラッチに話しかけると、4つの質問をしてくる
キラーパンサーがすきということを示すような答えを選んでください
↓
- 家の中に入ってラパンに話をすると、4つのキラーパンサー像が見つめる中心近くにいる古き友に「深き眠りのこな」を渡すよう頼まれる
↓
- その場所へ行き、夜明けを待って、バウムレンに話しかける。「深き眠りのこな」を使う
↓
- ラパンハウスに戻り、ラパンに報告
↓
- バウムレンのすずを入手
↓
- サザンピークへ向かう
↓
■旅商人のキャンプ
- 途中、旅商人のキャンプがあるので、適当に買い物してください
↓
- とりあえず西にある森へ行って、森の奥にある家に行く
↓
- さらに奥にあるふしぎな泉へ向かうと、ルーラリストに「ふしぎな泉」が追加されます。
イベントあり。
馬姫と話をして泉の水を飲ませると、再び人の姿となってちょっとした頼まれごとされます
↓
- あらためてサザンピークへ向かう
↓
■サザンピーク
- サザンピーク城に近づくとイベントあり
↓
- サザンピーク城へ。
↓
- 城へ入り、王様と話をする。
(注)闇の遺跡イベント後でないと城の中に入れない
↓
- 王子が逃げ出すので、西3Fの左下の部屋のドアをノックする (王子、たてこもり中)
↓
- 西4Fの宮廷魔術師の部屋の片隅にある物置に行き、ツボをどかして壁の向こうにトーポを入れる
↓
- 中にトカゲがいるので、トカゲにアタックして穴に落とす
↓
- 王子が部屋から出るので、王座の間へ向かう
↓
- 王子を連れて、サザンピーク北東にある王家の山へ
↓
■王家の山
- 王家の山に入る前にトカゲのエキスを使う
↓
- アルゴンリザードにそっと近づいて倒し、アルゴンハートをゲット
1.背後から歩いて近づく
2.ジョロの実を川にある浮石の上で落とす
3.ジョロの実を橋から落とす
↓
- 3体のアルゴリザードを倒すと、イベント発生し、一夜を明かす。
↓
- 翌日、アルゴグレートが登場。
アルゴングレートと戦い、勝つと大アルゴンハート入手。
↓
- サザンピーク城へ戻る
↓
■サザンピーク
- チャゴスが別行動する。
↓
- 大臣の家の前でチャゴスに話しかける
↓
- 城の玉座の間へ行く。
↓
- 儀式報告が終わったら、窓際にいるクラビウス王と話をする。
↓
- 魔法の鏡入手
↓
■元宮廷魔術師の家〜太陽のカガミ復活
- 西の森にある家の中にいる老人に話す (ルーラでふしぎな泉へ戻ると楽)
↓
- 海辺の教会へいったん戻り、すぐ北の海にいる海竜と戦闘
↓
- 戦闘中にまほうのカガミをつかい、かかげる
↓
- ジゴフラッシュを受けると、太陽のカガミに変化する
↓
- 闇の遺跡へ
↓
■闇の遺跡
- 闇の遺跡へ行き、石柱に太陽のカガミをはめこむ。
↓
- 闇の遺跡最深部でドルマゲスと戦闘。
↓
- イベントがあって、変身したドルマゲスと戦闘。
↓
- 自動的にサザンピークへ戻るが、ゼシカが離脱。
↓
- サザンピーク北の関所へ向かう
↓
リブルアーチ編へ
トップページへ