海賊の洞くつ
トロデーン城の北あたりから船で川をさかのぼる。橋の下に入り口あり。
1F
出現モンスター
オーシャンクロー
キングマーマン
しびれくらげ
マッドロブスター
わかめ王子
お宝
タル(右)
790G
左の部屋 ツボ
ちいさなメダル、ふしぎなきのみ
B1F
出現モンスター
オーシャンクロー
キングマーマン
サンダーサタン
ヘルパイレーツ
マジックリップス
マッドロブスター
マップ右下の部屋
タル(左)
ちいさなメダル
タル(右)
まほうのせいすい
宝箱
海賊の洞窟の地図
牢屋っぽいところ
ツボ
ちいさなメダル
キャプテンクロウの部屋の西側
本棚(左)
「悪魔の武器」
本棚(右)
古い日記帳
キャプテンクロウの部屋の東側
本棚(右)
横着者の日記
B2F
出現モンスター
オーシャンクロー
キングマーマン
サンダーサタン
ヘルパイレーツ
ボーンファイター
ミミック
お宝
宝箱(左) (要:???のカギ)
サタンヘルム
宝箱(右) (要:???のカギ)
ボーンシールド
ツボ(中)
岩塩
B3F
出現モンスター
オーシャンクロー
キングマーマン
サンダーサタン
ヘルパイレーツ
ボーンファイター
ミミック
お宝
宝箱(要:???のカギ)
ちいさなメダル
宝箱
ひかりの海図
※ このフロアに水門があり、その横にハンドルがあるので回す。
※ B2Fへ戻って、井戸を降りる。
※ 最深部にてボス戦「キャプテン・クロウ」
HP 3625〜3684/EXP 9750/2675G/宝箱;キャプテンハット
ルカニが効く。2回行動。
行動パターン
{(ためる or いてつく波動 or しんくう波)+ためる } ×n → (スーパーハイテンション) → いてつく波動+しんくう波
基本パターン
ためる+ためる→ためる+ためる→いてつく波動+しんくう波
交ぜてくるパターン
いてつく波動+ためる→…
しんくう波+ためる→…
基本は、ためてスーパーハイテンションまで持ってくる (2ターン)。
スーパーハイテンションになると、必ずいてつく波動+しんくう波が来るので、食らう前に攻撃などしておく。
時折、いてつく波動+ためる、しんくう波+ためる を混ぜてくるが、 いてつく波動+ためる のあとはためる+ためるの1択、しんくう波+ためるの後はためる+ためるかいてつく波動+ためるの2択のようである。
とにかくスーパーハイテンションになりたがるので、ある程度ボスの動きが予想可能。 なお、いてつく波動後はテンションは戻らず、しんくう波後はテンションが元に戻る。
トップページへ