ドラクエVII ネタバレ掲示板 過去ログ04

トップページへもどる

もうひとつ質問。

 投稿日 2000年9月10日(日)02時11分 投稿者 たか [oska073n064.ppp.infoweb.ne.jp] 20000910021116

飛空石はどうやったらとれるんですか?
質問ばっかですみません。


マルさんへ、あとみなさんへ質問

 投稿日 2000年9月10日(日)01時54分 投稿者 たか [oska074n027.ppp.infoweb.ne.jp] 20000910015442

盗賊のかぎはたしか、過去のダーマの神殿に行って
ふきだまりの町?のどっかに売っていたと思います。
間違っていたらゴメンナサイ。

皆さんに質問です。
なぞの神殿の石版のあるところに
亀?みたいな赤、黄、緑、青、の色のやつ
(条件を満たせば、頭らへんに火みたいのがつくやつ)
四色とも火みたのがついてるんですが、
緑の所に入れません。現在コスタールのイベントを
クリアしたとこなんですが、グランエスタードに
行ってもイベント起こってくれません。
何か関係があるんでしょか?
あと、コスタールの机の下にある石版のイベント
どうすれば起こってくれるんですか?


>ゾノさん、すんません・・・。

 投稿日 2000年9月10日(日)01時16分 投稿者 マル [okym0311.ppp.infoweb.ne.jp] 20000910011650

盗賊のカギ 持ってるかと思ったら持ってませんでした。
どこにあるんですか?
どこかで買うとか??
もう一度教えてください!
あと、魔王倒した後ですが石版?はどこにあるのですか?


いろいろ

 投稿日 2000年9月10日(日)00時58分 投稿者 ゾノ [h051.p117.iij4u.or.jp] 20000910005850

■魔法のカギの所在について

魔法のカギは「ブルジオの屋敷」の宝箱にあります。
ただし,盗賊のカギが必要です。


■ゆきゆきさん

>モンスターパークの設計図の場所教えてくださーい

まもの生息図がそれにあたります。
各地にあるので即答できませんが,たとえばコスタール
のカジノの景品になってたり,聖風の谷のタルにあったり。
メモはとってあるので,今度一覧を作りますね。

■チャコさん

>アイラってどこにいるのか教えて下さい!

話が進むと,現代にもユバール族の休息地が出現します。
そこで仲間に出来ます。出現場所は過去と同じところです。

■はやとさん

>最初の精霊が見つかりません。

なぞの神殿に行って旅の扉に入ろうとしてみてください。


ヘルクラウダー

 投稿日 2000年9月10日(日)00時37分 投稿者 tomberi [nagoya-tc012-p137.alpha-net.ne.jp] 20000910003748

たった今倒しました。
L27で主人公・僧侶/ガボ・リップス/アイラ・ホイミスライム/
メルビン・バーサーカーという目茶苦茶なメンバーで。

ヘルクラウダーのところまでは「呪文使うな」でMP節約し、戦闘に
なったら一人攻撃・三人回復で持久戦。メダパニダンスは確かに有効
でした。

マルさん
魔法の鍵はブルジオ本宅の2階にあったような・・・。


ヘルクラウド

 投稿日 2000年9月10日(日)00時20分 投稿者 あみ [kyoto-1221.seikyou.ne.jp] 20000910002002

たらさんへ。私も同じでヘルクラウドに大苦戦しました。(6回くらい全滅しました)
けっきょく、主人公レベル27(海賊)あとは、武闘家、魔物ハンター、吟遊詩人でしたが、なんとか勝てました。
ベビークラウドのラリホー対策としてさざなみの剣を使う、アイラにメダパニダンスを踊ってもらう、でなんとかなりました。
がんばってください。


それでもカジノがつくれない。。。

 投稿日 2000年9月10日(日)00時17分 投稿者 とっ中さん [p03-dn05kawagoeara.saitama.ocn.ne.jp] 20000910001707

三回倒してついに石版がそろった!しかも11ターンで倒したし!
かなり運もあるけどぜんぜん主人公たちが笑わなかったおかげで
(さすがに三回も同じギャグきかされたらしらっとするわな。。。)


モンスターパークの設計図の場所

 投稿日 2000年9月10日(日)00時16分 投稿者 ゆきゆき [KAJca-1416p49.ppp.odn.ad.jp] 20000910001653

モンスターパークの設計図の場所教えてくださーい!!!


たらおさんへ

 投稿日 2000年9月9日(土)23時58分 投稿者 はやと [ara112.thn.ne.jp] 20000909235850

こんばんは
そのころのボクのパーティは
主人公 35 勇者 
ガボ  32 勇者
メルビン29 賢者
アイラ 26 スーパースター
でした。
とにかく戦闘を多くこなせば勝てるようになれます。
ガボはそのとき、アルテマソードを使えてました。
がんばって強くなってください。
そんなボクは、精霊探しで悩んでます・・・
ちなみに主人公のレベルは37です。


あのお方

 投稿日 2000年9月9日(土)23時56分 投稿者 とっ中さん [p03-dn05kawagoeara.saitama.ocn.ne.jp] 20000909235612

ついにあのお方を倒しました!最初レベル41で挑んでぼろまけして
つぎはレベル69にしてしかもみんなゴッドハンドで。。。そしたら
楽勝でした、14ターンでKO!でもアルテマソードより剣の舞のほう
が強いとは。。。。


今んとこだいじょうぶだけど。

 投稿日 2000年9月9日(土)23時55分 投稿者 なつやすみ [pae14f6.sn13.ap.so-net.ne.jp] 20000909235510

>2点ビハインドさん
ありがとうございました。
左の入口、見つかって、マーディラスまで来ることができました。

>appleさん
方眼用紙に地図、書いてます。
ルーラ覚えるまでは便利も便利ながら、
次々埋まっていくのが楽しくて。


勝てない・・・

 投稿日 2000年9月9日(土)23時41分 投稿者 たら [okinawa-073.seikyou.ne.jp] 20000909234115

はじめまして、単純に勝てないで先に進めな状態です(^^;

現在のパーティは
主人公 レベル28 職業 僧侶      みならい
ガボ     26    海賊      かんぱんそうじ
アイラ    25    バトルマスター フェザーきゅう
メルビン   24    武闘家     しょだん
です。

聖風の谷のイベントで、ヘルクラウダーにやられまくり(^^;
職業が貧弱すぎるのが原因かと思うのですが・・・
ここからダーマに行くの、大変なんですよね〜
皆さまならこう言うときはどうされますか?


分からないよ〜

 投稿日 2000年9月9日(土)23時40分 投稿者 チャコ [yokohamako1-87.teleway.ne.jp] 20000909234047

 アイラってどこにいるのか教えて下さい!
本当誰かお願いします。


いみん

 投稿日 2000年9月9日(土)23時06分 投稿者 ライト [p0016-ip01osakakita.osaka.ocn.ne.jp] 20000909230655

うぬぅ、移民の町に大聖堂を作りたいんだけど・・・。
ちょうどそれにふさわしい方が移民してきたもんで。
本当に神父とシスターだけで35人集めなきゃならんのでしょうか。
きっつー。

>SALAさん
テント村は化石の発掘やってるとこの南西です。


>はやとさん

 投稿日 2000年9月9日(土)22時49分 投稿者 マル [okym0302.ppp.infoweb.ne.jp] 20000909224906

何回もありがとうございます。
ちょっとルーメンいってみたいと思います。


Re:魔法のカギ

 投稿日 2000年9月9日(土)22時45分 投稿者 はやと [ara112.thn.ne.jp] 20000909224507

たしか、メルビンを仲間にした後、
ルーメンの町でのイベント前に手に入ったと
思います。
>違ってたら本当にごめんなさい


魔法のカギ??

 投稿日 2000年9月9日(土)22時32分 投稿者 マル [okym0302.ppp.infoweb.ne.jp] 20000909223207

盗賊のカギはもってます。
魔法のカギはどこで手に入るのでしょうか??


Re:宝箱

 投稿日 2000年9月9日(土)22時30分 投稿者 はやと [ara112.thn.ne.jp] 20000909223027

マルさんへ

盗賊のカギと魔法のカギはお持ちですか?
鍵のかかった宝箱はだいたいその2つで
開くと思います。ほかのカギはボクもわかりません。


ライトさんへ

 投稿日 2000年9月9日(土)22時25分 投稿者 apple [shinjuku71-24.teleway.ne.jp] 20000909222509

*ティラノス復活しました!!ありがとうございます。
 それにしても過去の町とか村、登場人物、現在に戻ってきてからの新しい
 大陸が出来ている場所などまったく覚えられません。みなさんどうやって
 覚えてるのでしょうか。私は今度から紙とかに書いておこうと思ってるの
 ですが、そんなことをされてる方はいらっしゃいますか?


宝箱・・・。

 投稿日 2000年9月9日(土)22時23分 投稿者 マル [okym0302.ppp.infoweb.ne.jp] 20000909222331

カギのかかった宝箱って開けるカギや方法はないのでしょーか??


はやとさん

 投稿日 2000年9月9日(土)22時01分 投稿者 チエゴン [p8bce1e.chi7.ap.so-net.ne.jp] 20000909220128

ありがとうございます。試してみます。


精霊はどこに?

 投稿日 2000年9月9日(土)22時00分 投稿者 はやと [ara112.thn.ne.jp] 20000909220042

どなたか教えてください

最初の精霊が見つかりません。
グランエスタードにいるのは知っていますが、
探す条件がわかりません。よろしくお願いします。




>とっ中さん

 投稿日 2000年9月9日(土)21時44分 投稿者 ヒマワリ [a058023.ap.plala.or.jp] 20000909214429

 ありがとうございました。

 おかげで分かりました。またお願いします。

 THANK you!!!


Re:西の洞窟

 投稿日 2000年9月9日(土)21時33分 投稿者 はやと [ara112.thn.ne.jp] 20000909213329

お世話になってます。

チエゴンさん>
    西の洞窟のバトルは、負けバトルなので、
    そのまま進むことになります。


まさきさん、ありがとうございました

 投稿日 2000年9月9日(土)21時27分 投稿者 はやと [ara112.thn.ne.jp] 20000909212716

まさきさん<最後の石版の件、ありがとうございました。

無事、手に入れました。


プラチナキング

 投稿日 2000年9月9日(土)20時51分 投稿者 ナオヤ [spider-tok-ta022.proxy.aol.com] 20000909205140

はじめまして。ナオヤです。ヨロシクです。
プラチナキングになりたいです。
ドラゴスライムと何をマスターすればいいのですか。
教えて下さい。


七色のしずく

 投稿日 2000年9月9日(土)20時12分 投稿者 nataku [cache06.megawave.ne.jp] 20000909201211

七色のしずくはなぞの神殿のそば(OPで主人公とキーファが出てくる)の
洞窟の奥にあります。たしかすごい聖水の空き瓶にくめますよ。


ついに

 投稿日 2000年9月9日(土)19時30分 投稿者 とっ中さん [p08-dn06kawagoeara.saitama.ocn.ne.jp] 20000909193055

ついに。。。。メタルキングがなついてくれた!72匹目でやっと
。。。そんだけです


>ゆうさん

 投稿日 2000年9月9日(土)19時14分 投稿者 さまよい人 [kgw-ab159.ppp.ttcn.ne.jp] 20000909191436

プロビナで悩んでいるようですな〜(^^;
自分もここで3日つっかえちまいました
緑の石版の部屋の右上の所から行けましたよ!
石版集まってなかったら行けませんけど・・・
今プロビナを見つけたばかりなので
その他の事はごめんなさいでス
では


あった〜(お騒がせしました)(^^;

 投稿日 2000年9月9日(土)19時08分 投稿者 さまよい人 [kgw-ab159.ppp.ttcn.ne.jp] 20000909190853

プロビナ・・・・
分りました!
胸のつかえがス〜っとしましたが
おばばが「今・・・」とか言うから
悩んじまいました!


感謝!!

 投稿日 2000年9月9日(土)19時06分 投稿者 きのぴ [webcache2.lth.red.net] 20000909190654

さわやかさん、ありがとう!無事手に入れることができました。
石版ですが、ここのページのデータベースに
のってました。私もかなり助けられたので覗いてみては?


七色のしずく

 投稿日 2000年9月9日(土)18時46分 投稿者 さわやか [211.11.213.91] 20000909184636

ナゾの神殿にある。。。。
メリアに行く石版教えて。。


教えてくんです。

 投稿日 2000年9月9日(土)18時41分 投稿者 きのぴ [webcache2.lth.red.net] 20000909184110

七色のしずくが見つかりません。
どなたか何処にあるか教えていただけないでしょうか?
せめてヒントだけでも・・


西の洞窟

 投稿日 2000年9月9日(土)18時39分 投稿者 チエゴン [pae1137.chi7.ap.so-net.ne.jp] 20000909183921

今レベル18なのですが、どうしても洞窟内の2匹の敵が倒せません。かれこれ2時間くらいレベル上げに徹してるのですが、倒すコツがあるのでしょうか?


マサキさんへ

 投稿日 2000年9月9日(土)18時36分 投稿者 チエゴン [pae1137.chi7.ap.so-net.ne.jp] 20000909183658

ありがとうございます。石版がみつかりました。


山奥の塔

 投稿日 2000年9月9日(土)18時29分 投稿者 さわやか [211.11.213.91] 20000909182945

バロックの塔はクリアしたんですが次の石版(黄色の右下の台座の左下)
が見つかりませんどなたか教えてください。。。。。。


>ライトさん

 投稿日 2000年9月9日(土)18時03分 投稿者 SALA [p84b890.tokyjk05.ap.so-net.ne.jp] 20000909180337

ありがとうございますー。
・・・過去の世界で最初にユバールのテントがあったところって
現代ではどのへんになるんでしょうか。
私、全然覚えてないんですー。
すみません、すみません。
最寄りの町(村)はどこになるんでしょうか。
教えてくださいー(>_<)


>とっ中さん

 投稿日 2000年9月9日(土)17時52分 投稿者 カイコ [spider-wm053.proxy.aol.com] 20000909175224

 ありがとう。さっそく試してみます。まだ、イオラを憶えてないので
がんばります。すっごく助かりました。やる気がうせそうだったけど
がんばれそうです。


先祖伝来の、必殺かえん斬り!

 投稿日 2000年9月9日(土)17時47分 投稿者 ライト [p0081-ip02osakakita.osaka.ocn.ne.jp] 20000909174708

>SALAさん
過去の世界で最初にユバールのテントがあったところと同じ場所です。

>ゆうさん
族長の家から出ようとすると入ってきたはずです。
二階でいろいろしましたか?


>パンダさん

 投稿日 2000年9月9日(土)17時44分 投稿者 かりん [ykh214DS09.kng.mesh.ad.jp] 20000909174449

ありがとう・・・
でもそれも使って、ほとんどこんらんさせたんだけど
それでもだめだったの。ライトさんのレスにあったように
スクルトやたたかいの歌などおぼえてからじゃないと
無理なのでしょうか。
疲れてしまいました。でも、負けたくな〜い!


>ライトさん

 投稿日 2000年9月9日(土)17時40分 投稿者 ゆう [km3-ppp8.kw.netlaputa.ne.jp] 20000909174052

何回となく砂漠の村人全員と話をしたり、宿泊したんですがハディートが来ないん
です・・・。どこかに会いに行かなくてもハディートは現れるんでしょうか?


テント村

 投稿日 2000年9月9日(土)17時40分 投稿者 SALA [p84b94c.tokyjk05.ap.so-net.ne.jp] 20000909174030

マリベルのお父さんが病に倒れた時に
主人公のお父さんが「北西に旅の途中のような
テント村を見つけた。なんだか胸につまるカンジがした」と
言っているのですが、どこにあるんですか?
見つからないんです(>_<)。
教えてくださいーーー。


>かりんさん

 投稿日 2000年9月9日(土)17時31分 投稿者 パンダ [jnCliC-181-7.ppp.justnet.ne.jp] 20000909173123

ヘルクライダーですが、アイラのメダパニダンスで
まわりにいる仲間を、混乱させてやれば
楽に倒せると思います。


ちらのす

 投稿日 2000年9月9日(土)17時30分 投稿者 ライト [p0081-ip02osakakita.osaka.ocn.ne.jp] 20000909173028

>ゆうさん
族長の家でいろいろ話してるとハディートが帰ってきて
話が進むんじゃなかったかと思います。


私もヘルクラウダー倒せない!

 投稿日 2000年9月9日(土)17時22分 投稿者 かりん [ykh216DS40.kng.mesh.ad.jp] 20000909172243

んもー!何度やっても倒せない!ぼくさんと同じくレベル26です。
仲間がどんどん増えてきて、仲間すら倒せない!
所持金は減るいっぽうで、生き返らせるお金にも事欠く始末!
どうしたらいいの?


砂漠の村でティラノスに会えないんです・・・

 投稿日 2000年9月9日(土)17時21分 投稿者 ゆう [km1-ppp8.kw.netlaputa.ne.jp] 20000909172156

現代に行って化石を持って砂漠の村に戻ってきたのですが、村人は村長が倒れたと
言うばかりでイベントが発生しないんです。どうしたらいいんでしょうか?教えて
下さいお願いします。
もちろんお守りももらい、一緒に学者も連れて過去に戻ってきたんですけど何も起
きないんです・・・。必要なのはお守りと黄金の角の化石だけなんですか?


メザレってどうみてもナザレのもじりとしか・・・

 投稿日 2000年9月9日(土)17時21分 投稿者 ライト [p0081-ip02osakakita.osaka.ocn.ne.jp] 20000909172121

モンスター図鑑がなかなかうまらない・・・。
出会ってないやつが聖風の谷に何種類かいるらしい。
しのびあしのせいだ・・・。

>ぼくさん
結構こいつで苦労する方って多いみたいですね。
私は簡単に倒せてしまって拍子抜けしたクチですが。
スクルトやたたかいの歌などでしんくう波のダメージを軽減し、
とびひざ食らわしてやるといいでしょう。
スクルトはエビルタートルで覚える方が職歴より楽かも。

>瑠璃さん
ギュイオンヌ修道院への道の途中(終わり?)にあるカギ付きの箱は
関係ないです。屋敷の中の宝箱にしまってあったと思います。
回転させないと見落としやすいのが2つあるのですが・・・。


プロビナはどこですか?

 投稿日 2000年9月9日(土)17時16分 投稿者 you [yokohamako2-219.teleway.ne.jp] 20000909171659

誰か知ってる人は教えてください。


>カイコさん

 投稿日 2000年9月9日(土)16時58分 投稿者 とっ中さん [p13-dn05kawagoeara.saitama.ocn.ne.jp] 20000909165818

俺の場合はイオラ覚えてそんで魔法つかう奴から先に集中してたおしたら
ケッコウ簡単に倒せました、、参考ていどにしてください


高い塔

 投稿日 2000年9月9日(土)16時55分 投稿者 とっ中さん [p13-dn05kawagoeara.saitama.ocn.ne.jp] 20000909165521

>ヒマワリさん
世界一高い塔はメダル王の城の左にあるよ(ハーメリアの北西)
魔法のじゅうたんがあればいけます
。。。。。カジノの作り方知ってる人いないのかなぁ・・


やっつけられない・・・

 投稿日 2000年9月9日(土)16時27分 投稿者 カイコ [spider-tm041.proxy.aol.com] 20000909162700

 教えてください。どうしても、山賊を倒すことができません。
もう、かれこれ4時間くらいレベルを上げるためにダーマの周辺をうろうろ
してます。なにか方法などあるんでしょうか?お願いします。
今のレベルは17です。皆さん教えてください。


>パンダさんへ

 投稿日 2000年9月9日(土)16時12分 投稿者 カイコ [spider-tp014.proxy.aol.com] 20000909161251

カジノをするにはダーマの手前にある町の井戸の中です。


ヤメテしまいたい!!!!

 投稿日 2000年9月9日(土)16時11分 投稿者 ヒマワリ [e202025.ap.plala.or.jp] 20000909161156

 ブルジオが、仲間になってからかれこれ40時間!

 世界一高い塔は、ぜんぜんないんです!!!

 もう完全にやる気無くなってます。
 どこに存在するんですか?高い塔は?至急お願い!!!
     


カジノ

 投稿日 2000年9月9日(土)15時58分 投稿者 とっ中さん [p04-dn06kawagoeara.saitama.ocn.ne.jp] 20000909155831

移民の町とりあえず王家のよろいが取れるまで大きくなったんだけどカジノとか
バザーはどうすればできますか?知ってる方教えてください!


ヘルクラウダー

 投稿日 2000年9月9日(土)15時40分 投稿者 ぼく [210.196.121.130] 20000909154054

ヘルクラウダーが強くて倒せません。レベルは26です。倒し易い方法を教えてください。魔法を覚えた方がいいですよね?


>モンコーさん クリア後は…

 投稿日 2000年9月9日(土)15時16分 投稿者 イナエ [p60-dn02kasumigase.tokyo.ocn.ne.jp] 20000909151606

これは私も一度やっちゃいましたけど、
エンディングの最中に「ある事」をしましたか?
もしキチンとやっていれば、その後なにをどうすれば良いか
おのずとわかるハズですが…。
ダメならもう一回ラスボス戦のやり直しですね。(私も二度戦いました)
ヒントは…
エンディング中、ある町のお城から街中へ出てみる事です。
その町をもう一度よ〜くよ〜く探索してみましょう。


現代のハーブ園(栄えてる方)

 投稿日 2000年9月9日(土)14時54分 投稿者 瑠璃 [fjsw0411.ppp.infoweb.ne.jp] 20000909145404

いまだに序盤(?)のほうで苦労してます。
どなたかおしえてください。
メモリアリーフとかいう現代のハーブの町のどこに
石版があるのですか?
メイドは「不思議な石の板、どこにしまったかな〜」みたいな
事を言うのですが家中、町中探しても見つかりません。
町の奥の修道院に行く途中、開かない宝箱があるのですが、
それに入ってるのでしょうか?でも宝箱が開かないし…。
とにかくこんな感じでずっとさまよってます。(^_^;)


プロビナがみつからな〜い(T_T)

 投稿日 2000年9月9日(土)14時43分 投稿者 さまよい人 [kgw-aa190.ppp.ttcn.ne.jp] 20000909144324

占いおばばに「勇敢な神父・・・・」といわれ
見つからないので探していました
するとどうやら「プロビナ」って処にいるらしいのですが
肝心のプロビナ見つかりません・・・
一体どこにあるのか??もう3日も悩んでいます
皆さんとっくに終わった所かと思いますが
よろしくお願いしますm(_ _)m


過去のハーメリアにいけません、教えてくださいm(_ _)m

 投稿日 2000年9月9日(土)14時40分 投稿者 ツカンポ [94.144.104.203.livedoor.com] 20000909144000

いろいろ参考になってます。
現在「時のはざまの洞窟」をクリアして
次に「山奥の塔」へ行きたいのですが、

レスを見ていると
過去のハーメリアへ行くように書いてありました。

しかし、台座「黄−右下」にはめる「左下」の石版が足りません。

今一番不安なのは、
過去のユバールで「湖の洞窟」1Fの宝箱だったら・・・
ということです。
どなたかご存知の方教えてください。

もし、ほかにあった場合どうすれば良いでしょうか?

現在復元できた台座
黄−左上
黄−左下
黄−中央

赤−左上
赤−右下
赤−中央

緑−左上
緑−左下

青−左上
青−左下
青−右上

赤−右上(右に一枚セット)
緑−右上(右下に一枚セット)
緑−右下(左下に一枚セット)
青−右下(右下に一枚セット)

二日間進展してません。
よろしくお願いします。


クリア後は…

 投稿日 2000年9月9日(土)14時00分 投稿者 モンコー [H27165.dion.ne.jp] 20000909140033

一応クリアしました。その後の隠しダンジョンはどうやったら行けるのですか?


>マルさん

 投稿日 2000年9月9日(土)13時59分 投稿者 SALA [p84b988.tokyjk05.ap.so-net.ne.jp] 20000909135923

ありがとうございますー。
さっそく行ってみますー。
これでモンスターパークが作れるのねっ。
倒したあとにモンスターがついてきたそうに
見つめてくれるのねっ。
うーん・・かわいい・・・。
甘えてくるモンスターにはやく会いたい・・・。
本当にありがとうございました。


パンダさん♪

 投稿日 2000年9月9日(土)13時59分 投稿者 マル [okym0317.ppp.infoweb.ne.jp] 20000909135903

あそこに宝箱あったんですか??
観察不足でした。ありがとうございます!!


>マルさん

 投稿日 2000年9月9日(土)13時55分 投稿者 パンダ [jnCliC-181-91.ppp.justnet.ne.jp] 20000909135554

最後のカギは、クリスタルパレスの
大きな穴があいてるところの宝箱にあります
僕は、一番初めにクリスタルパレスに行ったときに取りました。


モンスターじじぃ

 投稿日 2000年9月9日(土)13時46分 投稿者 マル [okym0317.ppp.infoweb.ne.jp] 20000909134658

モンスターじじぃは現在のルーメンの町のうえにいますよ。


モンスターじいさん

 投稿日 2000年9月9日(土)13時45分 投稿者 SALA [p84b988.tokyjk05.ap.so-net.ne.jp] 20000909134525

すみません、すみません。
何度も同じ質問をしてすみません。
モンスターじいさんってどこにいるんですか?
全然、みつからないんですー(>_<)。
教えてください。


最後のカギ?

 投稿日 2000年9月9日(土)13時38分 投稿者 マル [okym0317.ppp.infoweb.ne.jp] 20000909133845

最後のカギってどこにあるんですか?
ラスダンかな〜って思って進んだらボス倒してクリアしちゃいました。
どなたか教えてください!


モンスター設計図??

 投稿日 2000年9月9日(土)13時18分 投稿者 にゅうちゃん [ngy23DS02.aic.mesh.ad.jp] 20000909131818

モンスターじいさんが「設計図ないかのぅ」とか言ってました。
確かに渡したはずだったのですが、その後何回も「ないかのぅ」
とせがまれます。その前後で1度落ちてしまったので、
もしかしたら設計図をもらってない、渡してないの状態なのかと思いました。
簡単に入手した記憶があるのですが、忘れてしまいました。
どなたか教えてください。


ありがとう ライトさん

 投稿日 2000年9月9日(土)12時50分 投稿者 あ ・ほんだら [itbs2134.ppp.infoweb.ne.jp] 20000909125025

お世話をおかけします。
飛空岩を手に入れてから一気に進展しました。
化石発掘後の地下から入って台座を石版にはめたら
なんか神を倒したというスゴク強そうな奴の所に来てしまいました。
なんか職業といい、装備といい勝てそうもありましぇーん。
修行するか、カジノでアイテムを稼ぐしかないかな・・・

海底王とグラコスは別物ですか?


超絶美味を味わうために・・・

 投稿日 2000年9月9日(土)12時15分 投稿者 ライト [p0590-ip03osakakita.osaka.ocn.ne.jp] 20000909121504

>あ・ほんだらさん
その化石発掘所地下の?の台座を完成させればいいはずですが・・・。
まだバーンズ王に地面を掘っている所からあらわれる魔物を根絶やしにせよ!
という指令は受けてませんか?

>kohminさん
移民の町ですが、人数が増えるほど移民者出現率は下がるようです。
経験則なので実際のところはどうなのかわかりませんが。
現在37人集まっていますが、
40人ぐらいまでは集まるんじゃないでしょうか。

>はるりんさん
賢者の石はメダル王からもらいましょう。

>とっ中さんさん
それではうちのゆーしゃさま御一行の近況と戦術を。

いまのレベルは57ぐらいで、メンバーは前と同じ、
職業はゆうしゃ、ゆうしゃ、にじくじゃく、ゆうしゃです。
勝負はどれだけアルテマソードをたたっこめるかにかかってます。
アルテマソーダー2人はずっと「めいれいさせろ」で、
援護要員の2人は「めいれいさせろ」でマジックバリア、フバーハをかけ、
あとは「いのちだいじに」で、臨機応変に対応してもらいます。
1ターン目はアルテマソーダーのどちらかが召喚系を使うといいでしょう。

一度倒せてしまえばもう怖くない・・・カモ。

>appleさん
ティラノス。黄金色に輝く角を持つ・・・。
現代でそれらしいものを見かけませんでしたか?
どうにかして譲ってもらって、砂漠の村へ持っていきましょう。


あった!あった!聖風の谷

 投稿日 2000年9月9日(土)11時49分 投稿者 かりん [ykh216DS17.kng.mesh.ad.jp] 20000909114946

ごめんなさ〜い!
ありました。ウロウロがたりませんでした。
すぐみんなに頼ってしまう悪い癖でした。反省!


何処?聖風の谷

 投稿日 2000年9月9日(土)11時28分 投稿者 かりん [ykh216DS40.kng.mesh.ad.jp] 20000909112814

マーディラスを終え、聖風の谷に行こうとワープしたのですが、
何にも見当たりません。どうしたら行けるのでしょうか?


イナエさんへ

 投稿日 2000年9月9日(土)11時20分 投稿者 2点ビハインド [b146055.ppp.asahi-net.or.jp] 20000909112025

ありがとうございます。
せっかちな僕では気付きませんでした。


kohminさん

 投稿日 2000年9月9日(土)11時07分 投稿者 ドラえもん? [G36209.dion.ne.jp] 20000909110743

わーい。やっと進めました。
本当にありがとうございました。


>2点ビハインドさん

 投稿日 2000年9月9日(土)10時44分 投稿者 イナエ [p39-dn02kasumigase.tokyo.ocn.ne.jp] 20000909104455

口の宝石に関してですが、
魔物の顔をした扉(?)の前で、しばし待ってみましょう。
そのうち魔物の口がパックリ開きますから。


2点ビハインドさん追伸

 投稿日 2000年9月9日(土)10時36分 投稿者 なつやすみ [pae1534.sn13.ap.so-net.ne.jp] 20000909103621

質問ばかりで、お力になれなくてすみません。


2点ビハインドさん

 投稿日 2000年9月9日(土)10時33分 投稿者 なつやすみ [pae1534.sn13.ap.so-net.ne.jp] 20000909103326

わーい。ありがとうございますう。
でも、もう少し頼らせていただきたいのですけど…。
もう1つの左の入り口って、
村から洞窟までのちょっとした山道や洞窟内にある、ってことではなくて、
長老宅左脇の道(西)以外から、まず山道に進むってことですか?


なつやすみさんへ   また、僕の質問

 投稿日 2000年9月9日(土)09時59分 投稿者 2点ビハインド [b146080.ppp.asahi-net.or.jp] 20000909095958

入り口が左の方にもあるので、そこから入りましょう。

それよりも、口に関する宝石(大地の精霊)について教えて。


あーもう。また行き詰まった。

 投稿日 2000年9月9日(土)09時56分 投稿者 なつやすみ [pae154f.sn13.ap.so-net.ne.jp] 20000909095604

プロビナの山の教会へ抜ける洞窟1Fで全く進めません。
階段が3つ見えますが、入口正面の階段は上がっても行き止まり、
時計と反対方向へぐるーっと回った宝箱そば、
南東方向へ見える階段と、そしておそらく、
その階段を上がって次に上がるだろう、いつも効果音の出る階段には、
近付くこともできません(たぶん入口正面の階段を昇ってから
次々に上がって行くから?)。
しかも。
この件の書き込みが見当たらない…。
どなたも引っ掛かっていらっしゃらない?それがもっと不安。
なんかヒンパンに行き詰まるんですけど、脳が煮詰まってんのかなぁ。
コゲてんのかもしれない。脳の鍋底。
あーどなたか教えてください。お願いします。


大地の精霊

 投稿日 2000年9月9日(土)09時50分 投稿者 2点ビハインド [b146080.ppp.asahi-net.or.jp] 20000909095045

口に関する宝石が見つからない。
「時が口を開ける」ってどういう意味?


教えて下さい***

 投稿日 2000年9月9日(土)09時47分 投稿者 apple [shinjuku74-164.teleway.ne.jp] 20000909094716

ティラノスはどこで何をすると復活できるのですか?
どーか教えて下さい!!


賢者の石・・持ってない!

 投稿日 2000年9月9日(土)09時39分 投稿者 はるりん [cse2-38.sapporo.mbn.or.jp] 20000909093920

>kohminさん、ありがとうございます。
トライしてみます。
でも、賢者の石を持っていないのです・・・
賢者のところには行ったのですが、そこでもらえるんじゃないのかしら?
おまけにバイキルトもない・・
こりゃ、もすこし修行してから行ったほうがいいかも・・。


役立たずレス〜

 投稿日 2000年9月9日(土)09時22分 投稿者 kohmin [komatsum1142.incl.ne.jp] 20000909092237

>はるりんさん

そのレベルならオル・デミは倒せます。
でも、後は特技次第。
私の場合は、「バイキルト」「賢者の石」でこなせました。
仲間を呼んだり生き返らせたりするやつに比べれば楽なほうです。


>ドラえもん?さん
からくり兵のアジトから橋を渡って東にいくと…。
序盤で出てきた祠ですから、すっかり忘れてる方もいらっしゃるのかも。


>イナエさん
レスではないんですが、移民の町って人数が決まってるのかな?
町に行っても希望者がまったくいないもんですから。
農村、カジノ、店を作っていけばいいらしいんですが、大教会を作った場合は何のメリットもないのですか?
やっぱり除名か交換しかないか?





まだ行かないほうがいい・・?

 投稿日 2000年9月9日(土)09時01分 投稿者 はるりん [cse2-23.sapporo.mbn.or.jp] 20000909090103

天の神殿にも行って、グランエスタード王に遺跡に行ってくれと
言われて向かったのですが、その先にいるオル・・・・って
強いですか?
今、レベル29〜30くらいなんですが、行ってもいいのかな?
とりあえず行っちゃって玉砕してみるかな〜と思ったりもしてますが・・。
あと、マーディラスのトゥーラ大会や聖風の谷の東の塔や氷の船を
どうにかするのはその後なんでしょうか??
教えてください。


わかりましぇん

 投稿日 2000年9月9日(土)08時14分 投稿者 ドラえもん? [H43209.dion.ne.jp] 20000909081420

はじめまして。ドラえもん?です。
今、コスタール城を、復活させて、現代にもどってきて、
コスタール城の人々全員に話をしました。
そして、北の灯台も、ポビット族の洞くつも行ったけれど、
次の行き方がわかりましぇん。
だれかおしえてください。


メタキン武具

 投稿日 2000年9月9日(土)07時03分 投稿者 イナエ [p52-dn06kasumigase.tokyo.ocn.ne.jp] 20000909070312

メタルキング系武具とかを全て揃えたいんですが、
それにはやっぱ移民の町をなんとかしないとダメなんですよね。
かなり人口も増え(現在33名)、町も様変りしたんですが、
カジノとか…それらしい施設(?)が全くないんですよ。
除名とか交換とかしないとやっぱりうまくいかないんでしょうか?
特に除名した場合、それを補充できる人員が現れるのでしょうか?
どなたかご教授くださいませ。


>ゾノさん

 投稿日 2000年9月9日(土)03時16分 投稿者 けんたろー [a045022.ap.plala.or.jp] 20000909031616

早速ありがとうございまっす!

でも、神の石使用直後の段階ですが、現代の「ほこら」に出た後、
進めなかったような気がするのですが・・・。

ちょっくら自分でやってみて、ダメだったらまた書かせてもらいます♪>皆様

ゾノさん、ありがとうございました!


Re:イベント発生せず

 投稿日 2000年9月9日(土)03時02分 投稿者 ゾノ [h173.p116.iij4u.or.jp] 20000909030212

>1.コスタール城

町の人と会話してください。それでそのあと宿屋に泊まってください。

>2.「神の石」使用直後

海底王はまだ先なので気にせず進めてください。


コスタール城、進みマシタ。

 投稿日 2000年9月9日(土)03時00分 投稿者 けんたろー [a045022.ap.plala.or.jp] 20000909030013

海底王の件、ご存知の方いましたら
よろしくお願いいたします♪

海底王、って。グラスコ(「ゴ」?)5世のことでいいんすよね?


イベント発生せず。(コスタール城/海底王)

 投稿日 2000年9月9日(土)02時48分 投稿者 けんたろー [a045022.ap.plala.or.jp] 20000909024823

こんちはー。けんたろっす。
進めません、ひじょーに困っております。

1.コスタール城
 イベント発生しません。「後にしてくれねえか?」って家臣に言われ続けて
待ちに待ちまくってます。どうやったら王様の話が聞けるのでしょうか?
塔に行っても「暗くて見えない」って言われて追い出されるし・・・。

2.「神の石」使用直後
 神の石使って、現代で岩に囲まれてる神殿まで行きました。途中、石版を
取って普通に進んだんですけど、途中で魔物が「海底王知ってるか?」と
聞いてきて、海底の神殿に行ったんですが、これまた何も起こりません。

以上ふたつ、何か方法があれば教えてください。
やることなくてウィニングイレブンやっちゃってます。

よろしくお願いしまーす。


まことさんへ

 投稿日 2000年9月9日(土)02時38分 投稿者 龍虚 [203-141-110-241.ip.xaxon.ne.jp] 20000909023855

オルフィー(復活後)の武器屋の宝箱って、取られましたか?


もしかして、まだ変形する…?(汗)

 投稿日 2000年9月9日(土)02時15分 投稿者 マサキ [ws013.a-net.ne.jp] 20000909021522

…とゆー魔的にエライ方(笑)と現在ようやく戦ってます(^−^;)
実際、第3形態はあるのでしょうか?
何か第2形態時点ですでにボロカス状態なんですが(苦笑)
レ、レベル上げなきゃ駄目かしら。(今26)

★>R−34さん・アポロンさん★
ご教授ありがとうございます〜!!
おかげで無事ボス倒してクリア出来ました!(感謝〜)
とりあえず、ひたすら「メダパニ」後は本当に「ラリホーかかりませんように」と
お祈りしつつ戦ってました(笑)。ヒヤヒヤ。
龍虚さん、石版の数、数え間違えてたみたいでごめんなさーい(^0^;)

>チエゴンさん
★『化石の採掘現場』★オルフィーより北西の方。船で行ける所にあります。

>はやとさん
★『ふしぎな石版?』★天上の神殿を揃えて空飛ぶ乗り物を入手後、
その「山に囲まれた所」にてたしか賢者さんから手渡しされたハズです。


ユバールに行く緑の石版

 投稿日 2000年9月9日(土)02時01分 投稿者 まこと [ppp73-nagoya.mmtr.or.jp] 20000909020119

ユバールにいくための緑の石版が1個足りないです.
台座の真中の上です.
占いばばあが動物のたくさんいる町とかいってるのでオルフィー
かと思うんだけどオルフィーのって道具やの2階のことですか?
沼地の洞窟の地下1階は地下2階だと思うんだけど…
どちらも空っぽなんだけど誰かアドバイスください。


>ライトさん

 投稿日 2000年9月9日(土)01時56分 投稿者 とっ中さん [p29-dn06kawagoeara.saitama.ocn.ne.jp] 20000909015633

やっぱだめだった、、つよすぎ。。。。。


参考までに

 投稿日 2000年9月9日(土)01時19分 投稿者 ビアンカ [dhcp-941.nava21.ne.jp] 20000909011947

ラスダンでとれる武器防具のなかで最強なのは鎧だけですよ。
他はもっと強いのがあります。


発掘現場の洞窟の石版

 投稿日 2000年9月9日(土)01時00分 投稿者 はやと [ara112.thn.ne.jp] 20000909010038

こんばんは
魔空間の神殿に行くための最後の石版がとれません。
占いでは、高い山に囲まれていて、とても歩いては
行けそうにないとでました。
目的地はわかっていますが、石版をどうやってとるのでしょうか?
どなたか、教えてください。


化石の採掘現場

 投稿日 2000年9月9日(土)00時47分 投稿者 チエゴン [pae12aa.chi7.ap.so-net.ne.jp] 20000909004734

たびたびすいません。石版リストの化石の採掘現場とはどこにあるのでしょう?そこに井戸があり石版があるらしいのですが・・・。


お詫び

 投稿日 2000年9月9日(土)00時25分 投稿者 イナエ [p15-dn08kasumigase.tokyo.ocn.ne.jp] 20000909002508

>モンコーさん、そしてご指摘をくださったTTTさん。
その通りです、全く勉強不足でして面目無いです。
コスタールでもらう剣よりも強力な物がラスダンにありました。
信憑性の薄い事をえらそうに書いてしまって申し訳ありませんでした。
精霊の武具って、全てカタカナの名前がついてるんですねぇ…。


緑の石版?

 投稿日 2000年9月9日(土)00時14分 投稿者 koji [chba2523.ppp.infoweb.ne.jp] 20000909001444

皆さん教えて下さい。
ユバールに行く為の緑の石版がひとつ足りません。
グリンフレーク(現代)の地面に落ちてるそうですが、どの辺ですか?
詳しく教えて下さい。


ありがとう ライトさん

 投稿日 2000年9月8日(金)23時59分 投稿者 あ ・ほんだら [itbs2116.ppp.infoweb.ne.jp] 20000908235958

>修行ポイントは、DISC1なら現代のハーメリア北の塔、
私の目標は、DISC1で何処まで未知の所を冒険するかです。
ところで現代のハーメリア北の塔の北に山で入れないほこらか神殿が
ありますが、そこってDISC2の世界ですか?
>コスタールをクリアした後はグランエスタード城へ向かえば良かったはず。
 何度か行って、王様や姫と懇意になっていつでも遊びにおいでと言われて何度か足を運んでますが、
進展しません。

ふしぎな石版?の台座は一カ所だけ、化石発掘後の地下でめっけ。
おたく考古学者を探すの?


>ライトさん

 投稿日 2000年9月8日(金)23時54分 投稿者 SALA [p84b97d.tokyjk05.ap.so-net.ne.jp] 20000908235419

ありがとうございますー。
そうか。マーディラスだったんですね。
道理で大神殿がないと思った・・・(^^;)。
さっそく行ってこよう・・・。

あうう・・・頼ってばっかりですみません。
モンスターじいさんはどこに潜んでいるんでしょうか。
教えてください。


はじめまして!

 投稿日 2000年9月8日(金)23時48分 投稿者 たけちんくん [soka4-150.teleway.ne.jp] 20000908234858

yahoo!検索から飛んできました、たけちんくんと申します。

早速ですが、クレージュに行くための、黄色い石版が1個見つかりません!

どなたか教えてくださ〜い!


あれ〜〜〜?

 投稿日 2000年9月8日(金)23時26分 投稿者 TTT [dhcp178-168.ztv.ne.jp] 20000908232630

僕の知ってるのは、
最強の剣、兜、鎧、盾全部、
ラスダンにあると聞きました。
各アミュレットで1個ずつあって、
剣は滝の裏側に隠れているらしいです。
コスタールのヤツよかつよいらしいっすね。
まだ自分は行ってないから知らないけど、
たぶん本当だと思います。


>イナエさん

 投稿日 2000年9月8日(金)23時25分 投稿者 モンコー [H27237.dion.ne.jp] 20000908232529

レスありがとうございます。これからラスダンに挑みたいと思います。


現代のカラーストーン

 投稿日 2000年9月8日(金)22時55分 投稿者 こう [hcns002.zaq.ne.jp] 20000908225502

現代のカラーストーンの中にはどうやってって入ればいいのでしょう?
この中にエンゴウへ行く石版があるということらしいのですが・・・
教えてください
お願いします


すぱーく

 投稿日 2000年9月8日(金)22時43分 投稿者 ライト [p1008-ip03osakakita.osaka.ocn.ne.jp] 20000908224358

>とっ中さんさん(←やっぱこっちがいい?)
あの方ですけどね、ちょっと運がからんできますよね。
ウケるかどうかとか。
はじめて倒したのはレベル50くらいだったよーな。
メンバーは主人公、メルビン、ガボ、マリベルで、
職業はゆうしゃ、バトルマスター、ゲリュオン、ゴッドハンドでした。

マジックバリアとフバーハを欠かさないことと、
召喚かげんま召喚で、タッツウでもデアゴでも誰でもいいから
呼んでおいて盾になってもらうのがわりと重要。
タッツウは身代わりの特技を使い、電撃に強いので意外と使えます。

>SALAさん
それって現代のマーディラス&大神殿のことだと思います。
魔法王国やめちゃって芸術(特に音楽)に走ってますから。


キーファと別れた後・・・

 投稿日 2000年9月8日(金)22時41分 投稿者 tk [d77.yok-mx03.harmonix.ne.jp] 20000908224116

ユバールのイベントを解いた後
キーファと別れ、王から石版をもらったのですが
その後何をしていいのかわかりません。
どなたか教えて下さい。


モンスターじいさん

 投稿日 2000年9月8日(金)22時24分 投稿者 SALA [p84b8e8.tokyjk05.ap.so-net.ne.jp] 20000908222408

すみません。またまた教えてください。
モンスターじいさんはどこにいるんですか?
それと占いばばあが「芸術の町、大きな神殿が見えるぞい」と
言っているのですが、これってリートルードでいいんですよね。
どうやったらorどこに石版があるのでしょうか。
教えてください。


詰まった

 投稿日 2000年9月8日(金)22時19分 投稿者 T−Blue [E168060.dion.ne.jp] 20000908221901

リートルードをクリアした後から先に進めません。
バロックタワーはクリアしたけど進めません。
どうしたら先に進めるのですか?
教えてください。


何でだ〜〜〜

 投稿日 2000年9月8日(金)22時15分 投稿者 ペニーー [usrA241.starcat.ne.jp] 20000908221535

アイラがようやく戦士をマスターしたのですが剣の舞を覚えてません
これってどうしてなの?
元から覚えないの?
誰か教えてください m(__)m


レベルもあがったしリベンジ

 投稿日 2000年9月8日(金)22時12分 投稿者 とっ中さん [p60-dn05kawagoeara.saitama.ocn.ne.jp] 20000908221253

>モンコーさん
それはラスダンにあります
>ライトさん
そーなのか、、じゃぁとっととおぼえよう。。。とっ中さんさん←なんかまぶしい
あ!あとあのお方、最初レベルいくつぐらいで倒しましたか?


ありました。

 投稿日 2000年9月8日(金)22時06分 投稿者 けんたろー [a045001.ap.plala.or.jp] 20000908220657

先ほど投稿しました、ふたたびです。

まず、お礼から。
とっ中さんさん、ライトさん、ありがとうございました♪
ここのサイトの石版リストも見ることができましたし、
  (自分みたいにわからない人のために ※管理人さん、出過ぎたマネしてすんません
   http://www.geocities.co.jp/Playtown/6463/dq/dqindex.htmlの左側)
これから「神の石」を使ってみよかと思いまーす。

ちなみに青の部屋の右下の台座の石版っすけど、リストにあるように、
砂漠の城から魔法のじゅうたんで西へ行った「大地の精霊像(?)」の
ところにありましたー♪

それでは、また。
ありがとうございましたっす。




最強の武器防具

 投稿日 2000年9月8日(金)21時52分 投稿者 モンコー [E144167.dion.ne.jp] 20000908215235

最強の武器防具はどこにあるのですか?
4人の精霊に守られているらしいのですが…。あと今ラスダンの前だと思うんですけど(封印されていた大陸が戻った所)、次はどこに行けばいいのでしょうか。やっぱりラスダンですか?


迷走・・・じゃないな

 投稿日 2000年9月8日(金)21時36分 投稿者 ライト [p1008-ip03osakakita.osaka.ocn.ne.jp] 20000908213611

>とっ中さんさん(←付けてみました)
めいそうは、天地雷鳴士のレベル1で覚えられます。
転職したあと一度でもまともな相手と戦えば覚えます。
いつのまにか覚えててびっくりしましたよ。

ところで、上で「まともな相手と」って書きましたけど、
実際は「まともな場所で」の方が正しいみたいです。
コスタール周辺でリザードマンを倒しても職業経験にならないのに、
クレージュ周辺でバブルスライムを倒したのは経験になってたりしますから。

>けんたろーさん
神の石は、聖風の谷から帰ってきたところで使っちゃっていいんです。
私なんか神殿で見つけた後、谷を素通りして帰って使いましたもん。


とっ中さん

 投稿日 2000年9月8日(金)21時00分 投稿者 なつやすみ [pae149f.sn13.ap.so-net.ne.jp] 20000908210027

ほんとうにありがとうございました。
さっそく今から、行ったり来たりしてきます。
嬉しい。


もーほんとに恥ずかしい質問。(&砂漠の城について)

 投稿日 2000年9月8日(金)20時50分 投稿者 けんたろー [a045001.ap.plala.or.jp] 20000908205012

こんちは。よろしくお願いしまーす。

あのー・・・。
ここのサイトにある、「石版&メダルリスト」ってのは、
どうやって見られるんすか??
どこのリンクから行けば見られるのかわかりません・・・。

ちなみに、今はレブレサックを攻略して、石版の台座は
残すところ「青の台座:右下」だけとなりました。
占いばばに聞いたら、砂漠の城みたいなこと言われたんすけど、
これってあの宝箱の中なんすか?どうやったらもらえるのでしょうか・・・。

自分も何か提供できるものあったら積極的に書かせてもらいまっす。
よろしくお願いいたしまっす。

追伸 : 先に、「神の石」使って行っていいんでしょか?



エンゴウ

 投稿日 2000年9月8日(金)20時45分 投稿者 こう [hcns002.zaq.ne.jp] 20000908204531

エンゴウへ行くための赤の石版は
全部で何枚必要なんでしょうか?
あと、1枚足りません。
グランエスタードの宝箱の中の
いかだで行くぶんは見つけたのですが
他の石版がどこにあるか分からず
レベルだけが上がっています。
どなたか分かる方お知恵を拝借させてください
よろしくお願いします


Hanaさんどうも〜

 投稿日 2000年9月8日(金)20時36分 投稿者 pippi [h144-001.tokyu-net.catv.ne.jp] 20000908203629

なんとか抜け出せまして、スライムと格闘中。
話すばっかりで進みません
どうもありがとうー


めいそう

 投稿日 2000年9月8日(金)20時36分 投稿者 とっ中さん [p57-dn05kawagoeara.saitama.ocn.ne.jp] 20000908203607

今回めいそうは天地雷鳴師ばくだんいわの職歴で覚えるって聞いたんだけど
ホントのところはどーなんだろ?めいそうといったらVのゴレムスだなあのおかげで
一人でエスターク倒せたしやっぱ今回もつかえる特技にちがいない。。。
あ〜あ明日からバイトかぁ(ドラクエかって足怪我したとかいって1週間休んでた)
もうドラクエ漬けの日々も終わりかぁ。。。かなしい


たまには教えないと

 投稿日 2000年9月8日(金)20時29分 投稿者 とっ中さん [p57-dn05kawagoeara.saitama.ocn.ne.jp] 20000908202929

ヘルバオムはいったん現代のルーメンにいってからまた過去のルーメンにいけば
います


不安。

 投稿日 2000年9月8日(金)20時18分 投稿者 なつやすみ [pae158c.sn13.ap.so-net.ne.jp] 20000908201821

石板&メダルリストのお世話になりっぱなしです。
ありがとうございます。
ところで、過去ルーメンの町で「ヘルバオムを倒して緑の石板を入手する」
ことになっていますが、
わたしは結局ヘルバオムがどこにいるのか分からないまま、
「西の塔の闇のドラゴン」を先に倒して、行き詰まっています。
闇のドラゴン=ヘルバオム?
それとも、どこにいるの?
緑の石板はもう手に入らないの?
オルフィーでフリーズしまくり、フォーリッシュの戦闘シーンで効果音が全く出ない
という出来事があったので、まさか?!と不安でいっぱいです。
どなたか教えてください。


バグじゃなかったのか。。。

 投稿日 2000年9月8日(金)20時04分 投稿者 とっ中さん [p57-dn05kawagoeara.saitama.ocn.ne.jp] 20000908200439

そーいえばみんな「さん」づけなのにおれだけ呼び捨てされてる!(わらい)
メタルキングを倒すならやっぱまじん斬りなんだけどさっき12回連続で失敗した
し。。3回も逃げずにいたメタルキングをたおせないなんて。。。。(;。;)


りらつくす

 投稿日 2000年9月8日(金)19時42分 投稿者 ライト [p0221-ip02osakakita.osaka.ocn.ne.jp] 20000908194259

>とっ中さん
そういえば、たしかに仲間から外れた時には例のものを装備中と
同じかっこうをしてますね。
マリベル・リラックスモードなんでしょうねえ。自宅だし。

ところで、とっ中さんってもとから「とっ中さん」だから、
その後ろにもひとつ「さん」をつけるべきですかねぇ?

>S君さん
さっき、もう一度海底神殿に入れないかと試行錯誤してみたけどムリでした。
ここに取り忘れを残したら二度と取りに行けないようです。
でも、石版があるのは現代の海底都市だったと思いますが・・・。


そういえば…

 投稿日 2000年9月8日(金)19時22分 投稿者 松葉 [ara112.thn.ne.jp] 20000908192224

そういえばメダルを拾いました。現代ですが、あのグラスコに
沈められる町です。あそこでイカダに乗れますよね?ここで
酒場のほうではなく逆の方に行くと「ネコ」がいます。そこの
上の家にすんでる夫が秘密で飼ってるらしいんですが、その
ネコがいるところで△ボタンを連発したら発見しました。
コレって、すでに発見済みですか?なければリストに加え
ちゃってください(ペコ)


pippiさん

 投稿日 2000年9月8日(金)19時17分 投稿者 Hana [gate.dialog.co.jp] 20000908191709

たまには私もお役に立ちたいと思います。

>最初の謎解きの部分なんですが、遺跡の一番奥で
>壁画を順番通り台座に捧げよ。というのが全然わかりません

そこでは壁画を見てなんとなく憶えておけば良いと思います。
(色は重要ですので色と壁画を憶えましょう)

もう一つ行ける部屋があると思います。(石版が動くところです)
壁画のことはそこと関連してますよ。

頑張ってください


Re:パムさん&たかちさん

 投稿日 2000年9月8日(金)19時15分 投稿者 松葉 [ara112.thn.ne.jp] 20000908191540

>パムさん
そこの塔に入るには『金持ちのブルジオさん』を
探し出さないとダメですよ。これは現代の話です。
色んな町にルーラで飛びつつ探しましょう。全部
おしえても面白くないですから。ちなみにホンダラ
さんも絡んでます。

>たかちさん
『終わりから、始まりへ…』、そのまんまですよ。
そこのフロアーに階段で上がってきたら、まっすぐに
上に進んでください。そこは12時のマークが床に
あるはずです。そうしたら、そこからそのフロアーを
左回りに一周してください。つまり12時のところに一周
して戻ってくるんです。さすればOKですよ。
『終わりから、始まりへ…』。意味が分かりましたか?

>皆さんへ
上にカキコしたことは、すでに過去レスにあります。
なるべく自分で探してから、聞いてみたらいかがでしょうか?
生意気でスミマセン。


始めて2時間で詰まりました。

 投稿日 2000年9月8日(金)19時08分 投稿者 pippi [h134-002.tokyu-net.catv.ne.jp] 20000908190824

まったくの序盤です。
最初の謎解きの部分なんですが、遺跡の一番奥で
壁画を順番通り台座に捧げよ。というのが全然わかりません
助けて!


バグ?

 投稿日 2000年9月8日(金)18時50分 投稿者 とっ中さん [p27-dn05kawagoeara.saitama.ocn.ne.jp] 20000908185003

そーいえばマリベル専用の防具装備してなかったのに
仲間からはずしたときかっこうが変わってた!すげーびびった
けど今考えるとあれもバグだったのかな。。。。


希望がみえた

 投稿日 2000年9月8日(金)18時47分 投稿者 とっ中さん [p27-dn05kawagoeara.saitama.ocn.ne.jp] 20000908184724

ええっ!ちいさなメダル110枚以上あるの?!。。。。
じゃぁまんまるぼたん取れなかったおれも110枚そろうじゃん!
やった!!。。。。。。。。あとメタルキング、プロビナより
マーディラスのほうがよく出現するんだけど気のせいかな?


赤の左下

 投稿日 2000年9月8日(金)18時37分 投稿者 S君 [Ntk111DS88.tk1.mesh.ad.jp] 20000908183710

どなたか教えてください。
過去の海底神殿で、赤の石版を取り忘れたんですけど、もう行けなくなっていて
泣きそうです。
おかげで、レベルあげるゲームになってしまっています。
これもバグ???
このゲーム、バグ多くない?ちょっと多すぎるよねぇ。
どうおもいます?みなさん。


1枚足りない

 投稿日 2000年9月8日(金)18時34分 投稿者 こう [hcns002.zaq.ne.jp] 20000908183433

グランエスタードの城中の瓦を取って
はめたのですが赤の瓦が1枚足りず次の町に行けません
あと1枚はどこで手に入るんでしょうか?
教えてください
よろしくお願いします


リートルードの街でのダンジョンで困っています

 投稿日 2000年9月8日(金)18時33分 投稿者 たかち [yok66-81.rnac.ne.jp] 20000908183334

リートルードの街でのダンジョンで困っています。
時計台で時間を止め、医者のB1から入った
家とかが浮いている異次元空間のようなところです。
石碑に「終わりより 始まりへ むかう時 道は開かれる」
とありますが、ここが時計の表示板みたいになっているだけで
先に進めません。
12時→1時付近が怪しいと思い色々やってますがだめです。
どなたか教えて下さい。


世界一高い塔?

 投稿日 2000年9月8日(金)18時26分 投稿者 パム [pfa6370.osakjk02.ap.so-net.ne.jp] 20000908182636

どうやってはいるかわからず、ドラクエが嫌いになりそうです。
だれか助けてください。
メダル王の城の左にあるやつです。


あらまあ

 投稿日 2000年9月8日(金)18時04分 投稿者 ライト [p0195-ip02osakakita.osaka.ocn.ne.jp] 20000908180436

>パンダさん
そりゃまた運の悪い。
笑い転げてるあいだに黒こげにされたんでしょうか?

ちいさなメダルといえば、なぜか111枚目が見つかってしまった。
指で弾いて遊ぶしか使い道がないのだが・・・。


つかえる職歴技

 投稿日 2000年9月8日(金)18時04分 投稿者 ケイ [duct23.urban.ne.jp] 20000908180424

職歴で覚える技はあまりたいしたものがないのですが、
船乗り+魔法使いで「いなづま」をおぼえます。
MP0で敵全体に50ほどのダメージをあたえますので、
ダーマで転職できるようになったころからしばらくはかなり使えます。
上級職でもっと強力な技を覚えるまでのつなぎとして十分でしょう。


強い!

 投稿日 2000年9月8日(金)17時57分 投稿者 パンダ [jnCliC-181-38.ppp.justnet.ne.jp] 20000908175747

ついに小さなメダル100枚集めて
あの方に会いました
わずか3ターンで全滅しました


夢の・・・

 投稿日 2000年9月8日(金)17時17分 投稿者 ライト [p0195-ip02osakakita.osaka.ocn.ne.jp] 20000908171753

マリベル専用装備発見。
「ゆめのキャミソール」というもので、装備すると見た目がかわります。

>ちからさん
右の箱からいいものもらいましたよね。
左の箱のはグラコス5世の言う口止め料には入ってないんでしょう。

>カイコさん
いずれ手に入る、とってもそれらしいもので開けられるようになるので、
今は無視していてよいかと思います。
たいした中身じゃなかった気もしますし。

>RPG好きのママさん
コスタール王は玉座の間にいるはず。回転で入り口を見つけましょう。
玉座の間といっても、コスタールの港町の
カジノになってしまった所のことではなくて、移転先のことです。

>ちくわぶさん
それは自力で確かめた方が面白いと思うんですが・・・。
ちから、かしこさ、かっこよさに関する装備品です。

>ようすけさん
石版?をセットできる台座があるのは天上の神殿だけではありません。
他の台座で使うものも全てふしぎな石版?という名前なんです。
そこの台座に合う他の石版?を探しましょう。


ランキングって・・

 投稿日 2000年9月8日(金)17時09分 投稿者 ちくわぶ [tkyo4044.ppp.infoweb.ne.jp] 20000908170947

リートルードのランキング一位でもらえるアイテムは何ですか。
おしえてください。


かつぞうさんありがとう!

 投稿日 2000年9月8日(金)16時49分 投稿者 ひろぴろ [p13-dn01toyooka.hyogo.ocn.ne.jp] 20000908164921

 さっそく探してみたらすぐに発見できました〜
ありがとう、これでまた今から険冒の旅に行けます!
またつまずいたらよろしくね


教えて たすけて

 投稿日 2000年9月8日(金)16時44分 投稿者 カイコ [spider-tl042.proxy.aol.com] 20000908164433

 皆さんへ
フォーリッシュにあるカギのついた宝箱をあけるには
どうしたらよいのですか?だれか知ってたら教えてください。
お願いします。


かつぞうさんありがとう!

 投稿日 2000年9月8日(金)16時49分 投稿者 ひろぴろ [p13-dn01toyooka.hyogo.ocn.ne.jp] 20000908164921

 さっそく探してみたらすぐに発見できました〜
ありがとう、これでまた今から険冒の旅に行けます!
またつまずいたらよろしくね


教えて たすけて

 投稿日 2000年9月8日(金)16時44分 投稿者 カイコ [spider-tl042.proxy.aol.com] 20000908164433

 皆さんへ
フォーリッシュにあるカギのついた宝箱をあけるには
どうしたらよいのですか?だれか知ってたら教えてください。
お願いします。


disk2のメルビン一人別行動中

 投稿日 2000年9月8日(金)16時42分 投稿者 RPG好きのママ [1Cust102.tnt1.atsugi.jp.da.uu.net] 20000908164208

メルビンが一人で聖なる炎を取りに行くところなんだけど、北の塔の入り口で、
王様の許可をもらって来なさいと言われたんだけど、王様が見つからないよ。
何処にいるの?


いろいろ

 投稿日 2000年9月8日(金)16時36分 投稿者 かつぞう [ngya1008.ppp.infoweb.ne.jp] 20000908163636

ちからさん。
下にたくさんありますが・・・。
ブルジオさん(金持ち)つれていくといいです。

あと、宝物はあとで、もらえるらしいです。


ひろぴろさん。

たぶん、ブルジオの本宅の地下の石版じゃないかな??
わかりにくいから。調理場をぐるっとみるといいですよ。


たすけてください

 投稿日 2000年9月8日(金)16時20分 投稿者 ちから [p17-dn01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp] 20000908162039

世界一高い塔のなかにはいりたいのですが、入れません。どうしてでしょう。現代の海底都市で、敵をたおしたのですが、ひだりの、たからものに鍵がかかってひらきませんどうしてでしょう


聖風の谷の後教えて下さい〜

 投稿日 2000年9月8日(金)16時11分 投稿者 ひろぴろ [p25-dn01toyooka.hyogo.ocn.ne.jp] 20000908161142

 聖風の谷のイベントを終え現在に戻ってきたんですが、石版が足りないみたいなんです。
誰か何かアドバイスお願いします!


ぼくさん

 投稿日 2000年9月8日(金)15時07分 投稿者 かつぞう [ngya1029.ppp.infoweb.ne.jp] 20000908150705

石版で、次の町いくの。
たりないなら、現在のエンゴウのとこで、石版おばばにきいてみな。


ルーメンのあと

 投稿日 2000年9月8日(金)14時51分 投稿者 ぼく [210.196.121.130] 20000908145153

メルビンを連れています。ルーメン解決しました。その後何処で何をするかわかんないです。知っている方アドバイスしてください。お願いします。


わかんない

 投稿日 2000年9月8日(金)14時17分 投稿者 ようすけ [211008136225.cidr.odn.ne.jp] 20000908141750

不思議な石版?がそろっているのに,天空の神殿でつかえない。


SALAさん

 投稿日 2000年9月8日(金)13時44分 投稿者 かつぞう [ngya1023.ppp.infoweb.ne.jp] 20000908134401

まず、魔法のじゅうたんで、ホットストーンの情報きいて(じゅうたんもらった町の横のほこら)
で、ほんだらが金持ちになっているのを、確認。
あとは、ブルジオ本宅、別荘、別荘、本宅とまわれば、OKです。
ちなみに、情報きいてきださいね。(別荘)


かつぞうさん

 投稿日 2000年9月8日(金)13時30分 投稿者 SALA [p84b80c.tokyjk05.ap.so-net.ne.jp] 20000908133042

お金持ちってブルジオですよね。
いないんですー(T_T)。
どこに行けば会えるんでしょうか。
とひょーん(T▽T)


SALAさん

 投稿日 2000年9月8日(金)13時25分 投稿者 かつぞう [ngya0938.ppp.infoweb.ne.jp] 20000908132522

お金持ちを連れてきましょう!!。


世界一高い塔

 投稿日 2000年9月8日(金)13時01分 投稿者 SALA [p84b96d.tokyjk05.ap.so-net.ne.jp] 20000908130143

こんにちは。
いつも頼ってばっかりですみません。

世界一高い塔に入ることが出来ません。
不思議な力でドアが開きません。
どうしたらいいんでしょうか。

すみません。教えてください。


かいさんへ

 投稿日 2000年9月8日(金)11時55分 投稿者 cammy [e137140.ppp.asahi-net.or.jp] 20000908115548

職歴に踊り娘がついてないからでしょう。
戦士マスターの後盗賊にしてしまったのなら、戦士で30回戦って
「勘が戻ってきた」と表示された後、踊り娘で30回戦うといいみたいです。
順番は逆でもいいです。


>ライトさん あせった私がバカでした

 投稿日 2000年9月8日(金)11時02分 投稿者 イナエ [p14-dn08kasumigase.tokyo.ocn.ne.jp] 20000908110218

なるほど…そういう事でしたか。
時を越えるとはこういう意味だったんですね。
まさかあの時に町に戻れるとはね。
急いでエスタード王に挨拶に行ってしまったのでわかりませんでした。
そういやジジイが城に来てないな〜と思いましたよ。
おかげでオルゴの野郎を二度叩き潰すハメなっちゃったワケでして…。

ともかく、ご指導ありがとうございました!


れんごく火炎→ジゴスパークはツラすぎる・・・

 投稿日 2000年9月8日(金)09時32分 投稿者 ライト [p0805-ip01osakakita.osaka.ocn.ne.jp] 20000908093206

>あ・ほんだらさん
コスタールをクリアした後はグランエスタード城へ向かえば良かったはず。
トゥーラも海賊船もDISC2です。

モンスターパークのモンスター小屋は、
パークのエリアの数に応じて増えます。
が、同じモンスターをいくら集めても同じことしか言いません。

ランキングでトップをめざすなら今のうちです。
もう少し進むとランキング登録者の水準が上がってしまい、
一度はトップに立てた記録でも20位近くまで落ちてしまいますので。

修行ポイントは、DISC1なら現代のハーメリア北の塔、
DISC2なら経験値はプロビナ周辺、金儲けはエンゴウの火山の最深部。
クレージュ周辺も可。

隠しダンジョンは最後のお楽しみ。

>イナエさん
がけっぷちの宝箱は時を超えて存在するそうで。
とある壊れたものを、時間を戻して修復し、別の時間へと送るのに使います。


何処いこう?

 投稿日 2000年9月8日(金)08時42分 投稿者 あ・ほんだら [itbs2246.ppp.infoweb.ne.jp] 20000908084239

ご報告
プロなゾノ様
あぶさん
BBSの皆様

おかげさまで、四色の石版を入手して、コスタールまでクリアしたつもりです。
「ふしぎな石版」も6枚あります。

台座は何処にあるんじゃろ?

ちいさなメダルもゾノプロのリストに1枚足りないとこまで見つけました。
なんか、メダル王の「使い走り」状態!

シムシティに20数名送り込みました。なんか建物が次々と建ちアイテムが出てきます。
樽・瓶クラッシュとタンス漁りの技にも磨きがかかってきたと思います。

モンスターパークは、小屋が3つ出来ました。個別にモンスターを繁殖させるの?
生息別パークもできつつあるのかな?
これって設計図と関係あり?「まものの生息図」集めと関係あり?

モンスターの心もなんか色々集まってます。
転職に使えるらしい。

ちから・かっこよさ・かしこさのランキングも
3位まで上がってきました。
かっこよさトップのローズ美女も引退させたし。

DISK1の途中ですけど、もう80時間も経過。
そろそろ飽きて来ました。

ガボがサブで、かっこいいアイラとそこそこかっこいいけど、ステテコ踊り?のメル
ビンがパートナーです。ここんとこ。
キーファ王子に会えなくて寂しい。キーファの娘がアイラか?

主人公の出生の秘密も見えて来たような・・・

後は滝の下にあった海賊船の引き上げとかですか?

トゥーラ大会も未だ準備中らしい。

何処いって何しょうかなと思うこの頃。

なんかヒントください。

旅したところを再訪したり、カジノで遊んでいると眠くなってしまうんだす。
パフパフされるとホントにつくの?
コインはためといてアイテムと交換だけ? 換金してくれないの?
宿代にも事欠く始末。
修行に適したダンジョンとこあります?

隠しダンジョンとかあります?何処?何処?何処?
なんかボコボコにされそうだけど・・・

因みにドラクエは」と、はやったことありません。
十年ぶりの旅だす。


>kenさん

 投稿日 2000年9月8日(金)06時31分 投稿者 紅丸 [210.169.217.115] 20000908063151

あと1つとおっしゃってますが、
たぶんあと2枚ですね^^;;

ルーメンの洞窟(ヘルバオム倒したときにもらえる)
神の兵のほこら(メザレ東にある魔法のじゅうたんがまければいけないところ)

の2枚でしょう


謎が謎を呼ぶ…

 投稿日 2000年9月8日(金)05時56分 投稿者 イナエ [p17-dn02kasumigase.tokyo.ocn.ne.jp] 20000908055648

ずいぶん前に書いてらっしゃった方がいるみたいですけど、
ラーの鏡ってなんかクサイですよね。
どんな使い道があるのやら…。
あと、崖っぷちのジジイがいるところの宝箱。
何を入れたら良いものやら…。
どなたかわかる方いらっしゃいませんか?


ご教授お願いします

 投稿日 2000年9月8日(金)02時46分 投稿者 龍虚 [203-141-111-57.ip.xaxon.ne.jp] 20000908024648

ユバールでキーファと別れ、かなりのシナリオが進んだ後、
再びキーファを仲間に加えることができるそうなのですが、
どなたかご存じならば、どこのシナリオあたり・どんな条件で
出てくるのか、お教え願えませんでしょうか?


教えて

 投稿日 2000年9月8日(金)02時34分 投稿者 ちから [p07-dn07sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp] 20000908023414

魔法のじゅうたんを手にいれたのですが乗れません


tamoさんへレスっ!

 投稿日 2000年9月8日(金)02時02分 投稿者 吹雪 [210.232.20.75] 20000908020234

それって、たぶん・・・
あのお墓を作ってあげた場所の右上の方に、像があるんで
調べてみると階段が発見できると思います。
女の人に話し掛けると、それらしき事も言ってくれるんで難しい場所ではないです♪


砂漠の城の宝物庫

 投稿日 2000年9月8日(金)01時29分 投稿者 tamo7 [SENca-0216p07.ppp.odn.ad.jp] 20000908012956

はじめまして、いつもみなさんのROMをして
参考にさせていただいてます。

今、行き詰まってます。

砂漠シナリオクリア後に砂漠の城の宝物庫の宝箱を探しているのですが

砂漠の城の宝物庫の位置がわかりません。

お手数ですが、どなたか教えてください。


レす〜

 投稿日 2000年9月8日(金)01時25分 投稿者 kohmin [komatsum1137.incl.ne.jp] 20000908012513

>クリシュさん
まず、部屋の水を引いてから、水の這っていた通路に下りて先に進みます。
ただ、板が浮き上がって通路を妨げているものは、もう一度壷を投げて板を引っ込めましょう。
(うろおぼえ)

>ちんぐさん
取り忘れかな?
町の中は全部調べました?
画面を回してみると、階段やたからばこが発見できるかも?

>kenさん
わからないときは、からくり兵のアジト前にいるおばあさんに聞いてみてはどうですか?
ブルジオ邸(or別荘)の中は? 現代のプロビナ教会の中は?
これは画面を回して見ないと発見できないのです。
私がこれらを見つけたときは、うれしさとくやしさがこみ上げてきました。

>スラっちさん
バグが多発(?)しているようですね。
でもFFのように世間が騒ぐほどではないようで…

>ぼくさん
イモムシイベントクリア後は、現代の町が何事もなかったように復旧しています。
そしてあの、モンスター……おっと!口が滑ったわい。


2回目の質問です。

 投稿日 2000年9月8日(金)01時13分 投稿者 tomo [akasaka-ppp-210-253-108-117.interq.or.jp] 20000908011349

前回は、ゾノサンお答えありがとうございます。今回の質問は、今コスタールの辺りにいるんですけど、キーファってまだ出てこないのでしょうか?それともどこかの町に行けばまた、仲間になるのでしょうか?お答えおねがいします。


海底都市で先に進めません

 投稿日 2000年9月8日(金)00時42分 投稿者 クリシュ [h12-001.tokyu-net.catv.ne.jp] 20000908004242

B1F(ツボを投げてスィッチを押す所)からB2Fに下りる階段に行けないのです。
誰か教えて・・・


青の石版見つかりません。

 投稿日 2000年9月8日(金)00時33分 投稿者 ちんぐ [molenzz.agr.hokudai.ac.jp] 20000908003328

右上の青の石版のなかの一片で、その中の左下のかけらがどうしても見つかりま
せん。過去の神の山の2階か5階にあるらしいのですが、もう現代で、棺も開け
て、ガボもしゃべれるようになっています。・・・もう3日くらいこの状態から
抜け出せません・・・だれか助けて下さい。お願いします。とり忘れたのでしょ
うか?これからやり直しはつらいです。お願いします。


聖風の谷への石版

 投稿日 2000年9月8日(金)00時26分 投稿者 ken [211.15.148.5] 20000908002659

ご存知の方お教えください。1枚石版が足りなくて聖風の谷へ行けません

プロビナの教会の小部屋の宝箱
マーディラス大神殿
アイラからもらう
の3つはとったのですがのこりの1つはどこにあるのでしょうか?


おそろしや山奥の塔

 投稿日 2000年9月8日(金)00時00分 投稿者 スラっち [chba2137.ppp.infoweb.ne.jp] 20000908000001

扉って4Fに行く階段の入り口の鉄格子のことですよね?
確かにその場では開きません。
すぐ隣りにスライムが入れそうな穴があいてるんですが。
でも同じ3Fの左下のほうにあるレバーを動かすと、
なんとスライムがいなくてもその扉は開いてしまうのです。

ぼくと同じようにバグった人が結構いるようですね。
これってエニックスに問い合わせた方がいいのかなあ?


ルーメン解決後

 投稿日 2000年9月7日(木)23時53分 投稿者 ぼく [210.196.121.130] 20000907235338

イモ虫みたいなの倒しました。その後何処へ行くか教えて〜。


遅ればせながらライトさんへ

 投稿日 2000年9月7日(木)23時50分 投稿者 ○か [TBTca-0415p68.ppp.odn.ad.jp] 20000907235053

ずーーっと張り込むつもりが思わぬ長電話でこんな遅くになってしまいました。
その彼とはしゃべりました。ハーメリア南西に大渦がでるらしいでって!なんなんでしょう!
一応いくとこにはいったつもりなんですけど、占いのばばあも海に石板があるっていって
るし、心あたりがあるとしたら、ユベールにいったあと、過去のユベールにもいけてないし、
(キーファとあってない)、現在も知らないし、石板も手に入らないし、どうしたらいいと思います?誰か助けて!


大丈夫みたい

 投稿日 2000年9月7日(木)23時50分 投稿者 あぶさん [2Cust80.tnt1.urawa.jp.da.uu.net] 20000907235044

皆さん、ありがとうございました。エニックスのHPにも熱によるなる記述がありました。
PS2も持っているので、試してみました。とりあえず、6時間程つけっぱなしにしていますが
今の所では、画面がフリーズすることや画面切り替え時の止まることはないようです。
また、山奥の塔は当方ではかなりフリーズしました。なにかあるのかなー??


イナエさんありがとう!

 投稿日 2000年9月7日(木)23時48分 投稿者 吹雪 [210.232.20.75] 20000907234844

イナエさん、ありがとうございます!
石版見つかって進めました〜v
後はあの魔王とやらを倒すだけです。(DISC2があるけど)
ただいま全滅3回目。強すぎだっつーの・・(愚痴り)


ん?

 投稿日 2000年9月7日(木)23時45分 投稿者 紅丸 [ta23.sikasenbey.or.jp] 20000907234509

僕は最初スライムつれていかずに行ったら、当然扉はひらかなかったんだけど??
それに、知り合いのは先に進めないって行ってたから、
管理人さんがおっしゃってるのとはまた別現象なんかな


山奥の塔について補足

 投稿日 2000年9月7日(木)23時39分 投稿者 ゾノ [h193.p116.iij4u.or.jp] 20000907233928

みなさんバグバグと言ってますが,これはあきらかなバグです。
ただし,バグ個所は,スライムを連れて行かないと最上階で
おかしくなる点ではなくて,スライムを連れて行かないのに
扉が開いてしまう点です。


山奥の塔について

 投稿日 2000年9月7日(木)23時36分 投稿者 ゾノ [h193.p116.iij4u.or.jp] 20000907233627

ちゃんとスライムを連れて行けば問題なく進めます。
本来はスライムがいないと先に進めないようになっているのですが
扉が開いちゃうんですね,ココ。


ビアンカさんレスあり!

 投稿日 2000年9月7日(木)23時26分 投稿者 とっ中さん [p47-dn06kawagoeara.saitama.ocn.ne.jp] 20000907232635

そーだったのか…それは大変だ。。。。


カジノ

 投稿日 2000年9月7日(木)23時11分 投稿者 ぬう [hrkt016n047.ppp.infoweb.ne.jp] 20000907231104

カジノの作り方が全然わかりません。
よかったら教えてくれませんか?


僕はなかったけど・・・

 投稿日 2000年9月7日(木)23時06分 投稿者 紅丸 [ta23.sikasenbey.or.jp] 20000907230600

僕の知り合いにも、山奥の塔で現在、バグってる人いましたよ。
2回とも同じ場所でなってって。
なんなんでしょうかねぇ^^;;


スラっちさんへ

 投稿日 2000年9月7日(木)23時02分 投稿者 TTT [dhcp178-168.ztv.ne.jp] 20000907230200

僕も現在の山奥の塔でばぐりました。
4回もです。
なんかいきなり誰かがしゃべって、
画面が空へ……
そして音だけなっている状態へ・…
あんときゃびびったな。


先に進めません!!

 投稿日 2000年9月7日(木)22時48分 投稿者 Chocco [211.15.148.5] 20000907224809

今晩は、初めてカキコします。現代のマーディラスでトゥーラ大会開催の約束を取り付けるまではよかったのですが、そこから先に進めません。石版が足りないのでしょうか?それとも沈んだ船を復活させるのでしょうか?知っておられる方、是非教えて下さい!!


ホワンさんへ

 投稿日 2000年9月7日(木)22時19分 投稿者 スラっち [chba1807.ppp.infoweb.ne.jp] 20000907221907

「山奥の塔」へは、先に過去でハーメリアのところをクリアして(海底都市とか)
現在のハーメリアに行きます。
そこでアズモフ(学者)さんに会い、石版を貰う代わりに
「山奥の塔」の魔物退治を依頼されます。
町から塔まではすぐ近くだし、橋ができているので簡単に行けます。

3Fで、4Fに行く階段の入り口の鉄格子が閉まってますが、
3Fの左端にあるレバーを動かすと鉄格子は開きます。
スラっちを仲間にせずに5Fに行き、過去で老楽師がいた場所まで行くと、
なぜかいないはずのスラっちのセリフが出て、そのあと画面が青くなります。
BGMはちゃんと流れたままです。

ここはゲームの中盤ぐらいでDISKもまだ一枚目です。
ここで石版が2枚手に入るので、みんな来るはずです。
パーティは主人公・マリベル・ガボの3人です。


ルーメン解決後

 投稿日 2000年9月7日(木)21時57分 投稿者 ぼく [210.196.121.130] 20000907215732

どうすればいいんでしょうか?


石版

 投稿日 2000年9月7日(木)21時42分 投稿者 チエゴン [pae111d.chi7.ap.so-net.ne.jp] 20000907214227

 うらないババの言う、「山の中の小高い丘の上で採掘していて、その裏手のは井戸が見える場所」がわかりません。青の石版だと思うのですが、先に進めなくて困ってます。教えて下さい。


スラッチさんへ

 投稿日 2000年9月7日(木)21時23分 投稿者 ホワン [pfa7a72.tokyjk15.ap.so-net.ne.jp] 20000907212307

山奥の塔にはどうやって言った野ですかー?


あちゃー

 投稿日 2000年9月7日(木)21時19分 投稿者 ライト [p0935-ip03osakakita.osaka.ocn.ne.jp] 20000907211925

>◯かさん
??? そりゃおかしい。どーしてだろ。
普通に真上に行くだけでよかったはずだけど・・・。
もしかしたらどこかの町の「海に渦ができるのを見た事あるか?」
とかなんとか言う人と話した事がないとダメなんだろうか?

ラグレイは最後までメザレの英雄です。ふぅ・・・。

>ビアンカさん
おおお〜!こりゃ大変そーだああ!!
情報ありがとうございます!

>SALAさん
とれません。キッパリ。
とりたかった・・・。

>ぼくさん
行けません。キッパリ。
少なくとも船があるままでは。船がなくなった後で
メルビンを連れていくと気になる事を言いますが・・・。

>ヱルバさん
そーだったぁ! 砂時計たたっこわした後だった!
こ、こりゃ、ムリかも・・・。

>wingさん
石版?は数が多くてこんがらがって・・・。
ここの石版リストの方が頼りになるでしょう。


ゾノさんへ

 投稿日 2000年9月7日(木)21時18分 投稿者 kazu [pfa7a72.tokyjk15.ap.so-net.ne.jp] 20000907211825

魔法のじゅうたんはどうやってとるんですか?
メザレのメイドは、人魚の月を持ってこいって言われてもどこにあるのかわかんないんで
教えて下さい。お願いします。


助けて

 投稿日 2000年9月7日(木)21時09分 投稿者 饗忘 [G28172.dion.ne.jp] 20000907210900

緑の台座の右下の石版がひとつ足りません。必死に探しているのに見つかりません。
誰かた・た・たすけて〜


バ…バグ!?

 投稿日 2000年9月7日(木)21時00分 投稿者 スラっち [chba1817.ppp.infoweb.ne.jp] 20000907210026

現在でハーメリアの北東にある「山奥の塔」に学者(名前忘れた)に頼まれ
魔物退治に行ったんですが、最初地下に入るスラっちを仲間にせず(見つけられなかったので)
最上階に行ったら、なんととんでもない(!?)バグ状態になってしまいました。
泣く泣くリセットして、もう一回やったら、やっぱりバグってしまいました。

結局3回リセットしてようやく地下のスラっちを見つけ、一緒に最上階に行くと
無事に魔物と戦え先に進めました。
これってやっぱりバグですよね?ぼくの他にも同じ現象が起きた人いませんか?


レスを掲示板にだしていいのかわからないけど。

 投稿日 2000年9月7日(木)20時42分 投稿者 ○か [TBTca-0415p36.ppp.odn.ad.jp] 20000907204241

松葉さんアドバイスありがとうございます。
でもでも船でいっても素通りでなんともかんとも入れません。
(あの神殿の上でいいんですよね?)
なにか足りないのでしょうか。マリベル父も具合が悪くなったし、フィッシュベルも
漁にいったきりで帰ってきません。もう死にそうです。この画面見てます。誰でも
いいのでアドバイスを!


Re:ライトさん&○かさん

 投稿日 2000年9月7日(木)20時09分 投稿者 松葉 [ara112.thn.ne.jp] 20000907200953

>ライトさんへ
レスありがとうございました(ペコリ)。私は全滅の
寸前で『時の砂』をつかって、いつまでもエンドレスで
戦っていたので気がつきませんでした。どうもアリガトウ
ございます(ペコペコ)。

>○かさんへ
海底神殿のところですよね。最初は私もつまづきました。
でも現代の海底神殿にも普通に行けますよ。たぶん
海底神殿に行けない原因として挙げられるのは…、おそらく
移動手段として『魔法のじゅうたん』を使っているから
だと思うのですが。なんせスピードが早いですからね。
でも何事も基本は大事です。『いままで使ってた乗り物』で
試してみてはいかがですか(笑)


レス(バレバレ)

 投稿日 2000年9月7日(木)19時44分 投稿者 ビアンカ [dhcp-941.nava21.ne.jp] 20000907194454

>メタルキングの剣とよろい、破壊の鉄球がみあたりません・どこで手に入りますか?

すべて移民の町で手に入ります。あとオリハルコンのキバ(メタルキングの剣より強い)も。
ただこれらをすべてゲットするのはとても大変です。
下手したらシナリオ攻略よりも大変かもしれません。
カジノ(メタルキングの鎧・破壊の鉄球)、バザー(メタルキングの剣)、
農村(オリハルコンのキバ)をつくらないといけないので・・・


砂漠の城

 投稿日 2000年9月7日(木)19時29分 投稿者 SALA [p84b973.tokyjk05.ap.so-net.ne.jp] 20000907192939

砂漠の城(現代)の宝物庫の宝物って取れるんですか?
巫女さんたちが堅くガードしていて取れません。
女王さまにも接見できないし・・・。(巫女さんたちが
「私たちを通してお話してください」と女王さまを堅く
ガードしています)
それともいつか取れるようになるんでしょうか。


名前忘れたけど・・・

 投稿日 2000年9月7日(木)19時26分 投稿者 ビアンカふぁん [ppp07061.chiba.alles.or.jp] 20000907192618

『なんたらルナ』ってダンジョンありますよね(最初のほうの)
そこの、大広間に四つの円柱の形の柱(?)があるところに
赤、青、黄、緑のボタンみたいなのがあって、
それを、のぞくと4種類のモンスターの絵がでてくるところ、そこでなにをすれば
いいんでしょうか。教えてください!
その遺跡から帰ろうとするとキーファに叱られるんですが・・・。


ユバールの現在地がわからないので教えて〜

 投稿日 2000年9月7日(木)19時25分 投稿者 ○か [TBTca-0416p160.ppp.odn.ad.jp] 20000907192523

いつも参考にしてます。思い余ってお伺いします。
既にメルビンには会えたのですが、いまだにユバール現在地がわからず困ってます。
そしてこれから一体どうしたらいいですか。メザレの”にせ英雄”はどうしたら立
ち退いてくれるのでしょうか。大渦にもであえず海底神殿にはどうしたらいけます
か。どうかどうか教えてください。


石版?を教えてください。

 投稿日 2000年9月7日(木)19時08分 投稿者 杏子 [ONKcc-03p34.ppp.odn.ad.jp] 20000907190858

初めまして。あのお方に会うのに必要な石版?をご存知の限り
教えて欲しいんです。やさしい方、是非お願いしま〜す。


海底に沈む船みたいな所とうすれば行けるんですか? 

 投稿日 2000年9月7日(木)19時06分 投稿者 ぼく [210.196.121.130] 20000907190611

海底にはどうやればいけるの?


やっぱりダメかも。(TT)

 投稿日 2000年9月7日(木)18時59分 投稿者 ヱルバ [mtki0126.ppp.infoweb.ne.jp] 20000907185918

ライトさんと紅丸さんにレス頂きました。
有難う御座います。
さてそのリートルードの時の狭間のダンジョンなのですが、もう一度行ってみましたが
やはり入れませんでした。

ライトさんのおっしゃるに時計を止めれば…とありますが、時計塔のレバーを動かしても
歯車が止まるだけで近くにいるコドモは動いたままなのです。
そして階段を一度降りてもう一度上がると勝手に歯車がまた動き出しているんです。
時の砂を取ってきてしまったせいかもう時間を止めることはできないようです。(TT)

試しにそれを承知で医者の家の地下の絵のところにも行ってみましたが、単なる
時計塔の絵で入れませんでした。
ちなみに今はバロックがその医者の家の地下にいそうろうしている状態です。

もっと先に進めば入れるのでしょうか?
紅丸さんのおっしゃるにメダルがあるらしいのであきらめきれません。
どなたかヘルプミー!


ライトさんへ

 投稿日 2000年9月7日(木)18時52分 投稿者 wing [ppp03016.omiya.alles.or.jp] 20000907185253

その石版はとったのてすが-そのほかこころあたりがありましたらおしえてください
ちなみに僕もプロピナでメタキン狩りしていますゲリュオンの心かと思ったら魔獣の
牙なんかもらいましたよ でもそのあとゲットしました


いてつく波動がギガジャティスを無意味にする・・・

 投稿日 2000年9月7日(木)18時33分 投稿者 ライト [p0601-ip01osakakita.osaka.ocn.ne.jp] 20000907183312

>松葉さん
マーディラス王マナスティスバージョンですか。
一度戦って全滅して、大神官がマジャスティスをかけた後ならば倒せます。

マジックバリアで呪文の威力を抑え、回復はベホマラーで。
後はメイルストロム、メラゾーマ、イオナズン、どとうのひつじ、とおぼえ
などで攻撃するとよいかと思います。

>エレエレさん
第一次魔王大戦終結後だそうです。
私はクリアするまで幽霊の存在に気付かなかったけど・・・。

>wingさん
いっさいメモをとらないのでイマイチ信頼性に欠けますが、
たしか右上はエンディングで見つかるやつだったよーな。


ボスの攻略(マーディラス)

 投稿日 2000年9月7日(木)17時26分 投稿者 松葉 [ara112.thn.ne.jp] 20000907172650

こんにちは。マーディラスのところで究極魔法により変身した
王子がなかなか倒せません。これは普通に倒せるのでしょうか?
それとも大神官が究極魔法に対抗する魔法でも戦闘前に
授けてくれるのでしょうか?敵と戦っても(マーディラスで)、
レベルが高いせいか職業レベルも上がらないし困ってます。
何か知っていたら教えてください(ペコリ)。


幽霊

 投稿日 2000年9月7日(木)17時26分 投稿者 エレエレ [d2efa9-184.tiki.ne.jp] 20000907172614

珊瑚の海底(現代)で走っている王子とメイドの幽霊なんですが、
いつになればお礼がもらえるんですか?


ブルジオの発見方法

 投稿日 2000年9月7日(木)17時05分 投稿者 もぅ大変。 [p8b8de1.odw2.ap.so-net.ne.jp] 20000907170543

どうも、もぅ大変(ハンドルネーム)です。
今まで、この掲示板を参考にして
ブルジオを発見する手がかりを掴んでいたのですが
僕は、それでもブルジオを発見する事が出来ませんでした。
そこで、自分でいろいろとブルジオを探していたら、偶然、
あるところにいってから、ブルジオの別荘めぐりを
したら、ブルジオを見つける事ができました。
今までの情報だと、グランエスタードに行き、
ホットストーンの事を聞いてから、
ブルジオの別荘(クレージュ・リートルード)
めぐりしてから、ブルジオの本宅(オルフィーの北)
にいけば、ブルジオを発見できるのでしたが、
実は、もうひとつ条件がいることが
わかりました。それは、メザレの東のほこらに
ブルジオの別荘めぐりするまえにいくことです。
そうしないと、ただ、ホットストーンと
ブルジオの別荘めぐりしたところで、
ブルジオにあえません。これで、必ず、
ブルジオにあえると思います。
がんばってください。


裏ダンジョンにいくための最後の一枚がみつからない

 投稿日 2000年9月7日(木)17時00分 投稿者 wing [ppp03011.omiya.alles.or.jp] 20000907170010

裏ダンジョンにいきたいのですが右上の1枚がありませんだれか知ってる人いたらおしえてください


幸せの極み

 投稿日 2000年9月7日(木)16時48分 投稿者 ライト [p0761-ip03osakakita.osaka.ocn.ne.jp] 20000907164853

あの方に石版をもらうため、プロビナ周辺で修行に励んでいたところ、
メタルキングから「しあわせのくつ」を入手!
いやー、プロビナはいいね。メタキン狩り放題のうえにギガミュータントや
ゲリュオンの心まで狙えるときた(いまだ落としてくれないけど)。

>とっ中さん
私もメタルキングの剣とよろい、破壊の鉄球が見つけられません。
たぶん、最後の台座からいけるところにあるのではないか、と。


もしかしたらないの?

 投稿日 2000年9月7日(木)16時32分 投稿者 とっ中さん [p24-dn06kawagoeara.saitama.ocn.ne.jp] 20000907163215

ひととおり最後までいったんだけど(あのお方は倒せないけど・・・)
メタルキングの剣とよろい、破壊の鉄球がみあたりません・どこで手に入りますか?
知ってる方おしえてください


いろいろ

 投稿日 2000年9月7日(木)16時16分 投稿者 ゾノ [h073.p109.iij4u.or.jp] 20000907161645

■あぶさん

>ゲームが突然止まることってありませんか?
>この現象はソフトの問題なのでしょうか?それともハード??

真相はおそらく作った人にしかわからないでしょうね。
で,真相はきっと公表されないと思います。
#複雑なプログラムがどーたらこーたらとか言って逃げるでしょうね^^;)

考えられるのは…
・熱暴走によるフリーズ
・プログラム上のバグ

エニックスは前者,って言ってますね。2〜3時間で休憩しろ,と。

DQ7は高速アクセスのために常にCDが回ってるそうです。そのため,
熱がたまりやすい。初期のPSだと熱暴走するんじゃないかと思う
のですがどうでしょうか。最近のPSはわかりませんが。

私の場合ですが,PS2で2日ほどノンストップでカジノのスロット
をやりつづけましたが,まったくフリーズが起こりませんでした。
もちろん町をでたり,戦闘したりしてます。

そんなわけで私はむしろ後者が原因じゃないかと思ってます。
あくまで思う,っていうレベル。
私が体験したフリーズは町を出て暗転して,そのままが1回。
戦闘中に敵グラフィックが崩れてそのままフリーズが3回。
熱暴走にしては再現性が悪すぎるんですよね〜。

ちょっと過去にさかのぼると,昨年の発売延期のころ,
ゲームWAVEで浜村編集長が番組内で
「“ピー”で動かなかったらしい」
と言ってました。

普通,開発中のPSのゲームを動かす機械といえば,開発用の
青いPS,製品の普通のPS,それと開発用のPS2,製品のPS2だと
思うんですけど,じゃあ,この“ピー”はなんだろうって考える
と,どう考えてもPS2以外にありえない。

ということはこの時点ではPS2ではまともに動かない,何らかの
バグがあって発売を延期せざるを得なかった,ってことではないか,
と思うんですよね。

バグをとるっていったって,1つバグをとれば,バグをとったために
ほかの部分に影響が及ぶ可能性もあり,簡単な作業ではないわけで。
そんなこんなでバグとりしてて,気がついたら現在の状態に至って
いた,とまぁ,こんな邪推をしてみました(笑)

■・ほんだら さん
>リコール問題に進展しないのかな?ゲームソフトの場合。

利用者が何もしなければ進展しませんね。
でもパソコン使ってるとこのへんのフリーズに鈍感になってしまふ。
なにせWindows使ってるとしょっちゅうフリーズだから(爆)

■kazu さん
>ハーメリアの上の英雄の塔にはどうやって行くですか?

ハーメリアの上の英雄の塔……?
上というのは北の方角とうことでしょうか。
あそこの塔には魔法のじゅうたんが必要です。


■かい さん
>ギガジャステスだったかな??はどうしたら、覚えます??

それをつくった人に見せてあげてください。
それでもう一度覚えに行けばOK。


■パンダ さん
>山肌の集落ってどこにあるのでしょうか

ふきだまりの町の西にある「西の洞窟」を抜けたところに
あります。このシナリオをクリアしたあとだと,ダーマ側
からもいかれるかな? ためしたことないけど。


教えて!

 投稿日 2000年9月7日(木)15時01分 投稿者 パンダ [jnCliC-181-31.ppp.justnet.ne.jp] 20000907150140

山肌の集落ってどこにあるのでしょうか?


いろいろ

 投稿日 2000年9月7日(木)14時35分 投稿者 かい [ngya1041.ppp.infoweb.ne.jp] 20000907143522

すいません。
まず、過去の武道大会はいつ開かれるんですか??
お城が2つあるところです。

あと、マジャステスを上回る呪文、ギガジャステスだったかな??はどうしたら、覚えます??

あと、キーファの剣らしき物とか、音楽の町とかは、後回しですよね???風の谷にいっていいんですか??



さすが!

 投稿日 2000年9月7日(木)14時32分 投稿者 とっ中さん [p05-dn05kawagoeara.saitama.ocn.ne.jp] 20000907143211

おーさすがライトさん!ありがとう


みるくさんへ

 投稿日 2000年9月7日(木)14時31分 投稿者 みひゅう [pae01d6.ykh5.ap.so-net.ne.jp] 20000907143107

どうもありがとうございます!!


ハーメリア

 投稿日 2000年9月7日(木)14時23分 投稿者 kazu [pfa78ee.tokyjk15.ap.so-net.ne.jp] 20000907142338

ハーメリアの上の英雄の塔にはどうやって行くですか?


よろいばなし

 投稿日 2000年9月7日(木)14時19分 投稿者 ライト [p0583-ip02osakakita.osaka.ocn.ne.jp] 20000907141917

>とっ中さん
王家のよろいは最終形態(ノーマル)になった移民の町の宝箱にあります。

また、ガイドブック流に言えば「その後の地域」になるところであらわれる
モンスターが、しんぴのビスチェなるものを落とした事もありました。
歩くとHPが回復するようですが、守備力はたいした事ありません。


>ライトさん

 投稿日 2000年9月7日(木)14時09分 投稿者 とっ中さん [p46-dn06kawagoeara.saitama.ocn.ne.jp] 20000907140949

王家のよろいってどこにあるんですか?


みひゅうさんへ

 投稿日 2000年9月7日(木)14時08分 投稿者 みるく [c239140025.together.ne.jp] 20000907140817

ふきだまりの町は過去のダーマ神殿の南にある町です。
偽の神官にだまされて落とされてしまう場所のことです。


自己解決しました<口の宝石

 投稿日 2000年9月7日(木)14時04分 投稿者 ロボ平 [KIBca-1516p114.ppp.odn.ad.jp] 20000907140418

でも、どーして入れたのか、わからない???


土の精霊の、、、

 投稿日 2000年9月7日(木)13時59分 投稿者 ロボ平 [KIBca-1516p114.ppp.odn.ad.jp] 20000907135929

はじめまして、ロボ平です、よろしくです。

口の宝石が取れないんです、、、見えるんですけど。
あの顔を随分眺めています。。。
他は取れたんですけど。。。

知識の帽子ってのはDisc2に来てしまうともう取れないんでしょうか?
来てしまったんですけど。

フリーズ等のバグたまにありますね。
私のやってた時に起こったのでは、
過去のリートルードのあたりでイベントの進行順序が私はおかしかったのか、
バロックの弟子が飛び出した後、バロックのアトリエに入ろうとしても、
入れないってのがありました。
その後、町に戻って話を聞いてきたらなんとかなりました。

さて、風の方を先に行くかな、、、と。


黄色の石版

 投稿日 2000年9月7日(木)13時57分 投稿者 みひゅう [p8be6a2.ykh5.ap.so-net.ne.jp] 20000907135742

ふきだまりの町ってどこのことを言うのか教えてください。


おお

 投稿日 2000年9月7日(木)13時49分 投稿者 ライト [p0583-ip02osakakita.osaka.ocn.ne.jp] 20000907134905

>とっ中さん
100枚いきましたか! ついにあの方と御対面ですね。
私はさっき110枚に達しましたが、110枚でご褒美は終わりみたいです。

>紅丸さん
私は38人ぐらいまでは集まりました。
移民ポイント巡りを続ければどうにかなると思います。

>松葉さん
すべてのカードをめくれないと、
途中でそろったアイテムは没収されるのですが、
すべてめくっても手に入らなかったとしたら・・・バグ?


>きくすい2さん

 投稿日 2000年9月7日(木)13時19分 投稿者 SALA [p84b817.tokyjk05.ap.so-net.ne.jp] 20000907131948

ありがとうございますー。
見つかりましたー。まったく、あのメイドめ・・・。
かくすなら場所くらい覚えとけよってカンジです。
んもう、ぎりぎりぎり・・・。
っていうか、ちゃんと探せよ、自分・・・。
本当にありがとうございました。


謎の現象

 投稿日 2000年9月7日(木)13時13分 投稿者 松葉 [ara112.thn.ne.jp] 20000907131305

カジノの「カードめくり」で『爆弾岩の心』と
『ドラゴスライムの心』を入手したはずなのに
手元から消えてるという現象がありました。
心はもらえるとウレシイだけに、かなり
ムカツクよ〜。


移民〜〜〜っ

 投稿日 2000年9月7日(木)13時12分 投稿者 紅丸 [ta03.sikasenbey.or.jp] 20000907131203

27人になったところで、いっこうに増えないんだけど・・・


ついに。。。

 投稿日 2000年9月7日(木)13時10分 投稿者 とっ中さん [p22-dn05kawagoeara.saitama.ocn.ne.jp] 20000907131024

まんまるぼたんはなかったけど他を探して100枚になりました
どーもめーわくかけてすんません


うっ、そ、それはあるカモ・・・。

 投稿日 2000年9月7日(木)13時04分 投稿者 ライト [p0583-ip02osakakita.osaka.ocn.ne.jp] 20000907130446

>とっ中さん
普通に看板を読むと足下に落ちてるのが見つかるはずですが・・・。
DISC2じゃダメってのはあるかも。


まんまるぼたんパート3

 投稿日 2000年9月7日(木)12時58分 投稿者 とっ中さん [p15-dn06kawagoeara.saitama.ocn.ne.jp] 20000907125840

みなさんが教えてくれていろいろためしましたがやっぱりみつかんないです
まさかdISK2じゃもうだめとかかも。。。


まんまるボタンはおひさまボタン♪(懐かし)

 投稿日 2000年9月7日(木)12時40分 投稿者 ライト [p0583-ip02osakakita.osaka.ocn.ne.jp] 20000907124040

>とっ中さん
パミラさまにおうかがいをたててから、もう一度調べてみては?


あと一枚なのに。。。

 投稿日 2000年9月7日(木)12時33分 投稿者 とっ中さん [p15-dn06kawagoeara.saitama.ocn.ne.jp] 20000907123323

ついに小さなメダルが99枚になりました。。。あとまんまるぼたん
さえあれば。。。。そろうのにだれかたすけてください!おねがいします!


勝った!

 投稿日 2000年9月7日(木)12時32分 投稿者 ライト [p0583-ip02osakakita.osaka.ocn.ne.jp] 20000907123236

やあ、ついにあの方に勝ったよー!
でも、24ターンもかかっちゃダメなんだと。きっつー。

>・ほんだらさん
私もフリーズしたことあります。PS2標準速モードです。
1回目はコロヒーローたちがあらわれたけど姿が見えず、怖くなって
逃げ出したとき。2回目はハーメリアの北の塔で戦闘中に。
3回目はコスタール近辺で戦闘になり、
メルビンはルカニをとなえた!・・・プーーーーーー・・・・・・
なんてことになりました。
どちらも幸いお祈りの直後だったので問題なかったのですが、
レベル上げのためにウン十回も戦闘をこなした後だったらと思うと・・・。

>テツさん
どちらももう少し進むと出会えるはず。

>たけお。さん
難しいですねー。私の場合、職業経験の浅いアイラをすでに賢者やら何やら
マスターして、天地雷鳴士になりたてで抜けやがったマリベルに
いれかえましたが、アイラには王者のつるぎや王家のよろいなど
専用の武具がありますし・・・。


>たけおさん

 投稿日 2000年9月7日(木)12時20分 投稿者 とっ中さん [p46-dn06kawagoeara.saitama.ocn.ne.jp] 20000907122033

4人の中で一番使えないのはマリベルかも。。メタルキング系装備できないし
。。。。。でもおれはメルビンをはずしてるけど(ぜんぜん職業の熟練度があがってなかったから


続まんまるぼたん

 投稿日 2000年9月7日(木)12時16分 投稿者 とっ中さん [p46-dn06kawagoeara.saitama.ocn.ne.jp] 20000907121649

まんまるぼたん。。。。。エンゴウの宿屋の看板調べたけど
わかんなかったです、、いったいどこにあるの?。。。。いま
メダルリストみて必死に探し回ってやっと98枚までいったんだけど
やっぱりまんまるぼたんが気になります


ばくだん岩とおどる宝石

 投稿日 2000年9月7日(木)12時11分 投稿者 テツ [133.57.4.40] 20000907121121

はじめまして。モンスターの出現場所について質問です。
いま、マーディラスのお城についたところです。
手元のモンスター図鑑に、ばくだん岩とおどる宝石、
書き込まれていません。そういえば会ってないです。
定番のお二人なのに・・・
どこに行けば会えるでしょう?


SARAさんへ

 投稿日 2000年9月7日(木)12時07分 投稿者 きくすい2 [daiba.is.nttdocomo.co.jp] 20000907120757

はい、お答えしましょう(笑)
えっと、階段は建物の中央からメイドさんに向かって
3歩ほど歩いたところで△ボタンで見つかりますよ。


にっくきグラスコ5世

 投稿日 2000年9月7日(木)12時07分 投稿者 かりん [ykh216DS43.kng.mesh.ad.jp] 20000907120751

海底都市(現在)のグラスコ5世が倒せず、困っています。
有効な呪文や特技など、なんでもいいから情報教えて下さい。
お願いします。


あぶさんも フリーズ??

 投稿日 2000年9月7日(木)11時44分 投稿者 ・ほんだら [itbs2327.ppp.infoweb.ne.jp] 20000907114416

たまにフリーズします。
50時間プレイして2回位ありました。
プレステ2でやって1回。不安になってプレステに換えて1回です。
宿屋とか建物に入った場合でした。
やっぱ初版のバグですか?
リコール問題に進展しないのかな?ゲームソフトの場合。


おとぼけメイド

 投稿日 2000年9月7日(木)10時45分 投稿者 SALA [p84b97f.tokyjk05.ap.so-net.ne.jp] 20000907104540

こんにちは。
人魚の月を持ってメザレへ行ったのですが
おとぼけメイドが「あれ?場所を忘れちゃったわ」などと
言って、魔法のじゅうたんを手に入れることができません。
あの森の中から行く倉庫にはもう宝物はないんですー(T_T)。
どうしたらいいんでしょうか。
教えてくださいー。


フリーズ??

 投稿日 2000年9月7日(木)10時41分 投稿者 あぶさん [1Cust230.tnt1.tokorozawa.jp.da.uu.net] 20000907104151

こんちは。皆さんにお聞きしたいのですが、ゲームが突然止まることってありませんか?
私の場合ですと、画面切り替えの際にずーっと真っ暗になってしまうのです。
音楽が永遠と流れている時と音楽が流れなくなることがしばしばあります。
この現象はソフトの問題なのでしょうか?それともハード??
教えてください。


最強のメンバー構成は??

 投稿日 2000年9月7日(木)10時35分 投稿者 たけお。 [d2c4e6-111.tiki.ne.jp] 20000907103547

かなり先まで進んで、クリアー前orクリアー後の方にお聞きしたい事があります。
私は今、火土風水すべての聖霊を蘇らし、今から神に化けていた奴を
倒そうというところにいます。ここで初めて、戦闘に臨むメンツを自分で
選べるようになったのですが、主人公はともかく、後の3人のうち、
1番使えないのは誰だとお考えですか??もうここでこれからの
メインで勧めていく、メンバーを決めてしまい、この先も留守番の
メンバーを固定しようと考えています。そうしないと、レベルアップも
熟練度アップも効率が悪いからです。
と、前置きが長かったんですけど、
ガボ、マリベル、メルビン、アイラのうち、1番使えないのは
誰だと思いますか?なるべく沢山の意見を参考にしたいです。
皆さんご協力お願いいたします。
P,S ついでにもう一つ聞きたいことがあります。
最終的には主人公+この4人以外に誰か仲間になるのですか??


かつぞうさんへ

 投稿日 2000年9月7日(木)10時19分 投稿者 とっ中さん [p17-dn05kawagoeara.saitama.ocn.ne.jp] 20000907101917

かつぞうさん教えてくれてありがとう!これでやっと95枚!
(になる予定)とりあえずふしぎなボレロとって。。あと5枚で
。。。。


全然進まない。助けてください。

 投稿日 2000年9月7日(木)10時16分 投稿者 みつ [csa9142.ppp.infoweb.ne.jp] 20000907101641

全然進まなくて恥ずかしいんですけど、カラーストーンの採掘所の中にはいれないんですけど
それで、ウッドパルナから、全然進みません。覚えている方教えてください。


おおっ!

 投稿日 2000年9月7日(木)10時13分 投稿者 とっ中さん [p17-dn05kawagoeara.saitama.ocn.ne.jp] 20000907101353

おっ!ちょうど質問しようと思ったことがかいてある!
ライトさん、なっちゃんさんナイス!ありがとう


こわれた石版

 投稿日 2000年9月7日(木)09時44分 投稿者 ライト [p0729-ip03osakakita.osaka.ocn.ne.jp] 20000907094450

>なっちゃんさん
グランエスタードの井戸にブツがあらわれるのは、
実はエンディングの真っ最中なんです!
グランエスタード城まで来たところで皆を無視して城下町にくり出すと、
井戸端会議中のおばさんがしんじゅ玉のときのように「何か変なものがある」
と言うので、喜々として調べに向かいましょう。


こんちさん

 投稿日 2000年9月7日(木)09時41分 投稿者 かつぞう [ngya0927.ppp.infoweb.ne.jp] 20000907094102

ルーラで、エンゴウに飛んで船で西に行くところのはず。。。


Re:グリンフレーク

 投稿日 2000年9月7日(木)09時35分 投稿者 こんち [133.249.52.2] 20000907093537

かつぞうさんレスありがとうございます。
ただ、現代にもどったことはあるのですが。
グリンフレークの島はまだ表示されていなかったようにおもいます。
グリンフレークの跡地ってどこらへんにあるのでしょうか。
おしえていただけますしょうか。


こんちさん

 投稿日 2000年9月7日(木)09時04分 投稿者 かつぞう [ngya1003.ppp.infoweb.ne.jp] 20000907090459

ペペは無視していいはず・・・・・。
現代に帰って、グリーンフレークがあった場所に石版。
あと、そこから、東にいくと、もう1つ町があります。。。


とっ中さん!

 投稿日 2000年9月7日(木)09時03分 投稿者 かつぞう [ngya1003.ppp.infoweb.ne.jp] 20000907090304

現在のエンゴウの宿屋の看板しらべるんですよ。たしか。
そこの、お金取るうらないばばに聞いてみて!!!


まんまるぼたん

 投稿日 2000年9月7日(木)08時55分 投稿者 とっ中さん [p60-dn05kawagoeara.saitama.ocn.ne.jp] 20000907085542

朝っぱらから質問です。まんまるぼたんってどこに落ちてるんですか?
知ってたらだれかおしえてください。。知ってる人寝てるかも。。


グリンフレーク

 投稿日 2000年9月7日(木)08時48分 投稿者 こんち [133.249.52.2] 20000907084814

グリンフレークでぺぺが村をとびだしてから
どうすればいいのかわかりません。
この後、ぺぺをみつけにいかないと
いけないのでしょうか。
石版は、緑があと1つあればうまります。
うらないババアに話をきくと
さがしもはいい香りのする廃虚のちかくにある
といわれました。
どこにあるのでしょうか。
だれかおしえてください。
おねがいします。


>たけおさん

 投稿日 2000年9月7日(木)08時46分 投稿者 もぅ大変。 [p8be88f.odw2.ap.so-net.ne.jp] 20000907084601

どうも、もぅ大変(ハンドルネーム)です。
僕の回答にたけおさんが答えてくれてどうもありがとう
ございます。たけおさんが書いてくれた
「ブルジオに会うには、
まず、グランエスタードのグータラの
主人公の叔父に会わなくてはなりません。
そうするとホットストーンがらみの話になります。
その後にリートルード&クレージュの別荘を巡り、
最後にブルジオの本邸に行けばバッチリだと思います。
試してみてください。」
たけおさんの言うとおりにさっそくやったのですが
どうしても、ブルジオさんに会えません。
再度、たけおさんをはじめ、誰かもう少し、
ブルジオに会える条件があれば教えてください。
よろしくお願いします。


ミサキさんへ

 投稿日 2000年9月7日(木)08時40分 投稿者 おらおら [tchfw.tch.toyama.toyama.jp] 20000907084011

さっそくのレスありがとうございました。
おかげさまでやっとエンゴウへ進みました。
爆睡してたらお礼がこんな時間になってしまいました。
さあ、今日もやるぞ!(やる気まんまん)


>マサキさん

 投稿日 2000年9月7日(木)05時56分 投稿者 アポロン [NIGcc-01p29.ppp.odn.ad.jp] 20000907055655

私もスクルト 戦いの歌 バイキルトなしでしたが、勝てました。
職業もだいたい同じようなかんじでした。結構、運も必要かもしれません。
ひたすらラリホーが来ないことを祈りましょう。

まず、狙うのはボス本体ではなくて仲間のほうです。ボスは一人の時だけ
攻撃しました。仲間はせいけんづきと普通の攻撃2回くらいで死ぬと
思うので、一人は常に回復にまわし残り三人で集中攻撃をかけます。
もし、生き残ってたとしても、しっぷうづきで最初にとどめをさしておきます。
これを繰り返せば、そのうち何とか倒せます。回復は祝福の杖と賢者の杖が
重宝します。

私も三回くらい全滅させられました。頑張ってください!


有難うございます。

 投稿日 2000年9月7日(木)04時12分 投稿者 龍虚 [203-141-110-51.ip.xaxon.ne.jp] 20000907041214

マサキさん、紅丸さん、ご教授有難うございました。
神父の鍵の意味、ようやく理解することができました。
宝箱、死角にあったんですね・・・

今は無事、聖風の谷に進めています。
お二方、本当に有難うございました!!