トップ «タモリ倶楽部で三峯徹 メイン 2010/10/24 風邪 その1» 編集

ツッコミ日記 Encylopedia


[松本零士] 秩父鉄道「銀河鉄道999 スタンプラリー 〜星々を巡る旅〜」 [長年日記]

2010年12月30日 01:14更新

秩父鉄道「銀河鉄道999 スタンプラリー 〜星々を巡る旅〜」

10/16(土)。

秩父鉄道「銀河鉄道999 スタンプラリー 〜星々を巡る旅〜」に行ってきました。

1日乗車券を購入して池袋駅を出発し、まず目指したのは「芦ヶ久保駅」。

時にして11時くらいだったでしょうか。

芦ヶ久保駅

飯能駅で電車を乗り換え、芦ヶ久保駅へ到着。

まずは駅員さんにスタンプの用紙をもらい、改札を出てすぐ右手にあるスタンプ台で最初のスタンプを押印。

次の電車は30分以上も先なので、駅の下のほうにある道の駅へ行き、遅い昼食。

↓芦ヶ久保駅。

芦ヶ久保駅

駅を出るといきなり高台なので、ここから出るにはまず階段を降りないといけないのでした。

しかも下に下りてみてからわかったけど、ここに駅があることを知らないと、駅がどこにあるのかわからない(笑)

↓スタンプ台。

芦ヶ久保駅 スタンプ台

↓そしてこれが各駅に置かれているポスター。駅ごとに星の名前が違う。

芦ヶ久保駅 ポスター これからの星

西武秩父駅

ここまでが西武鉄道。

改札を出て、駅の出口近くにある柱のところにあるスタンプ台で押印。

↓西武秩父駅

西武秩父駅

↓西武秩父駅のポスター。大惑星アンドロメダ。

西武秩父駅 ポスター 大惑星アンドロメダ

西武秩父駅を出て、秩父鉄道に乗るためにすぐ近くの御花畑駅へ向かう。

…けど、案内があまり無くて、わかりづらかった。

一応、少しだけある案内にしたがって道を進むも、なんていうか、こんなところ通ってたどり着くの?という感じで。

↓そんなわけでたどり着いた御花畑駅。

御花畑駅/芝桜駅

芝桜駅ってほうが名前が大きい(笑)

三峰口駅

終点・三峰口駅。

ここでスタンプを押印し、戻る。

次の電車まで時間があり、しばらく待つことに。

↓三峰口駅。

三峰口駅

和銅黒谷駅

秩父駅を越え、和銅黒谷駅へ。

最後を秩父駅にするために、その前にここでスタンプを押す。

↓和銅黒谷駅

和銅黒谷駅

スタンプを押印し、駅を撮影…とか悠長なことをやっていたら、乗るべき電車が来てしまった。

急いでホームへ向かい、なんとか乗車できた。

実は車掌さんが指示してドアを閉めずに待っていてくれたようだった。

秩父鉄道の暖かさに感動。山手線とは大違いだ。

秩父駅

最終の駅、秩父。まずは駅で押印。

↓秩父駅。

秩父駅

↓秩父駅のポスター。トレーダー分岐点。

秩父駅 ポスター トレーダー分岐点

ここからは街中の3箇所の施設へ。

道の駅ちちぶ

道の駅ちちぶ

道の駅ちちぶ ポスター サケザン大陸

駅を出て線路を渡ってさらに行った場所にある道の駅ちちぶ。

今回訪れる施設の中では一番遠い場所にある。

歩いていける場所とはいえ、事前に地図で確認していなかったら「本当にこの道でいいのだろうか…」と疑心暗鬼満点な道のりでした。

秩父神社

道の駅ちちぶから戻ってきて、駅そばにある秩父神社へ。

というか、入り口がわからずに適当に入ったら、神社の裏口に出るという面白いことになった。

あらためて入り口からパチリ。

↓秩父神社

秩父神社

スタンプに関する案内がどこにも見当たらないので、神社の人に聞いたらナントカという建物にあるのだとか。

↓これ。

秩父神社 その2

そこでスタンプを押印。

秩父神社 ポスター タイタン

これは違う意味でわかりづらい場所かもしれない。秩父の町は難易度が高いなぁ。

秩父まつり会館

最後のスタンプ、秩父まつり会館。

秩父まつり会館

秩父まつり会館 ポスター 鏡の星

ここでスタンプコンプリート。

クリアファイルももらって、スタンプラリー終了となりました。

もともとこの会館が17時で閉館してしまうので、それに間に合うようにスケジュールを組んでいたのですが、後から駅員さんに聞いた話では、駅も含めてすべてのスタンプは17時で終了なのだとか。会館で先に済ませて、駅などは後でゆっくり…なんてことしてたらスタンプ押せなかったかもしれないわけです。いや、ほんと、危ない危ない。

[]