トップ «前の日(08-09) メイン 次の日(08-11)» 更新

ツッコミ日記 Encylopedia


[勉強] 2006/08/10 夏休みと私

2009年02月28日 13:09更新

夏休みと私

8/3から8/10まで夏休みでした。普段は1〜2日休暇を何回かに分散して取っているのですが今年はなんとなくまとめて取ってみたのですが、何か長期的な計画が無い限りはどうもやはり私の性格上、まとめて取っても意味がないことがわかりました。わかってはいたけど再認識した、というか。分散したほうが (時間がさほど無いという制約がかかり) 有効に時間を使ってるような感じ。今回のように長期で休むとどうしてもダラダラと過ごしてしまうので、夏休み最終日になるとどうしてももったいなかったなぁと感じてしまいます。

学校に行ってたころは、やれ夏休みの宿題だ、ほれ旅行だ、などといろいろな計画が目白押しだったので長期休暇とはいってもそれなりにメリハリのある生活だったのですけどね。これといった予定がないと、メシ食うたびになにやら眠くなって、ま、いいかとそのまま寝てしまうことも多かったです。なんかこの1週間ほどの夏休み、寝てた時間のほうが多かったんじゃないか、と……。

夏休みといえば小中学校のころは学校で水泳があったので、それが結構楽しみでした。市中のプールと違って、スタート時に飛び込めるのがよかったです。そういえば私が住んでいた地域では朝のラジオ体操は7月中しかありませんでした。私はその頃普通に5時半とかに起きていたので、特に遅れることなくラジオ体操に参加してましたが、毎年7月までしか行われないので不思議でした。

夏休みの宿題は悲喜交々でしょうか。私は算数・数学の宿題が一番楽で好きでした。問題集をやれば終わりなので、夏休み突入してすぐ取り掛かってすぐ終わらせていました。逆に一番面倒だったのが日記、国語の読書感想文、理科の自由研究。

日記は毎日やらなければならないというのが。書きたいことがあれば苦にはならないけど、問題は普段となんら変わらない1日だった場合に書くことが無くて困る。自分にとって普段と変わらないから特記事項がない。当然書くことはいつもと同じようなことになるのであの日とこの日が似たような内容に……なんてことになるし、酷い時は数日間似たような生活をしていると「昨日と同じ」で済ませてしまったり。書くことないのに書かなきゃならないこの辛さ。いや別にいいんですよ。「今日は夕方からルパン三世再放送を見た。今日の放送は『死の翼アルバトロス』。宮崎駿らしさが出ていてとても面白かった」っていうような内容でもいいならいくらでも書けるんですけどねぇ。

読書感想文はあれですよ、感想文が書けない子だったので面倒で仕方なかったです。家には父親所有の文学全集があったので本が指定されていなければ読むには事欠かないのですが、書いてもよくある「ダメ感想文」になってしまうので困った。今ならいくらでも書けると思うけど、あの頃はダメでした。まぁ、その前に読みたくもない本を指定されるとそれだけで気分萎え萎えでやる気出ませんでしたが。ちなみに「こころ」が指定された時は、最初のページと最後のページだけを読んで感想文を書いたことがありました。

理科の自由研究。古今東西で同じことになってると思いますが、「何をやればいいの?」な子でした。好きにやっていいと言われると逆に困るのは今でも変わってません。たぶん目の前にいくらでも題材があるんでしょうけど、それを拾って形にできず、無から有を作れない。そこに何かヒントがあって0ではなく1からはじめられるなら、10にも100にも増やせるんだけど……ってな感じで日々生きております。

なんだかんだ言っても毎日やらなければならないものを除き、遅くとも8月中旬には宿題を終わらせていたので8月後半は遊びまくりでした。私は午前中に宿題、午後は遊ぶという日々でしたけどさほど多いとは感じなかったです。むしろ冬休みのほうが「短期間なのにそんなに出すか?」といつも思ってました。

以上、昔はよく光化学スモッグ注意報が出てたなぁなどと思いながら夏休みを思ってみました。


[アニメ] もえたん

2007年08月15日 21:49更新

もえたん

もえたん。2003年に「萌える英単語 〜もえたん〜」として例文付きの英単語集が発売される。萌えキャラとオタク要素満載な例文で、一部の購買層のハートをガッチリつかんだかどうかはわからないが、最近ではもえたん3まで発刊されるに至った人気シリーズである。

正直、出た当初は、なんでも「萌え」が入ってりゃいいってもんじゃないだろ、くらいに思ってたわけですが、気がつけばこの7月からテレビアニメ化。3年半の間、よく頑張ったなぁという感じです。

もえたん タイトル

しかしまぁ、私はもえたん読んだことありませんが、変身シーンがエロかったり、変身バンクがエロかったり、変身シーンがエロかったりするのは基本なんですかね。いやまぁ、私としてはむしろGJですけれども。

そういえばいきなり話が変わるのですが、銀河鉄道物語公式サイトにプロデューサーのブログであるところの「銀ぶら」というのがあるのですが、5月18日を最後に3ヶ月ほど更新されてないんですよね。そろそろDVD-BOX 2巻も出るのになぁ、なんてこと思ったりしてね。そんなわけで、「銀河鉄道物語 永遠への分岐点 DVD-BOX 第2集」、テレビ未放映の第26話がついて8月22日発売。DVD-BOXに26話がついてくるのか、26話にDVD-BOXがついてくるのか、は買った人の気持ち次第。そんなことよりも、第3集がどうなるのか、そっちのほうが心配ですよ、私は。とりあえず、オマケ無しでBOX販売する、に1000ペリカ。

話がそれすぎましたね。閑話休題。

それで、もえたんなのですが、先日ある人からオープニングにちょろっと面白いことが書いてあると聞きまして、確認してみました。

もえたん 企画

ん? 矢印のところ、よく見るとどこかで見たことある名前が……

ちょっとアップにしてみましょうか。

もえたん こんひろし

銀ぶらが更新されないのはコレが忙しいからかな(笑)

ふと気づくと、プラネットさんにも、もえたんが。もうちょっと大きな扱いしてもいいんじゃないかと思うんですけど、どうなんでしょ。

もえたん 公式サイト


[マンガ] 「T・Pぼん スペシャル版」全3巻が潮出版から発売

2008年08月20日 00:32更新

「T・Pぼん スペシャル版」全3巻が潮出版から発売

藤子・F・不二雄の(隠れた)名作である「T・Pぼん」が潮出版からスペシャル版として全3巻が発売されます。

かつて少年ワールドで連載がはじまり、コミックトムでの連載を経て全35話で連載が中断してしまった作品ですが、困ったことに単行本が潮出版から希望コミックスとして5巻まで出て刊行がストップ。未収録作品が5作品ある状態が長らく続きました。その後は藤子不二雄ランドや中公愛蔵版、中公文庫版が発売されるも、収録されたものは第1話〜第24話までという、さらに収録話数が減るという「ズコー!」とも「ヘコー!」とも言える状況でした。

そしてやっと数年前に「未収録5話も収録!」という触れ込みで、嶋中書店からコンビニ本が発売されるものの、結局未収録作品が収録されることは無く、現在に至ります。楽しみにしてたのにっ! という怒りの思いを抱く人もいるかもしれませんが、このコンビニ本の名誉のために一つ触れておくと、この本は30話分、つまり希望コミックス全5巻と同等の収録話数でした。現在において収録話数がもっとも多い「T・Pぼん」で、もっとも入手しやすいものでもあります。

そして、2008年。

「T・Pぼん」が「スペシャル版」として全3巻が発売されることになりました。しかも、「未収録3話」が収録されるという。あれ? 5話じゃねぇの? と思ったのは言うまでもありません。3話なのか5話なのか。それは、T・Pぼんの完全収録を心待ちにしている人にとっては、とても重要なことでもあります。そんなわけで、わかっていることをまとめて、妄想を混ぜ込むとこんなことになってみました。

「T・Pぼん スペシャル版」第1巻

発売 :潮出版社

発売日:2008/09/05

ISBN :978-4-267-90525-4

価格 :1470円

収録 :(収録分402ページ)

 ・PART 1 消されてたまるか

 ・PART 2 見ならいT・P

 ・PART 3 ピラミッドの秘密

 ・PART 4 古代人太平洋を行く

 ・PART 5 魔女狩り

 ・PART 6 白竜のほえる山

 ・PART 7 暗黒の大迷宮

 ・PART 8 戦場の美少女

 ・PART 9 妖狐、那須高原に死す

 ・PART10 バカンスは恐竜に乗って

 ・PART11 OK牧場の近所の決闘

「T・Pぼん スペシャル版」第2巻

発売 :潮出版社

発売日:2008/10/上

ISBN :978-4-267-90526-1

価格 :1300円

収録 :(予想・収録分419ページ)

 ・PART12 マラトン大会戦

 ・PART13 シンドバッド最後の航海

 ・PART14 超空間の漂流者

 ・PART15 通り魔殺人事件

 ・PART16 チャク・モールのいけにえ

 ・PART17 平家の落人

 ・PART18 ドラキュラの館

 ・PART19 最初のアメリカ人

 ・PART20 シュメールの少年

 ・PART21 武蔵野の先人たち

 ・PART22 T・P隊員の犯罪

 ・PART23 魔獣デルブ

「T・Pぼん スペシャル版」第2巻

発売 :潮出版社

発売日:2008/11/上

ISBN :

価格 :1470円

収録 :(予想・収録分399ページ)

 ・PART24 奴隷狩り

 ・PART25 トロイが滅びた日

 ・PART26 浦島太郎即日帰郷

 ・PART27 誰が箱舟を造ったか

 ・PART28 死神の大軍

 ・PART29 鉄の町の秘密

 ※PART30 古代の大病院

 ・PART31 十字軍の少年騎士

 ※PART32 神の怒り

 ※PART33 ローマの軍道

 ※PART34 王妃ネフェルティティ

 ※PART35 ひすい珠の謎

※は未収録作品

以上が、8/10時点まで日記用に書き起こしていた内容。そんなわけで8/10付けにしてるわけですが…………

Read more...