トップ メイン 更新

ツッコミ日記 Encylopedia


[ネット] 「幼児が数分で解けるのに大人が解けない算数(?)の問題」 [長年日記]

2012年06月03日 10:23更新

「幼児が数分で解けるのに大人が解けない算数(?)の問題」

2012/04/09(月)。

“まつひろのガレージライフ”さんで紹介されていた、とある面白い問題です。

幼児が数分で解けるのに大人が解けない算数(?)の問題

とりあえず私は2分くらいで解けました。これは喜んでいいのだろうか?

問題文自体が大きなヒントになってるのね。数字のほうばかり見てたから後から気づいた。

数字に違和感があったから気づきましたけど、違和感がないような書き方をしてたら延々首ひねってたかも。

こういうのは面白いですね。マイクロソフト社の面接で出された「マンホールが丸いのはなぜか?」とか、以前紹介した幼稚園の入園試験とか。

以下にネタバレ。

チャレンジしてから見てくださいね。

Read more...


[ネット] 部屋にあったら引くもの [長年日記]

2010年04月15日 08:04更新

部屋にあったら引くもの

一人暮らしの男性の部屋にあると引いてしまうものランキング - 住まいランキング - goo ランキング

一人暮らしの女性の部屋にあると引いてしまうものランキング - 住まいランキング - goo ランキング

個人的には女性の部屋に戦隊ものグッズや鉄道模型やアニメグッズや3台以上のパソコンやポスターやらがあったとしても特に引くことはないけど、一般の人とオタクの線引きの違いかな。

程度の問題ってのもあるかもしれないけど。

部屋中の壁という壁、天井、隙間なくポスターを貼り付けていたら、そりゃ初見は引くさ。むしろ、そういう状況で来客が引かないポスターがあるかどうか疑問だ。というかそれはポスターに引いてるんじゃなくて、ポスターをそのような状態にした“家人の行動”に対する引きかもしれんけど。

女性の部屋にあったら引くものとしてランクインしてるものの多くがオタクグッズなわけですが、男性諸君はオタクな女性は好きじゃないってことか。

しかしよくわからないのがサンドバッグだな。なぜそれがあるのかっていう意味で。確かにそれがあったら引くなぁ (格闘技やってる、ってんならわかるけど)。あとよくわからないのはお土産のちょうちん・通行手形・タペストリー。別にあってもいいじゃないって意味で。

男性の目から見て、男性の部屋にあったら、4位5位7位あたりは引くなぁ。

やっぱ、あれだ。

自分の領域に入ってこれないものに対する拒絶感ってやつだろうか。

つまり、オタクはまだまだ一般人から拒絶されてるのか。

一般人のフリして実は隠れオタな人って結構いるのにね。

パチンコなんかアニメだらけになってるのにね。

そんな負け犬の遠吠え。

男性の部屋にあったら引くもの

1 萌え系アニメのグッズ、DVD

2 アイドルのポスター

3 猫耳・うさぎ耳

4 レースや花柄のインテリアグッズ

5 ビーズ・編み物セット

6 人形(日本人形・西洋人形)

7 写真立てに飾った自分の写真

8 女性向け雑誌

9 子ども向けアニメのグッズ、DVD

10 大きなぬいぐるみ

女性の部屋にあったら引くもの

1 戦隊ものグッズ

2 サンドバッグ

3 鉄道模型

4 萌え系アニメのグッズ、DVD

5 パソコンが3台以上

6 大量のペットの服

7 アイドルのポスター

8 お土産のちょうちん・通行手形・タペストリー

9 猫耳・うさぎ耳

10 人形(日本人形・西洋人形)


[ネット] かわいい外人のコピペでなごんだ [長年日記]

2010年03月26日 00:37更新

かわいい外人のコピペでなごんだ

なんか読んでて和んだので、ヒマな時にでもどうぞ。

可愛い外人のコピペください その1

可愛い外人のコピペください その2


[ネット] 算数が苦手 [長年日記]

2009年11月25日 08:27更新

算数が苦手

という題の短い文章ですが、まずは、これを読んでみてください。

算数が苦手

これを読んでどう思ったでしょうか。

たぶん、彼女のことを笑う人と、彼氏のほうを笑う人がいるのだと思います。

27歳の彼女を笑った人は彼氏と同等であり、かつ、彼氏のほうを笑った人がなぜ彼氏を笑っているか理由がさっぱりわからないという。

この手のジョークは何に対して笑ったかによって、その人の本質が見えてしまうという点が面白いですな。


[ネット] 大学受験の辛かった体験をつづっていけ [長年日記]

2023年09月22日 23:16更新

大学受験の辛かった体験をつづっていけ

2ちゃんねるのまとめサイトにこんなスレッドが載ってました。

大学受験の辛かった体験をつづっていけ:VIPPERな俺

私は学校の定期試験の時の試験勉強と同等のことを、いつもと同じやり方でいつもと同じように勉強してただけなので、大学受験に関しては特に“辛い”と感じたことは無かったんですよ。だから、逆にみんなはどんな辛いことがあったのだろうと、タイトルを見て興味がわきました。

興味がわく時って、共通認識というか何か共有できる思い出みたいなことがあって一体感を味わえる時と、逆に知らないが故に知りたいという欲求にかられる時ってのがありまして、これは後者ですな。柵の外で第三者的に読むことになるわけですが、みんな大変だったんだなという感じよりも、つい笑ってしまうことのほうが多かったです。いや、まぁ、笑っちゃいかんのだろうけど。

それで、読んでいて、ふと、ぬるま湯につかってたよりも、少し熱い風呂に入って我慢するくらいが良かったのかななんてことを思った。そうしたら、何か違うことになっていたのかな、と。おそらく大学はたいして変わらないかもしれないけど、就職先はだいぶ違ったかもしれないなぁ。心構えとか自分に課するものが違うから。


[日記][ネット] 2009/06/02 物に対する温度差 [長年日記]

2009年06月07日 18:35更新

物に対する温度差

こういうの↓って人によって見聞きした時に思うことがかなり違ってくると思います。

日々是遊戯:新郎のPS3本体と「ウイイレ」を勝手に売った友人に非難殺到 - ITmedia Gamez

日刊スレッドガイド : 俺の留守中、親が勝手にWiiと箱○とPS3を親戚に貸しやがった

鉄道模型を捨ててから、夫の様子がおかしい:アルファルファモザイク

ゲームをやりこむ人だったり、コレクターだったりすると、おそらく共通した感想を持つはずです。

「ありえない」

と。

ただし、そういったことをしない人や、そこにあるものに興味が無い人にとっては、集めたものものは邪魔なゴミと同等であるし、ゲームにしてもたかがゲームだし、またプレイすればいいじゃない程度にしか考えてくれないのだと思う。

まぁ、どっちが正しくてどっちが間違ってるってのはないんだよね、これ。

この温度差はどうしようもない。

自分だって、まったく興味のないことに誰かが熱狂的になっていたとしても、その気持ちは理解できない。理解できるとしたら、自分が似たような気持ちになっていることで、擬似的に理解することくらいだろうか。

うちの親も、物がたくさんある状態を快く思わない人で、当然ながら私のコレクションに対してはあまりいい印象は持っていない。ただ、完全に否定するわけでもなく、言うとしても「少しは処分して減らせ」程度でした。それ以前は完全に否定的だったから、だいぶよくなったと言えます。今は、諦めたか、物が増えても特に何も言わなくなりました。

そうやってコレクションに対する考え方が緩和されたきっかけになったのが「なんでも鑑定団」でした。あの番組で時々「おもちゃ」が取り上げられますが、そのときの金額を見て、そういうオタグッズにもビンテージな世界があり、貴重で価値のあるものなのだという認識ができたようです。そういうのは、所持してる人がいくら主張したところで、基本的に話を聞かない。事実をつきつけるしかないわけですが、そういう意味であの番組はかなり効果的でした。それまでは、昔のおもちゃなんてのはまさしく「ゴミ」という認識しかなかったのに、今では

「あの時あげちゃったおもちゃ、もったいなかった」

と発言するようになったくらい。それ以降は、私の所有物に対してとやかく言うようなことはなくなりました。まぁ、上で書いたように、少しは減らせ、くらいですな。

ところで、うちの親が「もったいなかった」と言うおもちゃは何かというと、コンバトラーVの超合金(5体セット)と、ガッチャマンのゴッドフェニックス。小学生のころだったか、私の了解を得た上で、親戚の子供にあげたもの。その後、それらがどうなったかわからないけど、箱は無いし、バトルジェットのコクピットは取れてしまってるし、傷もそれなりにあるし、といった感じで、まぁ、今は燃えないゴミになってるのだろうと思います。

もともと祖母が「何かに使える」と、物を取っておいた人で、包装紙なども綺麗に保管しておいたらしい。しかもきちんと物を片付ける人ではない(※)ので、それを反面教師にしたのか、親はとにかく物を溜め込むことや、床や畳にものを置くことを嫌っているのでありました。私はたぶん祖父母の性格を濃く受け継いだ可能性が……(隔世遺伝か?(笑))

※ 勉強や仕事は好きだが、家事全般はあまり好きではなかったらしい。あとは使いやすいところに物を置いていた可能性がある。

集めることに義務を感じて集めてる状態で心のどこかで苦痛を感じて「誰か止めてくれ!」と心が叫んでるならともかく、普通に楽しみで物を買っていて、買ったものを大事にしてる人だと、そういうコレクションに関することが自分を構成しているものの一部になっている可能性がある。心がレゴブロックで構成されているとしたら、そのどこかのブロックが趣味で構成されてたりするわけだ。納得して処分するならともかく、ある日、突然勝手に処分されてたらと思うと、レゴブロックの心を不意にハンマーで砕かれるようなものじゃないだろうか。その結果、激昂する人もいるだろうし、上の鉄道模型の人みたいなことになる人もいるだろうし、反応はさまざまかもしれないけど、自分だったらどういう行動に出るか、正直な話、自分に自身がない。

そういう事態にならないことを願うのみ、かなぁ。

でも、もしかしたら、鉄道模型の人のようになる可能性は否めない。

昔、自分の不注意でSFC版のリメイクDQ3のデータを飛ばしてしまった時、ソフトを売りに行っちゃったから。なんかもう、DQ3をやる気に一切なれなくて、何の迷いも無く売りに行ってしまった。もしある日、コレクションを勝手に処分されてたら、これのもっとすごい状況になるのかなぁ、とか思ったりすると切なくなる。


[ネット][健康] 左右盲というのがあるらしい [長年日記]

2009年05月29日 23:35更新

左右盲というのがあるらしい

なんたらかんたら: 左右盲って知ってるかい?

別に医学用語とかそういうわけではなく、単なる俗語だそうです。

ようは、右や左という言葉や文字と、実際の左右方向を結びつけることが困難な状態だという。

誰かに「右」と言われると、普通の人は特に考えこむことなく即座に右を指し示すことができるが、左右盲の人は頭の中でいろいろと考えてしまい、回答が遅れたり、頭の中で混乱して逆の方向を指し示してしまうのだそうだ。また、誰かに方向を指示する際も、自分が指示したい方向と、実際に口に出す方向が逆になってしまったりするらしい。

……らしいのだけれど、読み進めた当初は、にわかには信じられない事実が書かれており、冗談かと思ってました。ところが結構な人が自分もそうだ、という反応が見られ、冗談というわけではないのか、と、そこではじめて思ったのでありました。左右盲でググってみると、左右盲の人のこと、あるいは自分が左右盲であることを書いている結構いろいろとサイトがヒットします。

最初のリンク先でも、Google先生のリンク先でも、よく見かけるのが「お箸を持つほうが○○」。これって、「右」という言葉が指し示す方向がわからない人に対して、右という方向がどの方向なのかを「思い出してもらう」のに簡単な方法であって、教えるには不向きな気がする。

リンク先でも指摘されているけど、利き手は人によって異なるので、箸を持つのも人それぞれ。昔のように左利きが忌み嫌われて強制的に矯正されていた時代ならともかく、それをよしとしない今では教え方としてはナンセンスだと思う。「右」という言葉と右の方向を結びつけるだけなら、方向を指し示して、その結びつきが自然と身につき、認識・判断できるまで反復的に何かをさせればいいだけじゃないのかな (もっとも、これはこれで問題がアリそうな気もしないでもないけど、他に思いつかなかった)。

「左」「右」は大丈夫だけど「左折」「右折」がダメという人もいるようですね。これも左や右という言葉が左折、右折に置き換わっただけなので、同じことですね。

ようは、外部から情報を入手した時に、その情報を認識し、理解し、判断し、行動や反応に至る過程がどのように行われているかの違いでしかない。即座に行われれば、反射的に反応できるのだろうし、思考が入り込めば当然その分だけ遅れる。

左右盲と表現はされているけれど、左右に関してだけの現象を指しているからそのような表現になってるだけであって、この現象自体は何も左右に限ったことではなく、他にもいろいろありますよね? ただ左右は、皆が当たり前のように判断できることだから、当たり前のように判断できないマイノリティな人を見て、その奇妙さからつけたことのように思える。 (※ 脳機能上の問題がある可能性は一切考慮してません。そういうのは専門家におまかせします)。

たとえば、東西だったらどうよ?

南に向かって歩いていたら、隣を歩いていた人に「次の交差点を東へ」と指示されて、何も考えずに即座に左折できますか?

もっと単純に、地図を見ながら「東ってどっち?」と言われて即座に答えられるかどうか。

ちなみに私は東西南北を判断する際、頭に方位記号を浮かべてから判断することが多いです。左右に比べるといくつも手間がかかってます。そういう意味では、いわば東西盲ですね。

英語を聞いても、頭の中で日本語に直してから理解するので、いわば英語盲ですね。

比較する2つの事柄があって、判断するのに一瞬考えてしまったら、もうそれは○○盲。世の中は○○盲だらけなのです!絶望した!一瞬で判断できない能力の限界に絶望した!

いろんな○○盲

・鳥取?島根?(中国地方盲)

・日本人?中国人?(アジア盲)

・ストライク?ボール?(ストライクゾーン盲)

・オフサイド成功?失敗?(オフサイドトラップ盲)

・本命?義理?(バレンタイン盲)

・オス?メス?(ヒヨコ盲)

・若松みゆき?鹿島みゆき?(みゆき盲)

・白い?黄色い?(ニンテンドーDS盲)

・ガンダム?ガンダムモドキ?(Vガン盲)

・水?毒?(カリン盲)

・うなぎ?犬?(うなぎいぬ盲)

・ケンドーコバヤシ?木村祐一?(よしもと盲)

・竜雷太?峰竜太?(太陽にほえろ盲)

・まな?かな?(三倉盲)

なんていう皮肉ができてしまうわけですが、左右盲なる俗語ができてしまうのも、その状態だといろいろと困ることが多いからなのでしょう。カーナビとか役に立たなそうですな。「次の交差点を○○」とか言われても、その都度混乱するのでしょうから。いっそ、視界を遮らないような表示方法で、フロントガラスに次に曲がる方向を矢印で指示したら間違いはないのかもしれない。

ふと思ったのだけれど、ブレーキとアクセルを間違える、というのも、これらと似たようなものなのかな。


[ネット] 2008/09/12 部長が急にヅラを取ったんだが・・・ [長年日記]

2009年02月28日 12:19更新

部長が急にヅラを取ったんだが・・・

ワラノート 部長が急にヅラを取ったんだが・・・

腹筋が痛くなるほど笑わせてもらいました。


[ネット] 2008/03/13 ちんちんがものすごい勢いでおっきした [長年日記]

2009年02月28日 12:23更新

ちんちんがものすごい勢いでおっきした

……ので、くやしいからリンク。

妹に変な薬 2ちゃんねる まとめる君

そして、↑読んでたら、右横のリンクに気になるものがあったので、ついでに読んでみたら面白かったもの。エロゲやったことないからエロゲっぽい状況がどういう状況かわからないので、エロマンガで脳内変換してから読んだ。全然違った。

ガチでエロゲっぽい状況になった。 2ちゃんねる まとめる君

さらに↑の中で姉フラグと書かれていて、気になったのでググって探してみた。

姉フラグ立ったかもしんね その1 ピヨ速。-You Tube面白動画

おっきっき繋がりで。

仕事中とか、学校の授業中とか、別にエロいこと考えてるわけじゃないのに唐突に勃起するのは、誰の罠なんだろう。

特に夏なんかだと、全方位からクラスター爆弾仕掛けられてる気分になれるんですが。


[ネット] 2008/02/17 暇だから、過去の(恋愛話|家族話)でも聞いてくれないか [長年日記]

2009年02月28日 12:24更新

暇だから、過去の(恋愛話|家族話)でも聞いてくれないか

2ちゃんねるのまとめにこういうのがありまして、面白かったのでご紹介します。

どこまでがウソでどこまでが本当なのかとか思うところもあるかもしれませんが、とりあえずブルース・J・スピード曰く「楽しんだ者勝ち」。まぁ、上から順番に読んでみてください。

暇だから、過去の恋愛話でも聞いてくれないか

暇だから、過去の家族話でも聞いてくれないか

暇だから、過去の家族話でも聞いてくれないか2

暇だから、過去の家族話でも聞いてくれないか3

暇だから、過去の家族話でも聞いてくれないか4

暇だから、過去の家族話でも聞いてくれないか5

暇だから、過去の家族話でも聞いてくれないか 最終章

暇だから、過去の家族話でも聞いてくれないか おまけ