■ [日記] 2008/06/02 そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ [長年日記]
そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
あ…ありのまま、6月に起こったことを話すぜ!
「7月末終了予定の仕事をやってると思ったら
7月開始の仕事をやっていた」
な… 何を言ってるのかわからねーと思うが
(ry
そんなわけで、4月中旬にプロジェクトが変わってから、月170時間の拘束を受けながら仕事をしていたら、気がつくと3週間ほど前倒しに仕事が進んでしまい、7月にレビューを受けて7月中に仕上がればいいはずの仕事が6月中には終わってしまいそうな状況。しかも自分のやることがあまり無くなってしまったので、7月から開始予定だった作業を前倒しにやってる始末。
早く終わらせたところで、さほどいい事は無いんだけどもねぇ。拘束時間が減るわけでなし。勉強しながらのペースでやればよかったと、いまさら後悔してたりする。
■ [ゲーム] 人はなぜ連射するのか [長年日記]
人はなぜ連射するのか
ここで言う「連射」とは、コントローラのボタンを短い間にたくさん押し、弾などをたくさん発射すること、特記ない限りは人の手で行われるものとします。一般的な定義だと連打と称するでしょうが、使い分けと校正が面倒なので……。そのあたりは気にしない方向で。なお、文章は主観バリバリです。
一般にシューティングゲームにおける連射の必要性が認識されたのは1984年に登場したスターフォースではないかと思います。それまでのシューティングゲームでは、連射できればゲームを進める上で楽になることはあっても、必要とはされていませんでした。有名なところで、1978年のスペースインベーダー、1979年のギャラクシアン、1981年のギャラガ、1983年のゼビウスとありますが、いずれも耐久力のある敵がいるわけでもなく、大量の敵を素早く倒したい場合に連射できればいいだけで、連射できなければゲームを攻略できないというものでもありませんでした。それを一変させたのがスターフォースでした。
このゲームはそれまでのシューティングと異なり、隠しボーナスの存在による点稼ぎができることが特徴です。ラリオスが光ってから合体するまでに8発打ち込んで破壊すると50000点もらえるとか、ジムダステギを片側15連続破壊すると80000点もらえるとか、クレオパトラを破壊すると100万点もらえるとか…。それらに共通しているのは、短時間に弾をたくさん発射しなければ破壊できないということで、プレイヤーの連射能力が問われるものでした。そのためこの能力を発揮し、これらのボーナスを取得できることは、ある種のステータスにもなっていました。しかしこれはあくまでゲームセンターでのことで、狭い世界の話でした。
しかしこの連射能力によるステータスを爆発的に認知させた人物が登場しました。
高橋名人です。
彼の登場と全国キャラバンの展開により連射はブームとなっていき、シュウォッチなども発売されるに至りました。そしてハードウェアの向上も相まって、次第にシューティングゲームは連射して当たり前となっていきます。連射できない人にとっては楽しめない状況でしたが、それに対しては連射機能をもったコントローラーが出たりしました。とはいえ、それらを使って攻略したとしても道具を使ったインチキとして周りの反応は冷めたものでした。
その後、ゲームそのものが複雑化し、撃つ事だけではなく避けることやその場の判断などゲーム中にやることが増えていくにつれて連射機能の存在価値が高まっていき、人の手では実現できないレベルの連射をすることでゲーム性が一変するようなゲーム(たとえばダライアス外伝)が登場すると、むしろ連射機能はあってしかるべきという状況に至った。
現在でははじめからソフトウェア的に連射機能がついており人力による連射を駆使せずともゲームが成立するものが多い。特に弾幕シューティングにおいては、むしろ避けることやシステムを活用することのほうがゲーム上重要視されているため、そもそも自力での連射が意味を成さず、むしろ操作上邪魔になってしまう。人によっては、「連射機能が無いならやる気しない」とまで言わしめるほどである。
連射は絶滅してしまうのだろうか。
否。それでも人は連射を止めない。
なぜか。
それは、そこにボタンがあるから。
理屈じゃ、ないんだよ。
じゃなきゃ、こんなの出ない。
→ 日々是遊戯:連打ブーム再来なるか? ちょっと気になる携帯液晶ゲーム「レンダッシュ!!」 - ITmedia +D Games
■ [綴文] 「魔法使いの男」 [長年日記]
題目「魔法使いの男」
私は魔法使いだ。
その魔法が使えることに気がついたのは、自分の部屋でボヤを出したときだった。不注意で発生した火種を、なんとかして消そうとして焦っていた私の目の前で、どこからともなく水が出てきて鎮火してしまった。私は動転してたこともあり、水がどこから出てきたのかということも気にはしなかったのだが、落ち着いて考えてから何かおかしいと思い始めたのである。
水が出たのは事実だ。どう考えても、何もないところから水が出ていた。私の目の前で、だ。火も消えた。消えたあとは水浸しになっている。問題はその水がどこからどのような方法で出てきたのか、ということだ。どこかで水道管が破裂したのではないか、窓から入ってきた水ではないのかと、いろいろ考えて周りの人にも聞いてはみたが、どれも違った。仮にそうだったとしても、私の見た状況はそれでは説明ができない。説明ができるとしたら、超能力などの超常現象くらいだった。もしそうだとすれば、私か、誰かの超能力……いや、これはどちらかというと魔法だ。超能力とはちょっと違う気がしたからだ。しかし、私は私がみたものを、そのまま鵜呑みにすることはできなかった。もしかすると、気が動転して記憶が混乱しているかもしれないからだ。それに、普通に考えたら、馬鹿馬鹿しいことでもあった。
それから間もなくして、私はふたたび水を出した。私は車同士が衝突した事故現場にたまたま居合わせ、まわりの人とともに救出にあたった。
「ガソリンが漏れてる!」
誰かが叫んだ。同時にエンジンのほうからイヤな匂いがしてきた。引火してしまったようだった。まだ挟まれた運転手を救助できていない。時間が足りない。その刹那、これ以上の被害を防ぐために何ができるか考えた。あの時のように水を出せれば引火は防げる、そんなことが頭をよぎった。この状況でそんなことを考えてしまうことに、普通であれば呆れるのだろうが、その時の私はそこまで考える余裕もなく、ただ自分にできそうなこと、たとえばあの時のように水を出せれば一発で解決できると考えてしまったのだった。水、水だ、いや雨だ、雨なら周りにもあやしまれない。すると、降ってきたのだ。どこでもない、この真上から。雨が降ってきた。
確かなものを感じた。それまで頭の中でくすぶっていたものが、いまはっきりとわかった。偶然や奇跡は続かない。もし続けばそれは偶然でも奇跡でもない。
それから何度か水を出すことはあった。ただ、この水を出す魔法は、普段はあまり役に立たない。せっかく魔法が使えるのに、あまり便利ではないのだ。私が消防士かなにかだったら、とても役に立ったのだろうが……。
ある日、私は火事の現場にいた。私がそこに着いたときには、すでに多くの野次馬がいた。まわりの話では、まだ2階に人が取り残されているそうだ。ふと2階に目をやると、燃えさかる炎の向こうで人影が見えた。すでに火の手がまわり、救出ができない状況らしい。私は迷わず、炎にまかれそうな人物の周囲で水を出した。カンではあったが、人影が見えたことが幸いした。少しして火の手がおさまり、男性が1人救助された。救急車に入るまでの間、彼は興奮しながら叫んでいた。
「水だ!水が出たんだ!奇跡だ!」
その姿を見た私は、いいことを思いついた。もしあの男の目の前でまた水を出したら、どう思うだろう。驚くだろうか。喜ぶだろうか。私と同じく、奇跡は2度は続かないと思うだろうか。彼がどんな反応をするか、私は楽しみでしかたなかった。
……と同時に、私はぞっとした。
■ [マンガ] 「金色のガッシュ!!」の作者である雷句誠さんが小学館を提訴した件 [長年日記]
「金色のガッシュ!!」の作者である雷句誠さんが小学館を提訴した件
びっくりした。
つい先日、雷句誠さんのブログを読みました。小学館の仕事は受けないということをブログで書いており、それがいろんなニュースサイトやブログなどを駆け巡ったようで、私もそれを通じて該当ブログを読んだ次第です。その時は、何かトラブルがあったのだろうなと思ってはいたのですが、まさか裁判に発展するほどのものとは予想外でした。
・金色のガッシュ!!:作者の雷句誠さんが原画紛失の小学館提訴(まんたんウェブ) - 毎日jp(毎日新聞)
・小学館が人気漫画原画を紛失、著者が賠償求め提訴 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
流れ。
85/21 雷句誠、小学館の仕事は受けないと自身のブログで発言
↓
06/06 雷句誠、小学館相手に提訴したことを自身のブログで公表
↓
06/07 Amebaブログに「橋口たかしのブログ」というブログが出現。雷句誠の陳述書に対し編集部の擁護文を掲載。
↓
06/07 上記「橋口たかしのブログ」が削除され、新たに「橋口たかしのブログ」が出現。擁護文は再掲載なく、「すでにネットで検索すればあると思いますので拾えるかたは拾ってください」としている。
↓
06/08 上記「橋口たかしのブログ」に「酒井君へ」のタイトルでコメント。
↓
06/08 新條まゆ、自身のブログ「まゆたんブログ」で今回の件に関して自身の体験談を告白。
↓
06/09 雷句誠、少年サンデー編集部へ「橋口たかしのブログ」が本人によるものかを確認。
↓
06/09 上記「橋口たかしのブログ」、閉鎖。
↓
今ここ。
ただし、「橋口たかしのブログ」に関しては、橋口たかしを名乗っているだけで、本人である証拠が現状無く、別の誰かによるものである可能性もあります。そのあたりがはっきりするまでは、その認識を持った上で該当ブログを読まれることをお勧めします。
何か書こうと思ったけど、何を書いたところで、事情もなんも知らない人間が何か書いたところで、ただの戯言かなと思ってしまうのでありました。まぁ、仕事ができることと、人として尊敬できるかということと、人として好きかどうかということは、全然別物だし、世の中、そういうもんですよな。
■ [事件] 2008/06/08 秋葉原が朱に染まった日 [長年日記]
秋葉原が朱に染まった日
テレビを見ていたら、テロップで速報が入って、一瞬目を疑った。時間帯的にニュース番組が入り込むかわからないので、すぐさま新聞各社のサイト、2ちゃんねるのニュース速報系あたりをチェックしはじめた。2ちゃんねる経由で現地の画像やライブ動画配信を見ながら、(すでに犯人は取り押さえられたものの)現地の軒並みならぬ雰囲気は十分に伝わってきた。なにしろシートで囲って救助活動してるってことは重体だろうし、AEDが散乱して心臓マッサージが続いて……って、心肺機能の低下ないし停止してる人がいるってことだろうし、……なんてこと思ってたら、テレビではテロップで5人が心肺停止って出てるし。そんなわけで、日曜の午後以降は、ネットやらテレビやらのチェックを延々としてました。
あの事件の怖いところは、防ぎようがないってところでしょうか。厳密に言えば、事件前に書き込んでいた掲示板への書き込みをもとに防ぐ事は不可能じゃなかったでしょうが。さらに怖いのは、あの犯人が、もし拳銃を突きつけられても大人しくならないような人物だったら、おそらくもっと多くの死傷者が出ていたんじゃないかな。最初のトラックだけでも、もし青信号でたくさんの人が横断歩道を渡っているところに猛スピードで突っ込んだらと考えるとぞっとする。そういう意味では、身近に用意できるものの中でおそらく相当効果的な手段を選んでると思った。
それにしてもですね、事件の重大性から、だんだんと犯人そのもの、その周辺にメディアが興味を持っているわけですが、中でもナイフやらゲームやら、隙あらば叩きたくてウズウズしてるのが見て取れるのがなんだかなと思うわけですよ。あげくの果てに、「ダガーナイフは、有名なゲームソフト「ドラゴンクエスト」などにも“アイテム”として登場、ゲーム好きの面を見せる加藤智大容疑者(25)をひきつけた可能性もある。」なんてことも書かれてたりすると、コンピュータゲームに限定してもウィザードリィの頃からあるわけだが、なんてことを思うし、最近のゲームとしては結構目立たないアイテムなわけだし、普通に考えたらダガーナイフ的にはミリオタ方面に話を展開させたほうが内容的に無理がないけど、犯人がゲーム好きというだけでこれですもの。
朝日新聞なんか、もっと酷いですぜ?メタルギアソリッド4のイベント中止を伝える記事で、「ゲームはプレーヤーが戦闘員として、武器を使って次々と敵を倒していく内容」っていう、捏造してまで今回の秋葉原事件に繋げてゲームを叩く方向にしたいのか、ってなところですよ。
以上、「2tトラック君が無視されてます!いじめはよくないと思います!一緒に叩いてあげてください」の巻でした。
■ [IT] 2008/06/09 ipodは今 [長年日記]
ipodは今
iPhoneがソフトバンクから発売されるっていうニュースを聞いて、ふと、ipod nano を1度だけ起動してそのままになってることを思い出しました。mp3ファイルの整理が終わったら、と思って2年が経過しているんですね。なんてこった。
整理はいまだに終わりません。
■ [催事] 2008/06/11 Interop Tokyo 2008 に行ってきた [長年日記]
Interop Tokyo 2008 に行ってきた
幕張メッセで行われてるイベント「Interop Tokyo 2008」に行ってきました。もちろん、仕事で。
内容書いても面白くもなんともないので、会場の各ブースで配ってたノベルティグッズでも。
NTTファシリティーズでもらったティッシュ。使い終わると貯金箱になるらしいです。
TransWAREでもらったブロックのおもちゃで出来てるカレンダー。
上からAPRESIA、NOKIA、HITACHIでもらった箸。グリーンITってことでエコつながりで割り箸つかわずにマイ箸使えってことらしいです。……にしても、上2つがカブってて笑えた。
riverbedでもらったボールペン。電池が入ってて、中央部分がいろんな色に光ります。中に泡と何か粒粒が入っていて、ひっくり返すと粟が浮いて粒粒が沈んだりするんですが、こういうの好きだったりする。昔時計屋とか店先のウィンドウにその手の大きいヤツがあって、それをねだったことがあったそうだ。普段、おもちゃとかお菓子とか、買ってあげるよって言っても欲しがらない私が、買い物中に急に
「ママさまー、パパさまー、一生のお願いー!」
と大声を出すから何を欲しがるのかと思ったら、それだったのだそうだ。ディスプレイ用だし売ってるものでもないので店員さんも困って、結局風船でごまかされて帰ってきたらしい。それはともかく、親からこの話を聞いたときには、普段どういう呼ばせ方してるんだよと思ったさ。
ベリサインで配っていた扇子。安物だけど、なんかwktkしながらアンケート答えてしまいました。
フジゼロックスで配ってた、LEDライト付きのメジャー(一応キーホルダーになってる)。もらったはいいが、使い道が無いんだが……。
ステーショナリー。
D-Linkからはポストイットのようなもの。jPRSはメモ帳、APRESIAは修正テープ。ついこの前ポストイット買ってきたばかりですよ(笑) メモ帳といい、地味に使えて嬉しい限り。
D-Linkでもらった、クリップ……な時計。パソコンと携帯電話以外に視界に時計が無いからちょうどいいかな。
f5で配ってた、マグネット(缶入り)。使い道無いんだよなぁ……と思いながら、押しに負けてもらってきてしまいました。
safenetでボールみたいなの、TechM@trixでペットボトルホルダー、NTTネオメイトでキーホルダー。キーホルダー、いらねぇ……。
BorderWAREのキーホルダーと、大塚商会のハンドタオル。
最後に、会場にメーテルさんがいたので、とりあえず撮影してきました。
■ [グラディウス] オトメディウスのストラップコード [長年日記]
オトメディウスのストラップコード
オトメディウスのエレメント携帯ストラップがプライズに登場してしばらく経ちます。
→ コナミのプライズ オトメディウス PRIZE COLLECTION エレメント携帯ストラップ
→ 取扱店舗検索
このストラップにはアイテムコードがついていて、それをゲーム開始時に入力すると対応している武装が入手できる仕組みになっています。武装は、スピード、ミサイル、ダブル、レーザーが各2種類、合計8種類です。
スピード
・H-SPEED 338-384923
・V-SPEED 119-284601
ミサイル
・2WAYミサイル 229-651112
・パラボラ 336-543823
ダブル
・ブーメラン 117-846451
・ワイパー 448-982114
レーザー
・アップレーザー 227-926472
・ダウンレーザー 446-635344
どれも性能が微妙なのが特徴です。使いどころが限られているというか……。スピード系は、エモンやジオあたりがスピード全然もらえてない時に使い道があるとか、2wayがあればアノアが上下にミサイル使えるとか、アレキサンドリアの遺跡内でパラボラとか、あれとかこれとか。
グラ2のアップレーザーを想像して、弱さに泣けてきたりとか(南極あたりで重宝してますが)。
…にしても、ステージが増えないとモチベーションが保てない…。
■ [グラディウス] オトメディウスのサントラは当分出ないんだろうなぁ [長年日記]
オトメディウスのサントラは当分出ないんだろうなぁ
オトメディウスの楽曲は、いまのところとりあえずこんな感じだろうか。正式な曲名がわからないので、着メロのタイトルとか、過去作品の曲名とか、そのへんで適当にごまかしてます。細かいこと言うと、たぶん抜けもありそうですな。
・天使たちの STAR LIGHT
・セレクト
・空中戦
・中ボス戦
・大ボス戦
・ステージクリア時
・サン・サルバドル島
・アレキサンドリア 砂漠地帯
・アレキサンドリア (遺跡内部)
・東京 ビル街
・東京 (後半)
・南極 氷の洞窟
・南極 (後半)
・バーサス (待ち画面)
・バーサス Mazed Music (ビッグコア/グラディウス 5面)
・バーサス Burn the Wind(デス/沙羅曼蛇 5面)
・バーサス DON'T LEAVE ME ALON(アバドン艦/グラディウス2 7面)
・バーサス Maximum Speed(ビッグコア Mk-II/グラディウスII 6面)
・バーサス 最終ボス(スペースマンボウ/スペースマンボウ スペースマンボウ戦)
・バーサス TITANS(ローリングコア/グラディウスIV ボス戦)
・バーサス Stage Boss(カバードコア Mk-II/グラディウスV ボス戦)
・バーサス 電飾コアのテーマ(ビバコア/パロディウスだ! 6面ボス曲)
・バーサス Poison of Snake(Z.F.F./沙羅曼蛇 ボス戦)
バーサスモードの過去楽曲のアレンジとかオトメディウス本編の楽曲よりグッとくるものがあって、なおさらにサントラが出て欲しいところではあるのですが、XBOX360版では各キャラにちなんだ追加曲が配信されるとかで、そんなことしてるうちはサントラが出るのも当分はムリなんだろうなぁとか思ってしまう今日この頃。
■ [日記] 2008/06/16 taspo [長年日記]
taspo
→ 成人識別ICカード 「taspo(タスポ)」 公式サイト
どうせやるなら、taspoだけじゃなくて年齢制限してるサービス、商品すべてで今後やることを想定して汎用的にできるシステム作ればいいのに、と思ってみたり、そんなことしてたら設計段階で泣きを見るよな、と思ってみたり、いくらお金が動いたんだろうなぁと思ってみたり、住基カード使えばいいのにと思ってみたり、それだと住基ネットに参加してない市町村の人が買えなくなるなと思ってみたり、そもそも住基カードに顔写真ないしと思ってみたり、ほにゃららら。
taspoの有効性や運用の不手際などは置いておくとして、ふと思ったんだけれども、
「未成年者には買わせない」
のためのtaspoに対して
「未成年者には吸わせない」
ための仕組みは今のままなのかねぇ。未成年者が出入りする場所での喫煙を禁止するくらいしないと受動喫煙までは防げないと思うけど、そういうところまで踏み込んで欲しいですなぁ。
■ [事件] 2008/06/18 マンガや雑誌に埋もれて死ぬなんて… [長年日記]
マンガや雑誌に埋もれて死ぬなんて…
仙台の会社員が、部屋の中でマンガや雑誌に埋もれて死んでいるのが発見されたニュース。
→ マンガや雑誌に埋もれ、仙台市の男性死亡 地震による可能性 - MSN産経ニュース
以前、大量のマンガや雑誌のせいでアパートの床が抜けたというニュースもあったけど、なんていうか、他人事じゃない気がして笑えない……。自分も部屋の中がこんな状態だし。
さすがに四方を2mっていう状況ではないし、物側の本棚は仮に本棚が倒れてもスペースがある分まだマシだし、人側の本棚は高さがないから、まぁ、足は痛いかもしれんが。むしろ頭側がやばいかもしれない。ディスプレイが落ちてきたら痛いじゃ済まない(笑) あとは押入れの扉が崩壊したら、積んであるダンボール(中身は本)も危ないかもしれんねぇ。
まぁ、実際、そんなことになるような地震が来たとしたら、先に床が抜けたり家が傾きそうだけど。
■ [日記] 2008/06/19 ガチネプ [長年日記]
ガチネプ
6/17(火)放送のガチネプ内のコーナー、WORLD STAR IN JAPANで、「日本のメーテルといえば?」というお題があったのでご紹介。
WORLD STAR IN JAPAN「日本のメーテルといえば?」
10位 中谷美紀
9位 萬田久子
8位 蒼井優
7位 伊東美咲
6位 吉永小百合
5位 工藤静香 35票
4位 松嶋奈々子 42票
3位 黒木瞳 43票
・きれいで
・ミステリアスなところが
・大人な女性って感じが
・守って欲しい感じ
2位 仲間由紀恵 53票
・色白で
・髪が長い
・見た目だけじゃなくて声も似てる
1位 小雪 76票
・美人すぎてちょっと冷たい感じ
・肌がすごく綺麗な
・透明で透き通ってるところが
少数票
浅野温子
りょう
黒柳徹子
大塚寧々
松雪泰子
檀れい
水川あさみ
観月ありさ
香椎由宇
高見沢俊彦
100歩譲っても仲間由紀恵は無いよ……、と思った。
■ [ゲーム] セガエイジス ファンタジーゾーン コンプリートコレクション [長年日記]
セガエイジス ファンタジーゾーン コンプリートコレクション
セガエイジス ファンタジーゾーン コンプリートコレクション
このセガエイジス、確かファンタジーゾーンII DXだったと記憶してるけど、いつの間にか「ファンタジーゾーン コンプリートコレクション」というタイトルになっていたんですね。
→ SEGA AGES 2500シリーズ Vol.33 ファンタジーゾーン コンプリートコレクション
→ シリーズ全作品を網羅『セガエイジス2500シリーズ Vol.33 ファンタジーゾーン コンプリートコレクション』 - ファミ通.com
ファンタジーゾーンは1周するだけという前提なら比較的簡単なシューティングゲームで、私自身も好きな作品。特に音楽がいいですね、音楽。以前セガエイジスでリリースされたものは3D化されて酷評くらった素敵なものでしたが、今回はコレクション。スペースハリアーIIの時と同じ感じです。
「セガエイジス2500シリーズ Vol.33 ファンタジーゾーン コンプリートコレクション」
発売日:2008/09/11
価格 :2500円
収録:
基本の6本がこれで、
・AC版「ファンタジーゾーン」
・MkIII版「ファンタジーゾーンII オパオパの涙」
・GG版「ファンタジーゾーンギア オパオパJr. の大冒険」
・Md版「スーパーファンタジーゾーン」
・AC版「オパオパ」
・MkIII版「ギャラクティックプロテクター」
今回の目玉としてファンタジーゾーンIIは、SYSTEM16基板(AC版ファンタジーゾーンの基板)向けにリメイクもしてる。
・SYSYEM16版「ファンタジーゾーンII オパオパの涙」
さらにいつものM2よろしく、ちゃんと移植作品も収録。
・MkIII版「ファンタジーゾーン」
・AC版「ファンタジーゾーンII オパオパの涙」
・など
最初にファンタジーゾーンIIとして発表された時は、どうせならファンタジーゾーンも収録してコレクション化すればいいのにとか、スーパーファンタジーゾーンとか隠しで収録されないかなとか思ってたけど、望むものはだいたい収録されてるので個人的に言う事なし。あえてワガママいうなら、X68000版の収録 (というか、スペースハリアー面の収録) くらいだけど、過去の例を見るに、電波新聞社ものは収録されてないから、特に期待はしない。
→ Amazon.co.jp: SEGA AGES 2500シリーズ Vol.33 ファンタジーゾーン コンプリートコレクション: ゲーム
■ [グラディウス] XBOX360「オトメディウスゴージャス」9月25日発売 [長年日記]
XBOX360「オトメディウスゴージャス」9月25日発売
発売日が9/25に決まったようです。
そんなことよりちょっと待ってくださいよ。
シングルミッションの説明に
「4つのステージ・4つの難易度から、3つのステージを選び、プレイします。」
こんなこと書いてあるんですが、ゴージャスでるまでイースター島は封印されたままってことですかい?
ゴージャスモードのシングルプレイ「家庭用で新たに追加されたステージを含む、6つのステージをクリアしていきます」ってのも気になる……。
→ Amazon.co.jp: オトメディウス ゴージャス!: ゲーム
とりあえず、どのXBOX360をいつ買うか決めないとなぁ……。
■ [グラディウス] コナミの本気「ハイパースティックPRO オトメディウスG Ver.」 [長年日記]
コナミの本気「ハイパースティックPRO オトメディウスG Ver.」
XBOX360用「オトメディウスゴージャス」の発売日決定を喜んだのも束の間、コナミがとんでもないものを出してきやがりました。
その名も「ハイパースティックPRO オトメディウスG Ver.」。
→ オトメディウスG(ゴージャス)ハイパースティック PRO オトディウスG ver. - コナミスタイル
簡単に説明すると、レバーやボタンにアーケード筐体ど同等品を使って、さらにタッチセンサーがついているというもの。
最近はシューティングゲームが集まってくる傾向にあるXBOX360では付属コントローラでシューティングゲームをプレイするのはだいぶきついらしいこともあり、先日予約受け付け開始されたリアルアーケードPro.EXが発売日分が即日完売する事態となり、コントローラの需要は高いようです。ただ、オトメディウスに関してはもともとアーケード版ではモニタをタッチして操作する要素があったので、家庭用ではどうするのかが気になるところでした。基本的には普通のコントローラで普通にプレイできるようにするのだろうけど、できるだけアーケード版に近い操作感をということでしょうか、コナミ自ら(ホリとタイアップして)オトメディウス仕様のタッチセンサー付きコントローラーを出してきやがったわけです。
今回のこのコントローラはコナミスタイル専売で、「ハイパースティックPRO オトメディウスG Ver.」と特典付きオトメディウスGのセットが、税込27,069円。とても素敵な価格設定です。ちなみに特典付きオトメディウスG単体は税込6279円。つまり、「ハイパースティックPRO オトメディウスG Ver.」だけで、20790円ということですね。コナミの本気っぷりを垣間見ました。値段に。
4ボタンで格ゲーとかに使えないという難点を抱えたコントローラに2万は高いぜ、セニョール。
まぁ、悩んだ挙句、ポチっと購入してしまったわけですが。
■ [IT] 2008/06/29 ヤフオクの入札者IDが伏せ字になってしもうた。 [長年日記]
ヤフオクの入札者IDが伏せ字になってしもうた。
→ Yahoo!オークション ヘルプ - 一部が伏せ字のYahoo! JAPAN IDについて
あぁ、あの人も入札してるなぁ、他にも同じような出品あるし、ここは入れるのやめとくかー、とか
あぁ、あの人も入札してるなぁ、激しい入札争いになりそうだから、ここらへんまでにしておこうかな、とか
あれ?このIDって吊り上げIDじゃね?とか
この人の過去の落札見る限りこの品に執着しなさそうだから、強気でいくぜ!とか
ほかもろもろ。
それなりに使い道があっただけに、伏せ字になってしまうのは残念でなりませぬ。
まぁ、でも、これくらいしないと「補欠落札者を狙った詐欺」が無くならないってことでもあるんでしょうな(Yahoo側にとっての保険というほうが遥かに大きいと思うが)。“オレオレ詐欺”系の詐欺も被害額が相当なものだし、そこまで引っかかるというのも被害者的にどうかと思ったりもするわけで。異常な状態におかれた人の心理をうまく利用してるってことなのだろうけれども。
でも逆にですな、詐欺という“作られた異常な状態”ではなくて、本当に異常な状態に置かれたとき、どうするんでしょうね。
たとえば家族が倒れたり、たとえば交通事故だったり、たとえば火事になったり、たとえば地震が起こったり、たとえば謎の円盤に連れ去られて体に何か埋め込まれたり、たとえば隕石が降ってきたり、たとえば木星から攻め込まれてきたり、たとえば太陽が核融合異常増進起こしたり、たとえば日本の海底に謎の亀裂が走っていたり、たとえば関東地方が本州から分断されたり、たとえば学校が遠い未来に飛ばされたり、たとえば右手が地球外生命体だったりしたらどうするのか、と。
どうもしないな。
_ エルメス 手帳 メンズ yシャツ [とても迅速かつ、丁寧に対応いただきました。 家族のプレゼントで購入しました。 ラッピングもきれいにしていただけて..]