«00006 トップ メイン 00008» 更新

ツッコミ日記 Encylopedia


[日記] 2005/07/01 継続は力なり [長年日記]

2006年02月05日 13:57更新

ここまで続くともうなんだか

私は電車に乗ったとき、自分の荷物を網棚に乗せない。旅行などで荷物がたくさんある場合や、荷物が大きくてそばに置いておくのが邪魔な時は別だけど、普段通勤などの場合は決して網棚は使わない。そう、大変混雑したラッシュな場合であっても、である。

それはなぜか? 網棚に荷物を乗せてしまうとその荷物のことが気になってしまうから。気になってしまい仕方ない。だったら自分のそばに置いておくよ、とそんなわけである。そしてもう1つ理由がある。網棚に乗せた荷物を忘れずに持って降りる自信がほんの少しだけ、ない。だから常に持っている。

カサも同様で、自分の使ったカサはお店に入るときは別にして、仕事場ではカサ立てに入れず自席の近くに置いている。こうすることで帰るときにカサを忘れるということをできるだけ防ぐというわけだ。逆に、私がカサを最も忘れるのはコンビニだったりする。

さて今日の午後は仕事場とは別の場所で長時間のミーティングがありました。そこには荷物を置く場所が一応設けられていたわけですが、カサを置くには忍びないので、仕方なくカサ立てに入れたのでした。その後、ミーティングが終わって、自宅の最寄駅を降り、近所をうろちょろしてるうちに気づきました。ミーティング会場のカサ立てにカサを置き忘れたことを。


[日記] 2005/07/04 線路は続くよどこまでも [長年日記]

2006年02月05日 13:56更新

いつまで続くんだろ

仕事場の最寄駅を降りて、近くのコンビニまで行ったところで重要なことに気づきました。仕事用のノートPCを忘れてきた、という事実に。家に戻ってもう一度来ると1時間以上かかる、かといって戻らないと仕事ができない。月曜から面白いことになってしまいました。

幸いにもたまたま父親が休みだったんで、自宅の最寄駅まで持ってきてもらって時間短縮したんですが、明日あたり弁当忘れそうですな。実際、弁当忘れたことはそれなりにあるし。

サルヂエ

ところで、本日放送のサルヂエのコーナー・ハヤヂエで

「銀行にハサミを持っていった。さて何をするため?」という問題があって、答えが「貯金」だったんだけど、銀行は預金、郵便局は貯金なわけで、問題としてどうかなと思った。


[日記] 2005/07/05 全オタ検定 [長年日記]

2006年02月05日 13:56更新

近況

続かなかった!!(喜)

全国統一オタク検定試験

7/5(火)に新聞やテレビで紹介されてしまった関係で火曜は全然繋がらないという状況に陥っていた全国統一オタク検定試験。いまの若干繋がりにくい感じがしないでもないですが、興味ある方、例題もあるんで見てみてください。ちなみに第一問がコミケ概論、第二問が家庭用ゲーム機概論。

家庭用ゲームのほうはほぼ解答可能 (正答かどうかはわからんけど) 。伊達に20年以上もゲームとお付き合いはしてない、といったところかな? 文字で書くとなんかイヤな感じのするお付き合いですな。一言この例題に文句を言うならば、ネオジオが滅亡したのは去年だ、ってこと。あの図だと21世紀を迎えずに滅亡したように見えるけど、そうじゃないんよ。国内最後のソフトは「サムライスピリッツ零SPECIAL」だということ、時々でいいから思い出してください。ちなみにネオジオCDのほうはもっと前に滅亡してます。

対して、コミケのほうはさっぱりわからんかった。秋葉系オタクという観点からすると、私はどうやら偏ってることになるんだろか。

とりあえず例題が掲載された雑誌が手元にないので自己採点はできないけど、自分の解答をこっそり書いておきます。誰か解答持ってる人、採点してあげてください。(反転させれば見えるようになります)

なお、本試験は8月発売の雑誌に掲載されるそうです。

1

問1

A e.ゲームギア

B o.PCエンジンGT

C t.PC-FX

D m.3DO REAL

E u.バーチャルボーイ

F h.ドリームキャスト

G j.ポケットステーション

H q.プレイステーション2

I k.ワンダースワンクリスタル

J w.XBox

K b.ニンテンドーDS

L v.PSP

問2 画面がカラーであるということ

問3 ポリゴンを扱えない

問4 一見ヘッドマウントディスプレイのような形をしており、足がついて机などに置くような形になっている。赤い。プレイヤーはそれを覗き込むようにしてゲーム画面を見るかっこうになる。

問5 わかりません

問6 どこでもいっしょ

問7 DVDプレイヤー

問8 パソコン

問9 画面を2つ持っている、カートリッジスロットが2つありDSとGBAのカートリッジをさせるようになっている

2

問1

(1) ソニック・ザ・ヘッジホッグ

(2) 知らんがな。

(3) Genesis

問2

(1) ソニー

(2) プレイステーション

問3 わかりません

3

問1 ポケットモンスター

問2

(イ) スクウェア

(ウ) ファイナルファンタジーVII

問3

(エ) セガバンダイ

(オ) 湯川専務

(カ) せがた三四郎

4

問1 CD-ROMドライブを搭載し、CD-ROMをゲームに利用可能になった

問2 (4)>(3)=(5)>(2)>(6)>(7)>(1)

(1)ファミリーコンピュータ(4個)

(2)スーパーファミコン (8個)

(3)セガサターン (9個)

(4)プレイステーション(アナログスティック) (11個)

(5)ニンテンドー64 (9個)

(6)ドリームキャスト (7個)

(7)ゲームボーイアドバンス (6個)


[マンガ] 今週のジャンプと肉とサンデーと私 [長年日記]

2006年03月19日 02:40更新

今週の週刊少年ジャンプ

・タカヤ

別に今週に限った話でもないんだけど、パースとか狂ってない?

・HUNTER×HUNTER

休載だけど、22巻発売記念ってことで22巻について。毎回雑誌掲載時の絵と見比べて楽しんでるんですが、今回の22巻はほぼ全部書き直してました。元の絵を生かして回りを追加で描くっていうんじゃなくて、キャラも全部。加筆じゃない、もうなんていうか、書き下ろし。まぁ、雑誌に掲載されていたのが下書きで、ペン入れしたものが単行本ってなら書き下ろしじゃないけど。

一見もとの絵と似てるんだけどよく見ると細かい部分が違っていて、中には構図がガラリとかわったものまであるし、キャラの見た目が変わってたものもあった (こうもりとふくろうのやつ)。

ジャンプ巻末の作者コメントで泣きが入ってたけど、これは確かに大変だと思ったですよ。

今週のキン肉マンII世

次回は出場者紹介で終わりそうな予感……。

今週の週刊少年サンデー

・クロスゲーム

そういえば上杉和也以来ですな。劇場実写版タッチ記念なのか、ついに伝家の宝刀を抜いたのか、むしろそうせざるを得なかったのか。まぁ、でも、溺死だときれいな顔はしていないのであのセリフは絶対使えないワナ。きれいな顔どころじゃないけれども。

大合唱バンドブラザーズ バーバラサマキャンペーン

任天堂が、大合唱バンドブラザーズの追加カートリッジにユーザーのリクエスト曲を入れて販売するという企画をして、現在リクエストをココで受付中。

とりあえず999を応募しておきました。ゴダイゴのほう。いや、なんていうか、上位に行くとは思ってないけど、でも集計スタッフの目にとまって記憶にとどまってもらえればいいかな、みたいな。


[松本零士][テレビ][IT] 電車男 1番線 [長年日記]

2009年02月28日 21:34更新

銀河鉄道物語と七夕と私

七夕といえば、いつも天気が悪くて、なんだかなという感じがしないでもないんですが、七夕。織姫(ベガ)と彦星(アルタイル)のあれですな。

ベガと言えば銀河鉄道物語のベガ小隊を思い出すわけですが、宇宙一の猛者と言われるドキッ男だらけの…な小隊の名前がなぜベガなのか、謎です。そもそもベガという名称自体が女性名であるわけですし、音韻だけで選択されたかのような気がしないでもないですが、猛者は仮の姿で実は声に出していえないような秘密の真の姿が!! とか4コママンガとかで使えそうなネタを妄想すると面白いかもしれません。

ところでこのベガとアルタイルに、白鳥座のデネブが加わると「夏の大三角形」になるわけですが、デネブって名前は男の名前なんですかね、女の名前なんですかね。どっちにしても、夏の大三角関係は修羅場この上ないですか?

なお、旧暦7/7は立秋より後である関係で七夕は「秋」の季語。間違えないようお気をつけください。ここ、テストに出るから。

電車男 1番線

フジで本日から開始のドラマ「電車男」見ました。

・オープニングが銀河鉄道物語っぽかった件について

最初999かなぁと思ったら、いきなり電車が地面に対して鈍角に急上昇した (ちなみに999では上昇するときは地面に対してだいたい鋭角に上昇していく) んで、もしかして銀河鉄道物語かななんてことを思っていたら、屋根のところが開いてミサイル発射(笑) そういえばいま見てるの、フジテレビだったなと再認識した。

・実演販売がやけに違和感があった件について

秋葉原を良く知らない人にとってはああいうもんだろうと思われるのもあれなんだけど、あんな押し売りみたいな売り方しないです。そういうのするのは、対面にある版画屋。私が違和感を感じたのはそこじゃなくて、あの立地について。実演販売をしてるのはもっとアキハバラデパート寄りだし、そもそも回りに物がなさすぎ。人もいなさすぎ。そんな気がした。

・声優オタの件

これについては私もその実態は知らない。ただ、あんな感じの人が土日、ヤマギワや石丸のところに並んでいるのは確か。ちなみに私のようなアニメオタ向けのイベントがあって私みたいなのが並んでいても、ハタから見れば大差ない。ちなみにドラマ本編では見られなかったけど、紙袋からビームサーベル (ポスター) が飛び出ているのはよくある光景です。

・ちびノリダーの件

主役のちびノリダーの中の人、大きくなったな、と思った。

・エルメスのプラモが出てきた件について

用意するとは思っていなかったので、個人的に好印象でした。GJ 。

1チップMSX

発売中の雑誌「MSXマガジン永久保存版3」で紹介され、現在予約受付中の1チップMSX。5000台の予約で販売が決定するというもので、この日記を書いている時点では2000台に到達していない。残り3000台強の予約が残り40日ほどで入らなければ商品化が実現しないわけですが……どこかの教育機関等が大量予約しないかぎり正直無理だろうなと思ってる。

コメント(2) [コメントを投稿する]

_ ^^ [>・オープニングが銀河鉄道物語っぽかった 正確には昔大阪であったSFコンベンション大会(通称DAIKON)で上映さ..]

_ 管理人 [フォロー、サンクスです。それでしたか。どのシリーズも見たことなかったのでまったく気づかなかったです。情けない……。]


[タイトー] タイトーメモリーズ 7/28にイベント [長年日記]

2006年10月20日 01:40更新

タイトーメモリーズ 7/28にイベント

木曜の仕事帰りに思い出したようにいつもの近所のゲームショップに行って、いまごろになってタイトーメモリーズの上巻と下巻を予約してきました。その時に店長さんから聞いたことによれば、今月28日にタイトーの人が来てイベントやる、とのこと。時間は18時から21時まで。

イベントの内容はなにをやるのかは知らないけど、たぶんいつもやってる体験会だと思われ (と言っても、このお店での体験会はまだ1回も言ったことないから具体的にどういう進行で行われてるのかは知らない)。もしかしたら体験会じゃないかもしれないし (体験会やります、といわれたわけでもないので)。たぶん直前になったらお店のウェブサイトに情報が載るんで、そしたら日記で続報書きます。

とりあえずあれですよ、イベント当日上巻を購入した人には何かもらえるそうだ。予約の人も当日来ればもらえるとのことなので、ぜひ来てねと言われましたよ。さらにそのイベントの日に下巻を予約すると、これまた何かもらえると言ってた。事前に予約した人ももらえるとも言ってた。

何がもらえるんだろう。ということで、忘れずにイベントに行けたら、日記で報告します。あれかな、当日タイトーの人に「GダライアスとレイストームがPS版なのはなんでですか?」とか聞いたらイヤがられるかな(笑)

日航機墜落事故をノンフィクションドラマ…フジ系8月放送 (SANSPO.COM)

サンスポさんとこに掲載されたニュース「日航機墜落事故をノンフィクションドラマ…フジ系8月放送 (SANSPO.COM)」。たぶん事故があった日あたりに放送するのだと思われます。

被害者と遺族の、恐怖と絶望と無念とかすかな希望を視聴者が理解できる、風化しつつある悲惨な事故の再認識をさせてくれる、そんな作品になっているといいなぁ…なんてことを記事の内容を読まずに見出しだけで想像してみたんですが、記事の内容を見てそれはないな、と思った。

スターウォーズ

21時からだと思い込んでいたら、20時からだったんでなんとなくもうどうでもいいや、って気になってしまいました。


[催事] 2005/07/09 千葉古書店めぐり [長年日記]

2009年02月28日 16:47更新

オフ会

ちょっとしたオフ会があり、ついでなので千葉のほうまで古本屋をめぐってこようかなと午後から出かけてみました。どこまで行くか、というのを検討した結果、目的地である新検見川駅近くのところと、本千葉・東千葉のブックオフ※に白羽の矢。まず一番遠い本千葉か東千葉にしようと千葉まで出向きましたが、なにやら妙に小奇麗になってますね。

(※ちなみになんで本千葉と東千葉のブックオフかというと、店舗規模が大きいから、という理由)

とりあえず電車の時刻の関係で東千葉→本千葉の順にまわったところで、もう微妙な時間。そのまま新検見川まで行き、雨の降る中を急いで店に向かうと、お店ありませんでした。以前自転車で来たときはあったはずなのに、移転したのか潰れたか…。ここで一般書と文庫を探すのを楽しみにしてただけに、実に残念です。

で、とりあえず時間ももうないので、そのままオフ会に行きました。

終電がなくなったのでそのまま幹事宅へ流れ込み、バジリスク鑑賞会。これ、銀河鉄道物語のメインスタッフの一部(というかかなり)が参加している作品で、注目はしていたのですが、アニメーションの出来はかなりよかったです。

なお、後で調べて気づいたのですが、終電はまだあったのでした。まぁ、いいってことよ。

「人生き返る」「自分不死身」 県内小中学生2割が回答

これは神戸新聞の6/21付けに掲載されたニュースで、なかなか興味深いと思った。ただ個人的に思うのは、その選択肢を選んだ理由が不明であるという点が気になる。ゲームやパソコンとの関連性を調査したい (さらに悪者にしたてあげたい) というのはわかるんだけれども、そんな単純なことじゃ傾向しかわからないと思われる。

ある事に影響を受けやすい人と受けにくい人というのが世の中にはいると思うんですよ。詐欺にひっかかりやすい人とひっかかりにくい人がいるように。そういう人たちがたとえばテレビを見たり、映画を見たり、雑誌を読んだり、マンガを読んだり、ゲームしたり、パソコンを使ったり……ってないろんなことをやってみて、それに影響を受けるか受けないかというほうが学術的には面白いと思うわけですよ。また、いつからそれをはじめたか、ってのも重要な要素じゃないだろうか。

さらには影響の受けやすさは、他のどんな特徴を見出せるか、それによって何がわかるか、影響を多大に受けやすい人に対する何らかの予防策を講ずることが出来ないか、といったところまで考えてなんぼじゃないだろか。ってなことをふと思ったわけですが、兵庫県教育委員会の方々はそういうことまで考えているかな?


[マンガ] 今週の週刊少年ジャンプと肉 (2005/07/11) [長年日記]

2006年03月19日 02:41更新

今週の週刊少年ジャンプ

・ユート (最終回)

「壮絶」という言葉が似合う、そんな最終回もとい打ち切りでした。ストーリーが、じゃなくて終わり方…というか、作り手の終わりたくないという魂の声というか、それでもなお何かにしがみつこうという気迫というか。

ジャンプの打ち切りというと、それまで進んでいたストーリーをそのまま消化して、まだ途中だけど「俺たちの戦いはまだこれからだ!」で終わるか、あるいは前回までの展開を無視して最終回の展開をして、その中で回想のごとく前回から最終回の間の話を語るか…の2パターンが多いわけですが、そのどちらでもない、途中ぶったぎりで後をダイジェストで語る、ある意味やっちゃいけないパターンをやってしまった。落とし前は50ページ強の単行本書き下ろしだそうで。増刊号に完結編が掲載される武装錬金とは大違いの扱いですね。

そもそも展開の仕方がジャンプ向きじゃない。ああいうゆっくりじっくりと進めて煮詰めていくタイプの作品はサンデー向き。ジャンプはむしろ初っ端を猛烈にダッシュして人気を獲得して、その勢いを慣性でもって突き進む感じなのですが、なんか前も似たようなことを書いたような気がしないでもない。

まぁサンデーの場合だと、連載初期のまだ地に足がついてないような不安定な作品であっても(ギャグマンガに多いと思う)、しばらく連載してるうちに安定してきて面白くなるというのが多いので、たとえばいでじゅうしかり、ハヤテのごとくしかり、かってに改蔵しかり……、まぁそんな感じでブリザードアクセルはじっくり育つのを楽しみにしてます。そういえば、週刊少年サンデーの「ときメモファンド」事件。あれってもしかして、「ハヤテのごとく」の人が読みきりで書いた作品でしたっけ? もしかしてそれも「ハヤテのごとく」でしたっけ? そんなことをふと思い出しました。

Read more...


[日記] 2005/07/12 新手のスタンド [長年日記]

2017年11月29日 19:32更新

眠い

なんかですね、こう、何かブラウザで見てるとしますよね。はじめは上のほうから読んでるわけですよ。で、ふと気づくと、知らないうちに一番下になってる。これはすごいですよ。知らぬ間に読み終わってる。

きっとこれは新たな能力に目覚めたに違いない。スタンドだ、スタンド。このスタンドに名前をつけなければいけませんね。何がいいですかね。そこでスタンド名、考えてみました。

ラック・オブ・スリープ

能力は、

・知らないうちに読み終わってる、見終わってる

・知らないうちに目的の駅を乗り過ごしている

・知らないうちに頭が上下運動してる

・知らないうちに瞼が閉じている

・知らないうちに時間がぶっ飛んでいる

・知らないうちに小人さんが仕事をしてくれる…といいなと思うけどしてくれない

恐ろしい能力です。みなさんも気をつけてください。

コメント(1) [コメントを投稿する]

_ 偽物 萬富 [42ミリメートルワイドケース(100メートルまで耐水性)黒コーティングによる鋼の中にある。 私はそれを信じてdlc..]


[テレビ][松本零士] 2005/07/13 なんでも鑑定団とハイジ [長年日記]

2009年02月28日 16:46更新

なんでも鑑定団

そういえば、なんとなく見ていた「なんでも鑑定団」でマンガグッズ大会がはじまり、なんとなく見てたんですが、その中でどこから来た誰なのかは忘れてしまいましたが、松本先生のサイン色紙を鑑定してもらった方がいました。洋菓子…ケーキだったかな…職人になりたいという夢を松本先生に話したら、ガンバレといわれ、がんばって夢をかなえたそうです。

ただ、鑑定額に関しては結構高めに設定してると思われ (番組を盛り上げるためだろうか…)。

Read more...


[テレビ] 電車男 2番線 [長年日記]

2009年02月28日 21:35更新

電車男 2番線

・携帯電話 電池切れ

別に電話なんてどこにでもあるじゃないと思ったけど、携帯電話の電源がONにならないと電話番号がわからないってやつですか。

・典型的特徴

オタクを快く思わない場合においての典型的な特徴としてよく言われることの1つに、場の雰囲気などを読まずに語りまくるというのがありますが、いやなんというか実に生生しいですな。

・ケロロ軍曹

ケロロ軍曹のお面が妙にアップされてたシーンがあったけど、あれ何か意味のあるシーンなんだろか。フジなのに。


[日記] 2005/07/17 あるある大辞典 [長年日記]

2006年02月05日 13:46更新

近況

ジャンプが土曜発売だということに、今日気づいた。

あるある大辞典

歌を聞いてタイトルを思い出すという簡単なクイズをやっていたのですが、いくつか思い出せないものが。何だったかものすごく気になるわけですが、答えを聞いて気がついた。そもそもその曲名を知らない、ということに。曲は知ってる。歌詞も一部知ってる。誰が歌っているかもある程度わかる。でも曲名を知らない。思い出せないのではなく、はじめから覚えていないというこの事実。

よく考えると、こういう思い出し方をすることがある。

○○の主題歌

カラオケなどで困るのは曲名を知っていても、誰が歌っているかがわからない時。ベタベタなアニソンならアニソンのところを見ればすぐわかるけど、そうでないタイアップ系な時にもはや探せない。困ったものですな。


[マンガ] 今週のジャンプ (2005/07/18) [長年日記]

2006年03月19日 02:41更新

今週のジャンプ

・みえるひと (新連載)

若干、ブリーチとカブるような気がしないでもなく、どこかで似たような話を見聞きしたことあるような気がしないでもないけどそれが何だったか思い出せないこのもどかしさ。

・ブリーチ

で、そのブリーチ。父親・一心がいままで死神をひたかくしにしてきたことをどう理由づけるのか、自分の奥さんの件をどう考えているのか、という点についてきちんとした説明ができるかどうかが新シリーズに対する作者の姿勢がうかがえると思われるが、さてどうなるだろうか。

・カイン、タカヤ、切法師

この前新連載だった漫画たち。忘れないようにここに書いておきます。他意はありません。ただ、一昔前だったらそろそろ打ち切りがでる時期だな、と。


[勉強][テレビ] 2005/07/19 明日が一番いいらしい [長年日記]

2009年02月28日 16:46更新

フランス語で数を数える

石原都知事が「フランス語は数が数えられない」と発言したことに対してフランス語学校の人たちが訴えを起こしたということでマスコミでも面白そうにとりあげられてました。その中で共通していたのが、フランス語での数の数え方で、10進法ではない独特の数え方として (数を数えられない訳ではないが) わかりづらいという意見をさりげなく言っていたのが印象的です。

確かにものごころついたころから10進法で普通に数を数えていた人にとってはそれと違う数え方を言われてもいまいちピンとこないもの当然といえば当然。ただ、基本的な考え方というか原理はたいして違いはないんですよね。

たとえば10進法でも、99を表現する場合は、基数になんらかの数をかけてさらに加えるという方式なわけで、分解すれば

9×10+9

こんな感じ。これを日本語では「きゅうじゅうきゅう」と言ってるに過ぎない。

2進にしても8進にしても16進にしても、最初に見たときはなんじゃこりゃだけど、慣れたらさほどでもないし、2進と16進の相互変換なんて10進を介さないほうがはるかに楽だし。さらには日時の表現なんて、よほど面倒な数え方のような気がする。秒と分は60進、時間は12進(24進)、日は365進、年は25進と100進ですよ。ようは慣れじゃないかな。慣れ。

ちなみに2進といえば、両手の指を使って数える場合、10進より2進のほうが多く数を数えられるんですよ。

それと古館司会による某ニュース番組では、電話番号を例にフランス語の数の数え方のわかりにくさを説明していた。

番号91を押すとき、日本語(というか10進)だと9と1を押せるけど、フランス語だと間違って4を押してしまう……だと。もうねアホかと思った。電話番号を2桁以上の数で口頭で説明したり、記憶したりするかな。普通、1桁の数字の羅列で説明したり覚えたりするんじゃないかと思うんだけど、違うかな。それとも、某ニュース番組の出演者とスタッフはそういう覚え方なんだろか。まぁ、そういうおかしな説明で視聴者を変な方向に考えさせるのはいつものことだけど…。

アスベスト

私の記憶をたどると、私が小学校だか中学校のころにすでに大きな問題になっていて、ガキんちょだった私の耳にも痛いほど入ってきたのがアスベストの有害性でした。大学の講義でもそんな話が出ていて、私はとっくに新規には全廃されて、既存のものが問題視されているものだと思っていたのだけれど、今回の一連の報道で、欧米におよばないほどの遅さでのわけのわからない規制によって使われつづけてきたことを知りました。

いかにも日本の役所(や企業)のやりそうなことだな、という印象を受けまして、脳裏に「エイズ」の件と「ヤコブ」の件が浮かんだわけですが、同時に自分の勘違いも情けないなと思いました。

とりあえずあれですね、アスベストの真の被害者って、何も知らずに被害を受けた近隣住民や、知らずに(アスベストが使われた)建築物を使用して被害にあった人と、アスベストの危険性がいまいちわからなかったころに使いつづけていた作業者と思う。申し訳ないけど、危険性が言われてからそれでも使いつづけていた作業者の皆さんは、自業自得としか思えないんですよね。なんかね、当時仕事に携わった人が出てきてあたかも「自分は被害者、会社が悪い、みなさん同情してください」と言ってるようなニュース番組を見てそんなことを思いました。そしてこれだけは最後に書いておくと、一番悪いのは会社。


[タイトー] タイトーメモリーズ イベントその後 [長年日記]

2006年10月20日 01:42更新

タイトーメモリーズ イベントその後

この前書いたタイトーメモリーズの公式サイトにイベントの情報が出てたので、気になる方はご参照ください。

何、くれるんだろう。タイトー直販だともらえる「当時の営業用カタログの複製プリント(ラミネート加工済み)」かな。上巻から、奇々怪界、バブルボブル、サイバリオン、ドンドコドン、ダライアス外伝、下巻からも5種。とりあえずバブルボブルがほしいな。っていうか、全部くれ。


[日記] 2005/07/21 包丁の人 [長年日記]

2023年09月22日 19:58更新

包丁ない?

家でくつろいでいたら、玄関のチャイムが鳴ったので、ドアフォンで応対してみた。そこには知らないおっさんがいて、こんなこと言い出した。

「包丁とハサミ切れないのないですか?」

ここで包丁かハサミ渡すと、刺されちゃいますか? とか思ったですよ。何、このあやしいおっさんって。こちらが「え?」と聞き返すと、同じ事を繰り返す。もうね、ヤバい人かと思った。とりあえず、「ハサミは無いなぁ」というと、おっさん言い出した。

「包丁ない? 包丁」

もうなんか、アレなんで、「いや、ないです」というと、おとなしく引き下がった。そのあと、おっさん、お向かいや隣の家などにアタックしてた模様。

しばらくして帰ってきたうちの親曰く、包丁とか研いでくれる人、とのこと。だったらそう言えよ、おっさん……と思った。


[マンガ] ロトの紋章ゲット [長年日記]

2006年03月19日 02:41更新

ロトの紋章ゲット

少年ガンガン創刊号から連載されていたロトの紋章。以前、全巻を手放して以来、最近になってからチマチマ再び集めだしたんですが、とりあえずガイドブックを含む全22巻を集め終わりました。次は、ダイの大冒険かな。こっちも以前は全37巻持ってたんですけどねぇ、何かの折に手放してしまった。いま28冊まで集まってるので,残り9冊。集まりきるのも時間の問題と思われます。


[事件] 2005/07/23 地震キター [長年日記]

2009年02月28日 16:44更新

地震キター

16時くらいに昼寝から目を覚まして、まったりとパソコン目の前にしてくつろいでいたら、1〜2秒ほどいつもより大きな縦揺れを感じたので、「ん…大きいのくるな」と思ったら、きました。いつもより大きめではあったのですが、震度5弱だったのもあって、特に何もなく、ディスプレイの上に置いてあったリモコンとかちらしが落ちたくらいで済みました。

もともと家の揺れる方向に面して高い棚を置いていないので、多少の揺れでは何も落ちては来ないんですが、やっぱあれですよ、本棚のある場所の床が落ちないか、ってのがちょっと心配ではありましたがなんともありませんでした。震度6とか来たらわからないですね。

携帯電話が通じなくて公衆電話に殺到したとかニュースで言ってましたが、まぁ、別に無理して電話しなくてもいいんじゃないかと。どうせ電話が通じなくなるの、いつものことなわけだしね。電車が止まったりするのもね。

なんか電車遅れて腹立てて、挙句窓壊して逮捕された会社員とかいたみたいですな。いつも思うんですが、有事の際に交通機関が止まった場合は安全が確認されるまで、じっくり待ったほうがよいとは思わないかな。台風が来て飛行機が止まると文句言う人いるけど、このまま空港で寝泊りするのと、落ちるかもしれないけど飛行機に乗るのとどっちがいいかという選択だったら、そういう人はそれでも乗るんだろか。私は乗りたくないぞ。

これが平日だったら、もっとエラいことになってたんかなぁ。私の場合は仕事場から頑張れば歩いて帰れる距離だから、3時間くらい電車止まるんだったら、歩いて帰るけど。アイスでも食べながら。

…というのを書いてたら、なんか揺れた。現在、26日0時24分。


[マンガ] 今週の週刊少年ジャンプ (2005/07/25) [長年日記]

2006年03月19日 02:41更新

劇場版 鋼の錬金術師

公開になったので、週末に見に行こうかなと思っていたんですが、サイフの中身が84円しかなくてあきらめました。また来週。

今週の週刊少年ジャンプ

・太臓もて王サーガ

ギャグのあり方が、ミスフルにボーボボを足して2で割った感じ。あれだ、ドドンガとあらしは小学生には難易度高いと思うが……。ミスフルも似たようなもんだからいいのか。っていうか勝手に改蔵や、モテモテ王国、ハヤテあたりの容赦のなさに比べたらまだマシですか。

・テニスの王子様

ネウロを、探偵謎解きものという観点をかえて、違う見方をしてから面白いと感じるようになったのと同じで、最近というかスーパーサイヤ人あたりから、このマンガをテニスマンガじゃなくて、違うものとして見てみると、なんか違って見えた。でも、たぶんこういう見方は、ファンからするとありえない見方かもしれないけど、しかしあれですね、テニスの王子様の世界では、プロの選手は体重別に階級分けされてて、空を飛びながら、カーボンナノチューブのガットをはったラケットと、鋼鉄のテニスボールでテニスしてそう。ヘビー級の世界チャンピオンはサーブで月とか破壊できるんですよ、きっと。

・いちご100%

次回、最終回の予感。ところで10月にドラマCDが出るようですね。

バスタードオンライン

そういえば公式サイトでカウントダウンしてたなぁというのを思い出したんですが、Itmediaさんところに情報出てました。テクモ開発でPC向けのオンラインゲームなのだそうで。いまこういう発表ってことは、まだ先っぽいですねぇ。

とりあえず1つ気になったことを書いてみると、なんでカル=スの髪の毛が金髪なんですか? ってことだな。ダークシュナイダーと同じ銀髪のはずなのだが。そこんとこは、あれですか、スタコラッシュですか。


[アニメ] ANIMEX 1200 シリーズ最新版 [長年日記]

2006年02月05日 13:38更新

ANIMEX 1200 シリーズ最新版

9月21日に発売予定のANIMEX1200 121〜150の一覧。

COCC-72201「超人ロック」

COCC-72202「超人ロック−炎の虎−」

COCC-72203「超人ロック−ロード・レオン−」

COCC-72204「超人ロック−コズミック・ゲーム−」

COCC-72205「超人ロック−光の剣−」

COCC-72206「超人ロック−ロンウォールの嵐−」

COCC-72207「GUIN SAGA−辺境編−」

COCC-72208「GUIN SAGA−陰謀編−」

COCC-72209「GUIN SAGA−戦乱編−」

COCC-72210「GUIN SAGA GRAFFITI」

COCC-72211「GUIN SAGA−七人の魔道師−」

COCC-72212「GUIN SAGA−イリスの石−」

COCC-72213「紅い牙 BLUE SONNET」

COCC-72214「紅い牙 BLUE SONNET II」

COCC-72215「紅い牙 BLUE SONNET III−Ballade−」

COCC-72216「紅い牙 BLUE SONNET IV−Desert City−」

COCC-72217「ツーリング・エクスプレス」

COCC-72218「ツーリング・エクスプレス−ロシアン・エクスプレス編−」

COCC-72219「南京路に花吹雪」

COCC-72220「摩利と新吾−ヴェッテンベルグ・バンカラゲン−」

COCC-72221「マルチェロ物語」

COCC-72222「羽根くん」

COCC-72223「クリスタル☆ドラゴン」

COCC-72224「クリスタル☆ドラゴン 2」

COCC-72225「クリスタル☆ドラゴン 3」

COCC-72226「悪魔の花嫁」

COCC-72227「マジシャン」

COCC-72228「ペリカンロード」

COCC-72229「ペリカンロードII」

COCC-72230「ペリカンロードIII」

新しいシリーズがでるたびに、999やらヤマトやらがないかどうか確認してますが、今回はこんな感じでした。ヤマトや999のドラマCDをこのシリーズで出して欲しいなとか勝手に思ってます。


[タイトー] タイトーメモリーズ上巻 ゲット [長年日記]

2006年10月20日 01:42更新

タイトーメモリーズ上巻 ゲット その1

仕事帰りにタイトーメモリーズ上巻をゲット。現地ではタイトーの人 (営業かな?) がいて、試遊台2台 (上巻と下巻) があるという感じでした。カウンターの隅っこには、タイトーグッズが置かれて、くじ引きで当たると貰えるという抽選会をやってました。上巻を買うと、くじ引き。そして下巻を予約するとくじ引き。

ちなみに賞品はこんな感じ。

特賞 PS2版虫姫さま (見た目はただの虫姫さまだけど、タイトーの人曰く、大きな声では言えない秘密仕様だそうで。ひそかに欲しいと思った)

1等 タイトーロゴ入りTシャツ もしくは パスネットカード2枚組 (武刃街と高橋尚子のマラソンしようよ)

2等 タイトーグッズ好きなの3点

3等以下忘れた

参加賞 バトルギア3限定パッケージオリジナルトミカ

そんなわけでくじ引きを2回引けたわけですが、1回目は2等で、バブルンの貯金箱、X-ゼロワン発売記念 あしたのジョーファイターズピンズセット、電車でGO!2オリジナル携帯ストラップ (バブルン)を貰いました。2回目は1等で、パスネットカードを選択 (1000円分なので実質1000引きになったのと同じ)。箱に入っていたくじの数が結構少なかったので、余分にタイトーメモリーズ買って何回かやれば特等当たったかなぁと思ったけど、虫姫さまに思いいれがないので、やめた。

オフィシャルサイトのラミネート加工されたやつは残念ながらどこにもなく、もらえませんでした。残念。

タイトーメモリーズ上巻 ゲット その2

で、その上巻を起動したわけですが、バブルボブルと奇々怪界とメタルブラックとキャメルトライとサイバリオンが最初から遊べない。バブルボブルがすぐ遊べない。バブルボブルのために買ったといっても過言ではない私に対するタイトーの挑戦状ですか。

という苦情が多かったのかどうかはわかりませんが、「タイトー、PS2「タイトーメモリーズ 上巻」「奇々怪界」など5タイトルの出現方法を公開」で条件が公開されました。数年後にニュースソースが消えたときのために、一応書いておきます。

■メタルブラック:「スペースインベーダー・カラー」「スペースインベーダーDX」「ダライアス外伝」「グリッドシーカー」「マジェスティック トゥエルブ」の5タイトルを合計1時間プレイする

■サイバリオン:「エレベーターアクションリターンズ」「功里金団」「地獄めぐり」「ドンドコドン」「ラスタンサーガ」「フェアリーランドストーリー」「プリルラ」「ライトブリンガー」「ルナーク」の9タイトルを合計1時間プレイする

■キャメルトライ:「ルナレスキュー」「嗚呼栄光の甲子園」「アルペンスキー」「クレオパトラフォーチュン」「プチカラット」「フリップル」の6タイトルを合計1時間プレイする

■奇々怪界:タイトルを問わず合計5時間プレイする

■バブルボブル:最初から遊べる20タイトル全てをプレイする

そうか、20タイトル全部プレイしないといけないのか…………。とりあえず、5タイトルはプレイした。先は長い。

コメント(1) [コメントを投稿する]

_ 他にも下巻の遊べる条件のタイトル [ガンフロンティア ・インセクターX、逆鱗弾、Gダライアス、レイストーム スペースインベーダー、あっかんべぇだぁ〜、ス..]


[タイトー] タイトーメモリーズ上巻 ゲット その3 [長年日記]

2006年10月20日 01:41更新

タイトーメモリーズ上巻 ゲット その3

<あらすじ>

バブルボブルが遊べない!! タイトーからの新手のスタンド使いに攻撃され翻弄される管理人は、果たしてバブルボブルにたどり着き、すーぱーどらんくを倒す日が訪れるのだろうか?

<本編>

…ってことで、20タイトルプレイしなきゃならないなんて、うんこ漏れそうなのに10人くらい並んでるみたいな状況ですが、よく考えると、ものすごい勢いでうんこが漏れそうな状態で心臓麻痺になったら、それこそものすごい情けないに違いない。

もしもラオウがものすごいうんこ漏れそうな状況でケンシロウと戦って「我が一生に一片の悔いなし!!」って手をあげても、その後すごいんだろうな。ケンシロウもきっと泣きながら後始末したに違いない。私も、できることならそんな死に方はしたくないと思った。

そんな仕事から帰ってきてもちょびっと楽しくないタイトーメモリーズですが、公式サイトに5タイトルをすぐプレイできるようになる隠しコマンドが公開されてました。

タイトル画面の、STARTとOPTIONが表示されている状態で、L1、R1、R2、L2、SELECT、STARTと押すんだそうだ。

だったら隠すなよ、と思った。

原色人体解剖図鑑 完全版(BOX)

もうね、こっちなんか全然隠してない。包み隠さず生まれたままの姿で、っていうかもっと剥ぎ取った感じですべてをさらけ出してる。うんこで例えれば、裸にならないとうんこできない、みたいな。私は裸でトイレには入らないけど。

まぁ、そんなわけでこれは以前、ユージンのカプセルトイで登場したものなのですが、このような形で再び発売されることになります。

グラディウス最終ボスを見て脳みそ萌えになった人、MSX版グラディウスオリジナル面を見て骸骨萌えになった人、グラディウスIIの2面ボスを見て眼球萌えになった人、グラディウスVの4面ボスで心臓萌えになった人、グラディウスIIのゴーファーを見てキモ頭部萌えになった人、要チェックかもしれません。その昔、マスクを取られたウォーズマンにハァハァした人も、小腸萌えの中でも空腸萌え派と回腸燃え派に分かれて熱いトークバトルを繰り広げちゃうような人も、要チェックです。

くわがたツマミ

上の日記でうんことかちんことか内臓とかうんこに気分を害されてしまった方に、ぜひ癒されてほしいと思うので、くわがたツマミを。ウェブテントさんで公開中のくわがたツマミ、いかがでしょうか。癒されましたか。歌が頭から離れません。私は烏龍茶についてるipadのシールをはがすのがニガテです。


[催事] 2005/07/30 小旅行 [長年日記]

2009年02月28日 16:44更新

小旅行

半年から1年ぶりくらいに訪れたスーパーマーケットで、いくらか以上の買い物をした人向けの旅行などが当たるプレゼントをやっていたので、当たったらラッキーくらいの気持ちで応募してたら、当たった。母親の名前で応募したものだったんだけど、方向音痴な上に、知らない人と団体旅行はイヤだというので、つきそいで私も言った次第。

旅行と言っても、バスで移動して日帰りしてくるちょっとしたもので、今回のルートは、談合坂で休憩→わさび漬けセンター→白金工房を見学→ドライブインでちょっといい食事→どこぞのホテルでお風呂を満喫→チーズ工房でチーズケーキの試食→談合坂で休憩→終了。

知らない人ばかりで1人で行くのはイヤだといいながら、知らないオバちゃんと楽しそうに話をしていたりするので、別に私は行かなくてもよかったんじゃないかと思いつつも、自分もそれなりに楽しんだので良しとします。

その、どこぞのホテルにあったところてんが、スーパーで売ってるようなものと違って美味しかったですよ。ええ、美味しかったですとも。ところてんはもともと好きですが、どこかやる気のない感じで主役にはなれない印象をずっと持っていたのですが、正直、ところてんをなめてました。ごめんなさい。


[タイトー] タイトーメモリーズ 上巻 その4の気がする [長年日記]

2006年10月20日 01:41更新

眠い

前日に5時半に起きたこともあって、それはまぁ、ダラダラと過ごしてみた。あぁ日曜が終わるなぁ…などとワンピースを見ながら思い、そして今週の作画はずいぶん酷いななんてことも思いながら、週末は終わっていくのでした。

タイトーメモリーズ 上巻 その4の気がする

<あらすじ>

隠しコマンドによりすぐにプレイできないはずの5本のゲームがすぐにプレイできることを知り、ちょっとうれしくなった。

<本編>

そもそも発売直後にコマンドを発表するというちょっと異例な事態は、おそらく苦情が殺到したのだろうかと想像してみたりもする。なにしろ今まで雑誌などでは「25本収録」と書いてはいても、「5本は起動直後は遊べない」ということは触れていなかった。つまりはじめからすべて遊べるものだと思っていたにも関わらずそうではなかったということに怒りと悲しみを持って電話を片手に、抑えきれないこの思いよ届けと言わんばかりに熱く語った人がいたんだろうと思う。公式サイトの下巻のところにさりげなく5本がすぐに遊べない旨を記載しているあたり、そのことを受けたのかもしれない。ちなみに私は苦情の電話とかしてないんでそこんとこよろしく。

さて、バブルボブルがプレイできるようになったので、さっそくプレイしてみました。とりあえず軽く1プレイ。すーぱーどらんくを倒してZAPするつもりでプレイしたのに、47面でゲームオーバー。久しぶりでなまってます。42面でバブルンを1人死なせてしまってショックです。でもまぁ、プレイした感覚としては、もうなんていうか (バブルボブルに関して、かつプレイしたところまでは) 文句ない (なんとなく音楽に違和感を感じるが…)。

そんなわけで、ゲームオーバー後は試してみたいことがあったので、試してみましたよ。

バブルボブル102面

できましたよ、102面。これが出来るんだから、ちゃんとしてるんだろうなと思った。もちろん、その直後のプレイはちゃんと2面でアレ出ました。本当はもっと画像があったんだけど、ピントがアレすぎてボツ。