«00022 トップ メイン 00024» 更新

ツッコミ日記 Encylopedia


[勉強] 2006/11/01 高校の履修漏れ [長年日記]

2009年02月28日 13:06更新

高校の履修漏れ

本来なら高校で学ぶべきことを必修科目と設定して、その中で専門的なものに関しては進路や個人の興味とあわせて選択科目としていくつかの科目が存在するべきで、受験科目にないからといって必修科目をやらないってのはお門違いってもんじゃないかと思う。

一連の報道を見てると、生徒や親、現場教師の発言が、「高校は大学へ行くための場所」程度にしか思ってないような意見に感じました。履修漏れのない生徒の意見の中にも「不公平だ」という意見があるけど、不公平の対象があくまでも受験なんだよね。たとえば「履修漏れしてるのに卒業できるのは不公平だ」と言うならわかるんだけどね。マスコミの偏重報道の可能性もありますが。

正規の履修者はもっと声をあげてもいいんじゃないかな。履修漏れの補習で、どんな試験を受けさせてどんな成績がつけられるか、わかったもんじゃないし、中途半端に簡単なテストで成績つけられて、正規履修者と同等扱いされるかもしれないし。

まぁ、どんな成績で高校卒業しても、大学へ行けばスタートラインは同じだし、どうせ高校の頃のたかが1科目の問題なんぞささいなことかもしれない。少なくともうちの学部の講義は3年次に平日5コマまであって、高校でいうところの生物、化学、物理、数学、といった理系科目に関する知識・能力が必須になるから、やるやらないなんてのはもうどうでもいいこと。やらなきゃならないし、やってなければみんなよりスタートが後ろになるし、やりたくないなら卒業できないだけ。

補習だろうがなんだろうがその程度で揺れる成績なら志望校の見直しをするのもよいかと思うし、さもなくば風邪を引いても受かるくらいの気概があって欲しい。与えられた条件下でベストを尽くしてもらいたいものです。

以上、学習指導要領改訂前だったので世界史とかやってない人の戯言。

;必修科目逃れwiki

このwikiに書かれてる現行学習指導要領の必修科目を見る限り、必修科目の決め方がなんか微妙な感じしますね。理科とかアバウトすぎだし。でも情報って何やってんのか知らんけど、なんか楽しそう。私の時はこの手のものが一切無かったから、なんかうらやましい。数学の教科書の後ろのほうに申し訳ない程度に2進数や16進数のことが書かれた章があったけど、授業では華麗にスルーされてたし。


[ゲーム] パロディウス、沙羅曼蛇、ツインビー その2 [長年日記]

2006年11月06日 00:03更新

パロディウス、沙羅曼蛇、ツインビー その2

PSPで、パロディウスポータブル、沙羅曼蛇ポータブル、ツインビーポータブルが出るというのは前回に書いたのですが、謎で気になっていたシークレットがありました。

これが判明したので書いておきます。

「沙羅曼蛇ポータブル」

・沙羅曼蛇

・ライフフォース

・沙羅曼蛇2

・ゼクセクス

・シークレット

グラディウス2 (MSX版のパワーアップアレンジ移植)

「パロディウスポータブル」

・パロディウスだ!

・極上パロディウス

・セクシーパロディウス

・実況おしゃべりパロディウス forever with me

・シークレット

パロディウス (元祖MSXパロディウスのパワーアップアレンジ移植)

「ツインビーポータブル」

・ツインビー

・出たな!!ツインビー

・ツインビーヤッホー! ふしぎの国で大あばれ

・Pop'n ツインビー

・シークレット

ツインビーだ! (GB版のパワーアップアレンジ移植)

MSXパロディウスは予想はしてましたけど、さすがにアレンジ移植ってところまでは予想外でした。それにしても沙羅曼蛇ポータブルのほうはグラディウス2ですか。これだけでも十分買う価値がありますな。どんなアレンジが施されるのかわかりませんが、ネメシス'90改みたいな負のベクトルな移植でないことを祈ります。沙羅曼蛇ポータブル買ったら、たぶん最初にプレイするのはグラ2だろうなぁ。最初から遊べれば、だけど。

Amazon.co.jp: 沙羅曼蛇 ポータブル: ゲーム

Amazon.co.jp: ツインビー ポータブル: ゲーム

Amazon.co.jp: パロディウス ポータブル: ゲーム

1月25日発売、各4179円。


[事件] 2006/11/03 日本の所得格差、国際比較では中位・総務省(NIKKEI NET) [長年日記]

2009年02月28日 13:06更新

日本の所得格差、国際比較では中位・総務省(NIKKEI NET)

日本の所得格差、国際比較では中位・総務省(NIKKEI NET)

日本にはとてもいい言葉がありますね。「働かざる者、食うべからず」。

働く気のない人と、働いている人との間で格差ができるのは必然じゃないかと思う。働く気がないならないなりに働かずとも収入を得る手段を考えればいいわけで。問題なのは働きたいのに働けない、働きたいのに働き口がないという人達でしょうか? 仕事のえり好み云々は別にして、失業率をどうにかせんといかんのだろうね。この手の話題は常に出てるけど、実際にどう改善されたのかとかいまいちわからんのがなんとも言えない。とはいえ、現場では使えない人は要らんというのが実状だし、なかなか難しいですな。

それより毎日汗水働いても、いまいち収入に繋がらない農業をなんとかしれ。20年以上前の話だけど、じゃがいも1kg出荷して収入10円ってどういうことよ ( ´・ω・`)

成果主義についてはいろいろと言われるけど、単純な年功序列のころに比べたらなんでこの人はこんなにもらってるんだろう?っていうありえない給与体系がなくなって実力のある人が適正な収入を得る機会は十分にあるのでそれはいいんですけどね、経営側にとっては成果主義の名の元に給与の上下をやりやすくするという問題点も孕んではいますが……。成果ってのも限界があるしねぇ。


[アニメ] ルパン三世 TV全部入りDVD-BOX [長年日記]

2006年11月15日 02:11更新

ルパン三世 TV全部入りDVD-BOX

ルパン三世のテレビシリーズ全3作品と、初期劇場公開作品である「ルパンVS複製人間」「カリオストロの城」「バビロンの黄金伝説」がセットになったDVD-BOXが来年3月14日に定価10万円で発売されます。

Amazon.co.jp: LUPIN THE BOX -TV&the Movie-: DVD: ルパン三世

「LUPIN THE BOX -TV&the Movie-」

収録されるのは、

・テレビ第1シリーズ全23話 (DVD 4枚)

・テレビ第2シリーズ全155話 (DVD 26枚)

・テレビ第1シリーズ全50話 (DVD 9枚)

・ルパンVS複製人間

・カリオストロの城

・バビロンの黄金伝説

以前第2シリーズのBOXが出たとき、それだけで10万円くらいして断念しましたが、今度は同じ値段で全部ですか。発売までまだ時間があるのでちょっと考えるです。

というか、DVD向けの販売はこれが最後で1年くらいしたら次世代DVDでリリースされたりして。ヤツらの能力使えば、いま普通にBOXとかで出てる26話くらいのアニメだったら1枚とか2枚で収録されちゃうわけでしょう? 場所を取らなくていいですな。映画とかだとあまりありがたみないですが。ブルーレイとHDDVD、さてどちらがどうなることやら。まぁ、そのうちハイブリッドなプレイヤーなりドライブなりが安価で出てくるようになるのでしょうけど……3年後くらいに。

えー、まぁ、そんなわけでルパンのDVD-BOXでした。

本当はガンダムのBOXも欲しかったのですが、タイミング的に購入が無理そうなので断念。嫌がらせのように年末年始に欲しいものがかたまるってのはもうなんていうか、ね。


[タイトー] タイトーメモリーズ2 [長年日記]

2006年11月17日 01:14更新

タイトーメモリーズ2

タイトー往年のアーケードゲームを25本くらい詰め込んでお得感ばっちりのPS2用ソフト「タイトーメモリーズ」の続編が発売されることになりました。その名も「タイトーメモリーズ2」上巻と下巻。まんまですな。

上巻は1月25日発売。下巻は3月発売予定。

タイトーメモリーズ2:プレイステーション 2用ソフト

そんな「タイトーメモリーズ2 上巻」の収録ラインナップは以下の通り。

「スペースチェイサー」

「グランドチャンピオン」

「タイムトンネル」

「THE運動会」

「べんべろべえ」

「リターンオブザインベーダー」

「黄金の城」

「キック&ラン」

「スクランブルフォーメーション」

「イグジーザス」

「スーパークイックス」

「レインボーアイランド」

「オペレーションサンダーボルト」

「コンチネンタルサーカス」

「中華大戦」

「飛鳥&飛鳥」

「S.C.I.」

「ダライアスII」

「チャンピオンレスラー」

「ファイティングホーク」

「スペースガン」

「ニンジャキッズ」

「ダイノレックス」

「レイフォース」

「バブルメモリーズ」

キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

バブルメモリーズのためだけに購入確定。しかもレインボーアイランドまで入ってる。中華大戦も入ってる。ダライアスIIも、スーパークイックスも、レイフォースも入ってる。なかなかやってくれる。

さてこのバブルメモリーズ、少々ややこしい存在である。初代バブルボブルの続編はレインボーアイランドである。これはゲームが登場した続編としてもそうだし、ストーリー的にも続編になる。

ここからがやっかい。

ファミコンではバブルボブル2というオリジナルゲームが存在する。

さらにPCエンジンでは「The story of bubble bobble III」とサブタイトルがつけられている、パラソルスターが存在する。ファミコンはさておき、これがストーリー的な正統的続編と言える。そしてアーケードゲームでもバブルシリーズが出ている。それがバブルシンフォニー。ストーリー的にはバブルボブルの主人公であるバビーとボビーの子孫にあたる。

その後アーケードに登場したのがバブルメモリーズである。これは、バビーとボビーの物語。バブルシンフォニーより後に出ているのに、バブルシンフォニーより前の話なのだ。

あえてストーリー的に並べて書くならこうだろうか。

(1)「バブルボブル」→「バブルボブル2」

(2)「レインボーアイランド」

(3)「パラソルスター」

(5)「バブルメモリーズ」

(4)「バブルシンフォニー」

さらに系統進化的に並べればこうだろうか。

(1)「バブルボブル」→ 「2」→(4)「シンフォニー」→(5)「メモリーズ」

(2)「レインボーアイランド」

(3)「パラソルスター」

基本的にバブルの名のつくものは若干の追加システムがあるくらいでゲームシステムに大きな違いはない。対して、正当進化していったレインボーアイランドやパラソルスターはゲームシステムそのものが異なる。異なるのだが、なぜかその根っこにある面白さというか、バブルらしさというものは同じだったりする。

特にパラソルスターは初代バブルボブルに通じる面白さとレインボーアイランドに通じる面白さの両方を兼ね備えていると思う。とても丁寧に作られたゲームなのに、PCエンジンで出たっきり他のゲーム機へは移植されていない。ある種、隠れた名作と化してしまっている。音楽もなかなか良いし、とても惜しいゲームだ。もしWiiのバーチャルコンソールでプレイできるようなことになったら、ぜひプレイして欲しい。

まぁ、そんなわけでバブルメモリーズが収録されるタイトーメモリーズ2上巻が出ますよってことで。

これで下巻あたりについんくいっくすが入ってたりしたらタイトーは神なんだが、まぁ、無理か……。

ついんくいっくす:クイックスの対戦版で、竹本泉によるキャラクターが使われていた。…が、ロケテだったかAOUショーだったか……だけで未発売。なお、このゲームのBGMはその後パズルボブル2に使われているので、曲だけは堪能できる。

Amazon.co.jp: タイトーメモリーズ2 上巻(初回生産仕様:「タイトーメモリーズブック2 上巻」同梱): ゲーム


[催事] 2006/11/11 大井川鉄道行ってきた [長年日記]

2009年02月28日 13:05更新

大井川鉄道行ってきた

蒸気機関車は好きですか?

銀河鉄道999や銀河鉄道物語が好きなら、たぶん心のどこかで何かときめくものがあるのではないかと思います。別に好きじゃねぇよ、と思っていても無意識に……。まぁ、そんなわけでして前々から知り合いと、蒸気機関車乗りたいよね〜なんてことを言っていまして、今日はそれを実行にうつすべく知り合い数人と旅に出ました。

私はというと鉄道オタクではありませんが、普通の電車よりも蒸気機関車や貨物列車などの特殊な形状・性質のもののほうがどちらかというと好きなほうでして、なんでしょうね、どこかギミックがあるものが好きなんですかね。ガンプラも1/144より1/100の、コアファイターがちゃんとコアブロックに変形して合体するやつのほうが好きですし。大きさは1/144のほうが好きなのですが。普通の自動車よりも重機のほうがわくわくしますね。そしてカウンタックのあのガルウィングもなにかわくわくします。でもトランスフォーマーには興味なかったりします。

そんな私ですが、生まれてこの方、SLの牽引する列車なんてものには一度も乗ったことがなかったものですから、銀河鉄道999で鉄郎が乗っている姿を見るとちょいとうらやましいものでした。そんなこんなで大井川鉄道まで向かうのでありました。

それにしても、朝から雷雨でどうなることかと思いましたよ。幸い、雨が降ってきたのが駅についてからだったのがよかったですが、いきなり雷だもんなぁ……。

Read more...


[催事] 2006/11/12 大井川鉄道の旅 スマタより愛を込めて [長年日記]

2009年02月28日 13:05更新

大井川鉄道の旅 スマタより愛を込めて

11日 晩 温泉

11日の晩は、もちろん温泉に入ってきました。

場所はもりのいずみ。宿から一番近いところということもあり、ここに入ってきました。

風呂は普通のやつと、打たせ湯、立ち風呂、水風呂、泡風呂、露天風呂……あともう1つくらいあったような気がしますが、まぁ、とにかくそれなりに楽しめました。やっぱ温泉っていいですな。

この「もりのいずみ」で「山ぶどう紅梅」というお菓子を買ったのですが、なかなかおいしかったです。他にもいろいろあったのですが、生ものとか買えないので諦めました。

Read more...


[ゲーム] プレイステーション3発売! [長年日記]

2006年11月24日 00:19更新

プレイステーション3発売!

大井川鉄道に行ったその11/12はプレイステーション3の発売日だったわけですが、なにやら面白いことになっていたようで。もともとそれほど数が発売されない(事前告知10万台)ので手に入らない人もいるだろうとは思いましたが、ニンテンドーDS同様に中華系の転売人も結構な数が見られたらしい。

携帯型のような、1人1台がほぼ確立されつつあるハードウェアと違い、1家に1台くらいが妥当なところである据え置きタイプのものは転売しても値が下がるのは時間の問題なのであまり旨みはないと思いますが、発売日以降、→ Yahooオークションに大量に出品される始末。それに対して制裁といわんばかりにイタズラ的な入札も横行しPS3に関するオークションも混乱を極めていた。現状では転売価格もだいぶ落ち着いているようではありますが、入札する人がいる限り転売は無くならないと思われます。

さて、発売日の11/11の様子は各所でレポートされてるようですが、なんていうかすごいことに……。

PS3発売記念イベントの裏側で――波乱のビックカメラ有楽町店に並んでみた (Ascii24.com)

ascii24では前日からビッグカメラ有楽町店での購入レポートが掲載。同店では「こちらにお並びいただいている方にはPLAYSTSATION3を販売いたしません」と書かれていたらしく、並べず店の周りでその瞬間を虎視眈々と狙い続ける人たちの静かなる戦いが行われていたようです。しかしまぁ、これの怖いところは人が増えた時に大混乱になりかねないところ。レポートを読み進めると案の定、そんなことになっていてビッグカメラの対応の甘さが露呈してる。

PS3:ヨドバシAkiba、整理券1500人配布で沈静化−ゲーム:MSN毎日インタラクティブ

その点、ヨドバシ秋葉原では整理券を配布することでうまいことやったようで。まぁ、でも整理券を配布したところで、その整理券を売る人も出てくるだろうし、複数枚もらうやつも出てきたりしそうな感じがしますが。

プレステ3の列に目立つ中国人、転売狙い動員 福岡 (asahi.com)


[ゲーム] プレイステーション3の互換状況 [長年日記]

2006年11月24日 12:19更新

プレイステーション3の互換状況

以下で、PS3におけるPS&PS2ソフトの互換状況を調べることができます。

PlayStation.com(Japan)|PLAYSTATION®3 におけるPSおよびPS2ソフトウェア動作ステータス検索

Read more...


[マンガ] 漫画家・石川賢 亡くなる [長年日記]

2007年07月02日 15:01更新

漫画家・石川賢 亡くなる

ビバ!ダイナミックの掲示板参照。

Takachiho-Notesの11/16付け日記に詳細が書かれてます。

漫画家、石川賢さん死去…永井豪アシスタント経てデビュー(ZAKZAK)

漫画家の石川賢氏死去 「ゲッターロボ」「魔獣戦線」(産経新聞)

故石川賢氏(漫画家)の葬儀・告別式(産経新聞)

なんか、今年は漫画・アニメ関連の重鎮が亡くなることが多いですね。先日もはらたいらさんが亡くなりましたし、その前は声優で何名か亡くなってますし。


[ゲーム] PSP「NEWレインボーアイランド ハーディガーディ大冒険!!」 [長年日記]

2006年11月27日 00:25更新

PSP「NEWレインボーアイランド ハーディガーディ大冒険!!」

レインボーアイランドとは、1987年にタイトーがリリースしたアーケードゲームである。

バブルボブルの続編で、虹を攻撃・防御手段として用いながら、ステージを進めていくアクションゲームで、面構成は4ステージ構成を1ワールドとして全部で10のワールドで成り立っている。各ステージは縦方向にある程度の広さをもった空間で、縦スクロールしながら進めていく。逆スクロールすることはできず、かつ、時間制限で水位があがってくることで永久パターン防止対策がとられている。4ステージごとにワールドボスがいて、それを倒すとワールドクリアとなる。ワールドクリア時にある条件を満たせば、特殊なアイテムを入手可能で、それを全ワールドで行うことで真のエンディングを見ることができる。続編とはいえゲーム性が前作バブルボブルとは大きく異なり、別物と化している。当然、面白さのポイントも異なっているためバブルボブルが好きであってもレインボーアイランドが好きとは限らないし、逆もまた然り。

レインボーアイランドは家庭用等にも移植され、Windowsを除けば国内ではファミコンのみに移植され、来年発売予定のタイトーメモリーズ2上巻に収録予定となっている。また、1988年には面構成などを変更したエキストラバージョンがアーケードでリリースされた。このエキストラバージョンは、後にメガドライブとFMタウンズに移植され、タイトーメモリーズポケットにも収録された。近年ではワンダースワンに「レインボーアイランド パティーズ☆パーティ」、ニンテンドーDSに「NEWレインボーアイランド」としてオリジナルタイトルが発売されている。

そんなレインボーアイランドにオリジナルタイトルとして来年2月に、PSPでレインボーアイランドの新作がリリースされるようです。発売するのはマーベラスインタラクティブ。すでに公式サイトが公開されていました。

NEWレインボーアイランド ハーディガーディ大冒険!!

そして、ファミ通でも紹介されてました。

『NEWレインボーアイランド ハーディガーディ大冒険!!』 名作アクションゲームが進化して登場 / ファミ通.com

夏にバブルボブル出した会社なので、またパズルゲームやらされるのかなぁ……と思っていたりします。というか、キャラとかストーリーとか、相変わらず世界観完全無視ですな。


[ゲーム] 第1回ゲーム検定 [長年日記]

2006年11月27日 08:20更新

第1回ゲーム検定

ゲームは好きですか? 私は好きです。3度の飯より好きというわけではないですが、できれば一生自分の趣味の1つとして墓場まで持っていきたいくらい好きです。

もうかれこれ25年くらいになりますかねぇ。近所の駄菓子屋などに置いてあったアーケードゲーム機でインベーダーやクレイジークライマー、ドンキーコングなどを見たのが最初じゃないかな。以来、駄菓子屋にあるゲームをやるのに始まり、ゲーセンを経て、家庭用ゲーム機にも手を出しつつ、今に至る。今も好きなバブルボブルと出会ったのはゲーセンだったけど、駄菓子屋にも入荷してからはそっちでも結構プレイしてました。なぜか駄菓子屋のバブルボブルは難易度設定がEASYに設定されていて簡単だったのを覚えています。今も好きなグラディウスと出会ったのはやはりゲーセン。美麗グラフィックと聞きほれるほどの音楽、そして長いレーザーに感動すら覚えたものです。

まぁ、当時、小中学生というとゲーセンなどの出入りは禁止されているはずなのですが、私の場合は近所にゲーセンがなかったこともあり特に禁止されて……いない……というか、たぶんされてたんだろうけど、気にしてませんでした。当時は自転車で門前仲町などへ行ってまして、道路沿いに4軒のゲーセンがあって、それぞれ特色があって面白かったです。今の門前仲町はゲーセンは1軒しかありませんが……。ちなみにその今でも残ってるゲーセンは、私がバブルボブルやイシターの復活に出会い、よく長時間プレイしてた店ですが、今はあの頃の面影は無いですなぁ。なんかパチンコ屋のような風貌になって1Fは音ゲーとか置いてある今風の店になってるし。

まぁ、そんなわけで、そんな書き始めたら延々と書きかねないゲームのことをテストのようにして検定してみるような感じに仕上がってる企画が行われてます。日経エンタテインメント ゲームエンタ!の特集と連動している企画であるところの「第1回ゲーム検定」なのですが、全国順位とかわかってなかなか面白かったですよ。全体的に家庭用ゲーム機……それもファミコンが多いですが、まぁ、気分転換とかそんな感じでやってみてはどうでしょう。

ゲーム検定!  日経エンタテインメント! 日経BP社

私も仕事中ではありましたが、ちょっと休憩がてらやってみたところ、こんな結果に。

+++ ゲーム検定 成績発表 +++

あなたの総合得点は74点  全国平均 56点

全国順位(11月21日 17時現在)

943位(16048人中)

−−ジャンル別得点表−−−−−−−−−−−−

           0_________50__________100%

ハードウェア       ■■■■■■■■■■■■■■■■

ゲームシステム&テクニック■■■■■■■■■■■■■■■

キャラクター       ■■■■■■■■■■■■■

ビジネス         ■■■■■■■■■■■■■■■■

雑学           ■■■■■■■■■■■■

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

−−講評−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

あなたは「ゲーム将軍」

ゲームに関して水準よりかなり多くの知識を有してはいるが、まだまだ上には上がいる!このままの地位に甘んじていてはいけない。日々精進あるのみだ!

貴方がもっとも詳しいゲームのジャンル:

  ハードウェア

貴方がもっとも詳しいゲームの年代:

  90年代後半から現在にかけての熟成期

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

んー、74点。微妙な結果ですな。それにしてもファミコンに関する問題が多すぎ。というか、ほとんど家庭用ゲーム機関連の問題じゃないですか。アーケードゲームも織り交ぜないなら、「家庭用ゲーム検定」に名前変えないといけませんよ。

Read more...


[マンガ] 映画デスノート後編を見てきました [長年日記]

2007年07月02日 15:00更新

映画デスノート後編を見てきました

ちょうど祝日に挟まれた日でお客さんもこの日の会議を避けて別の日にしてくれたこともあり、有休をとることができました。というわけで、かねてより観に行こうと思っていたデスノート後編を観に行ってきました。

まぁ、平日だというのに有楽町はたからくじを買う列がエラいことになっておりましたよ。毎度ながら、あの中に1等当たる人がいるんだろうなぁ……と思います。

さて、肝心の映画ですが、平日ということもあって、ガラガラでした。席が埋まっているのは1F席後方と、2F席最前列でそれ以外は埋まっておらず。私はD列中央に座ったのですが、周囲に誰もいませんでした。前6〜7列くらい人がいなかったんじゃないかと思います。まわり気にせずに見れるんでなんとまぁ気楽なことよ。

感想ですが、“ええええええ!?”って感じです。いい意味でも悪い意味でも。そこをごっそり端折って最終局面に向かわせるためにそういう展開にせざるを得ないとはいえ、ライトならバレるだろ? というようなことさえも映画の展開の都合でさらりと抜けてしまう。そんな安直な糞展開はいくらなんでも止めてほしかった。展開そのものは“そう来たか”と面白く見れたんですけどね。そこに至る過程が、ねぇ。そういう意味では前編ほど、見終わった後の心地よさは無かった。ちょっとため息ついちゃうような、そんな感じです。

全体としては、前半部分を見てる限りでは「これちゃんと終わるのか?」ってくらい(デスノート全体の物語としてみると)ゆっくりとした展開に感じ、後半は「いきなりココかよ!」というくらい展開が早かった。

今回、原作に相当するのは以下の話

・page21「裏腹」

・page23「激走」

・page24「盾」

・page25「馬鹿」

・page26「転倒」

・page27「恋心」

・page28「判定」

・page29「武器」

・page30「爆弾」

・page32「賭」

・page33「移動」

・page34「投身」

・page36「親子」

・page38「打撃」

(・page39「離別」)

・page50「四葉」

・page51「誤認」

・page52「寸止」

・page53「悲鳴」

・page54「中」

・page55「創造」

・page56「抱擁」

・page57「二択」

・page58「胸中」

・page103「宣言」

・page104「答」

・page105「無理」

・page106「殺意」

・page107「幕」

こうやって並べてみると、もはや原作とは別物に。楽しめるといえば楽しめるけど、んー、なんかなぁ……。


[ゲーム] ビックカメラ全店でWii1万台予約受付中 [長年日記]

2006年11月28日 01:03更新

ビックカメラ全店でWii1万台予約受付中

ビックカメラでは、ポイントカードにSuicaの機能がついたやつを持ってる人限定で、Wii先着1万名の予約を受け付けています。店舗ごとに数が決まっているわけではなく、対象となる全店舗で一斉なので、急げば十分間に合う次第。Wii欲しいんだよねぇと思っている人で、条件に合う人はビックカメラでの予約が(並ばずに済んで)吉かもしれません。対象店舗にはポスターが貼ってあるので近所の人は寄ってみてはどうでしょうか。ちなみに私がポスターを見たのは有楽町店。カード持ってないので予約しませんでしたが……。

この予約方式だと、新規でこれからカードを作ろうとしても発売日に間に合わないので既存顧客が対象となります。それゆえ、数はそれなりに多いのでそう早急には予約が終了しないという。新規顧客も対応してたら、転売の人たちにあっという間に持ち去られますしね。そういう意味ではナイス対応だと思います。

ところでこれ、予約がいっぱいにならなかったら余った分のWiiをどうするんでしょうね。当日販売分にまわすのか、それとも別の日用にするのか……。少なくとも予約で1万も確保できてますし、ビックカメラでの当日販売もそれなりに多そうです。そう考えると他の量販店も軒並み数が多いのかな。

今回Wiiの初回出荷台数は40万台だそうです。PS3が実質8万台だったそうなので、おおよそ4倍〜5倍ほど。実際、予約を受け付けた店舗でもPS3のころに比べて3倍〜5倍ほどのキャパで予約を受け付けていることから、だいたいPS3の発売日発売数の3倍〜5倍ちかい数が用意されるのではないかと予想しています。

ビックカメラの場合、十数店舗合計で1万台の予約と考えると、各店舗では予約分1000台もありません。各店舗3〜4000台入荷するとすれば、当日販売分だけでも2〜3000台は入ってくるんじゃないでしょうか。ヨドバシ秋葉原でもPS3の時はおよそ1000台出したのでしたっけ? とするとWiiはだいたい3000〜5000台あたりというところでしょうか。4000台くらいですかね。そこまで人が並ぶかどうかはわかりませんが、普通に並べば買えるんじゃね? って思えてきます。

さて、12/2(土)はどうなりますやら。


[ゲーム] 1chipMSXが届いた [長年日記]

2006年12月07日 01:03更新

1chipMSXが届いた

11/25(土)、届きました。

パッケージ

早いところでは11/18あたりに届いていたようです。私は先行予約最終日に予約をしたので一番遅いほうだろうと思っていましたから、そのうち届くだろうくらいにしか考えてませんでした。そういう意味では11月中に届いたというのは予想より早かったかなと思っています。

ただ、品物が届いてから発送のお知らせメールが来たんですよねぇ。何のためにお知らせメールが存在して、宅配便を利用しての発送で、配送状況が逐次確認できるシステムなのか、そのあたりが全然活用されてません。品物も紙製の箱に入ってきましたが……

破損

……箱の一部が少し破れてるのも1chipMSXの仕様ですかね? 破れるほどの、何があったかはわかりませんが、もう少し丁寧に扱って欲しいものです。お知らせメールもそうですが通販対応としての品質は低い印象を受けました。マニュアルとCD-ROMが後から送られてくるそうですが、落丁・乱丁はもちろん、盤面にキズが無いかどうかとかちゃんと読み込めるかどうかとか、そういうところからチェックしないとダメかなぁ……。

届いて早々、気分が萎えますな。

まぁ、それはともかくとして、今回同梱されてきたのは、本体、ACアダプタ、簡易マニュアルの3点。

同梱物

ケーブル類やキーボードなどは一切ないので自分で用意する必要があります。まぁ、テレビに繋げるにしてもAVケーブルは100〜300円くらいで入手できますし、使わずそのへんに転がっているものがあればそれを使えばいいし、キーボードも安いものなら500円前後で売ってますから、さほどの問題もないでしょう。

せっかくVGA出力ができるので、私はパソコン用のディスプレイに接続してみました。切り替え器を使っているので余分なケーブルもキーボードもいらず、便利です。まぁ、それでも音声用のケーブルは必要になりますが…。いやぁ、それにしてもVGAだと画面が綺麗ですな。テレビでの滲みもなく、くっきり表示されます (滲むことを前提にグラフィックが描かれている場合だと逆に汚く見える諸刃の剣ですが)。

Read more...


[日記][IT][ゲーム] 2006/11/27 秋葉原をさ迷ってきました。 [長年日記]

2009年02月28日 13:05更新

11/26(日)、秋葉原をさ迷ってきました。

目的は「15V、1000mA」のACアダプタを買うこと。予算は1000円以内。

実のところスキャナのACアダプタが故障してしまい、妙な音がして異常な高熱を発するというイヤな状態になってしまったので、代わりのものを探そうというのが狙い。スキャナが無くとも生きていけるんですけど、購入した本の表紙のスキャンとか、雑誌記事のスキャンとかやってる関係で整理がつかなくなりつつあってちょっと困ったことに。

スキャンしてどうするんだ?って思う方もいるかと思いますが、表紙はデータベース用に、記事は読む用です。記事のほうは雑誌本体を本棚に入れておくと邪魔なので基本的にダンボールなどに入れて片付けておきます。しかしそうすると読みたい時に読みづらいので、読む用にスキャンしてPCに保管してあるというわけです。まぁ、該当記事のところだけを切り取って保管しておけば場所は食わないのですが、まだ今の私にはそれをやる覚悟は無く、雑誌まるごと保管している状態です。ダンボールに入れてるとはいえ、部屋がどんどん侵食されていきます。

スキャンができないと、スキャンしたものとそうでないものとの区別をしておく必要があるわけですが、それをやるための場所を別に確保しなきゃならないわけで、それがすでに、こうなんていうか、まぁ、あれですな。そろそろ整理したいよな…と思いたくなるような状態。というわけで、いいかげんスキャナをなんとかせにゃならないと思い、ACアダプタを求めて秋葉原をさまよった次第であります。

電子工作とかできれば、部品買ってきて直したりするんですけど、そういうのもできないので…。

で、さまよった結果ですが、ありませんでした。結構簡単に見つかるとタカをくくってましたが、これがなかなか無い。微妙に規格があわずに買うのをためらったりしていくうちに、見るべき店も無くなって……。どうやら素直にスキャナ自体を買い換えたほうがよさそうです。まぁ、年末年始は散在予定なので来年までお預けです。はい。

で、本来の目的とは別に今回入手したもの。

・マウス(390円)

マウス

今使ってるマウスのホイールがバカになってしまったので買い替え。これを見つける前に別の店で580円のマウスを見つけ、購入しようか悩んだ挙句保留したのですが、保留してよかったと思った瞬間。

・コナミGBコレクション4 (980円)

コナミGBコレクション4

中古で購入。比較的箱も綺麗な状態なので、980円なら妥当な価格かなと思って購入。目的はパロディウスだ!。GB版パロは昔持っていたのですが、いまはすでに手放していて、なんとなく懐かしさもあって購入してしまいました。


[日記][健康] 2006/11/30 今年の風邪 [長年日記]

2009年02月28日 13:05更新

今年の風邪

28日(火)、仕事中、夕方くらいから鼻の奥が痛くなる。ここのところ仕事場で風邪が流行っているので、その影響だろうか。

29日(水)、鼻の奥からだんだんノドのほうに移動してきた。このまま進むとまた咳が出る。

30日(木)、微熱、ノドの軽い痛み、少しの鼻水、少しの痰、軽い吐き気(にも満たない感じ)、軽い下痢……と、とるに足らないと言ってしまえばそれまでのちょっとした症状がいろいろと発生。今年の風邪はこんな感じなのだろうか? それぞれがちょっとずつなだけに対処すべきがどうか、困る。

いっそ食欲が無くなるくらいの風邪だったら、仕事休んで病院行くのになぁ…なんてことを思いながら、気がつくと21時に近かったりして、年末だなぁと思う今日この頃。