トップ メイン 00002» 更新

ツッコミ日記 Encylopedia


[日記] 2005/01/01 本年もよろしくお願いしまする [長年日記]

2009年02月28日 17:25更新

2005年装いも新たに日記をちょろっと変えてみました

とりあえずいままでは松本零士のほうからしかリンクしてない…というか設置してませんでしたが、ドラクエのほうからもリンクしてみました。

使い勝手がよくわからないのでなんともいえませんが、まぁ、なんとかなるんではないかと。おいおい使い方に慣れていきます。

それはともかく本年も 松本零士 Encyclopedia ドラゴンクエスト Encyclopedia をよろしくお願いいたしまする。

初詣に行っちゃいかんと近所の人に言われた。

らしいので、今年は初詣に行かないらしい。福袋でも買いに行くかなぁ。

…と思ってたら、目をつけてた福袋はもう整理券配布完了らしい。残念。


[日記] 2005/01/02 初夢と私 [長年日記]

2023年09月22日 09:19更新

とんでもない初夢を見た

今年最初に寝たのが1/1の2時ごろなので、それから見た夢は今年初めて見た夢になるはずだから、初夢になると思う。それがとんでもない初夢だった。

初夢と言えば縁起がいいとされているのが一富士二鷹三茄子。富士や鷹はともかく…鷹も微妙だけど、鳶が鷹を産むなんていう諺があるくらいなので、それなりに立派なもんなのだろう。そういうことにしとく。富士や鷹はともかくとして、なぜ茄子なのか。茄子はそんなに縁起がいいのだろうか。

いや、別に茄子を馬鹿にしているわけではない。茄子はおいしい。私はフライパンに油をひいて、茄子を炒め(素揚げに近いかもしれない)、それに鰹節とおろし生姜をのせ、これでもかというくらい醤油をかけてくうのが好きだ。他に茄子は漬物もいろいろあるけれど、個人的にはそれ以外に味噌汁もあげておきたい。

茄子の皮をむき、タテに四等分あるいは輪切りでもいいし、三角形に切ってもいい。とにかく皮をむいた茄子を使って味噌汁にする。これまたうまいのだ。茄子が好きで、食べたことない人はお試しあれ。ちなみにきゅうりの味噌汁も同じように皮をむいてから作る。大きさは好みで。

まぁ、そんな感じで茄子は好きなわけですが、なぜ一富士二鷹三茄子なのか。謎だ。

そんな初夢ですが、とんでもない初夢を見た。

場所は九州らしい。私はどうも小学5年生か6年生くらいのようだった。夢の中の日本は、謎の軍勢に襲われ壊滅的被害をこうむっていた。謎の軍勢はどうも吸血鬼らしい。ドラキュラ伝説のあれではなく、ジョジョのほうの吸血鬼だ。彼らは食糧確保のため、我々を捕まえてはどこかに連れて行っていた。ただ、知能が低いようで、隠れてさえ入れば見つからない。私は、仲間(と言っても同じ子供)とともに、押入れに息を潜めて隠れていた。なぜ九州にいるのかというと、東京が最初に襲われて壊滅してしまい、九州まで逃げてきたらしく、両親とははぐれしまっていた。

私は両親のことも気になっているものの、行動を共にしている仲間のことも気にかかっていた。仲間と言っても自分よりも小さな子供達なので、ほうっておくわけにもいかない。そこで、都合よく料理屋みたいな店を見つけ、そこで丁稚として預かってもらうことにした。そこにいれば捕まることもないだろうし、なにしろ食事も保証される。こうして私は一人東京へ戻った。

東京はかつての栄華は見る影も無く、北斗の拳の世界のように荒廃と化していた。私はヤツらに見つからないように隠れながら自分の両親のことを会った人に聞いてまわっているうちに、どうも田舎へ逃げたことがわかった。少し安心した私は次に山形へ向かうわけですが、この初夢で記憶してるのは山形へ行ったところまでで、その先がどうなったかは覚えていません。その先もあったはずなんですけどね。

まぁ細かい内容がどうこうよりも、日本壊滅というとんでもない初夢を見た2005年は、どんな一年になるのでしょうか。

個人的なコミック発売情報

今月は少ないけど来月は多いなぁ…と思ったり。

01/12 超人ロック 冬の虹 (2)

01/12 超人ロック 久遠の瞳 (3)

01/25 夢路行全集 (13)〜(15)

02/04 HUNTER×HUNTER (21)

02/04 冒険王ビィトグランドアドベンチャー

02/04 ONEPIECE (36)

02/04 DEATH NOTE (5)

02/09 ガウガウわー太(11)

02/10 生徒諸君! 教師編 (5)

02/17 ツバサ (9)

02/17 新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド 2nd (4)

02/18 キン肉マンII世 (27)

02/18 からくりサーカス (36)

02/22 ドラゴンクエスト エデンの戦士たち(12)

02/25 モノクローム・ガーデン (3)


[日記] 2005/01/04 レインボーブリッジ封鎖できません [長年日記]

2009年02月28日 17:37更新

三が日終わっちゃいましたよ…

本当は三が日までで調査を終わらせて4日と5日は別のことをやるつもりだったのに、結局ドラクエ続行中。このままヤマトに突入してしまうんだろうか……。

踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!!

2日だか3日だかに放送されてたやつを見ました。普通に面白かったんですが、序盤で事件が連発した際に署長がらみのやつが妙に唐突すぎてそれが存在することの意味が、最後までわからなかった。最後の最後で婦警の発言によりやっとその存在意義が明らかになったわけですが、あれでしょ、あの場面を無理なく進行するためだけの伏線じゃないんでしょうか。面白かっただけに、そこんとこがものすごく気になった次第であります。

それにしても、あの偉い人。ああいう役割の人は物語を構築していくのに必要なんだなと思った。ぶっちゃけ、イワノフ思い出した。ああいう人がいて、ウダウダやって、いつひっくり返るのかワクワクしてみてました。もう水戸黄門の印籠を待っている気分でしたよ。

それはそうと、レインボーブリッジが破壊されら、始末書とか何枚書かないといけないんでしょうね。

昔ってコンビニもゲームもなかったんですよね

シャープのCMで、少年がこう言ってますが、あの少年の言ってる昔っていつのことだろう…。

日本初のコンビニは1971年だそうです (参考までにセブンイレブン日本第一号店が開店したのが1974年)。日本初のゲーム……アーケードゲームだとポンらしい。1972年。でもゲームという綜合ジャンルに入るものは紀元前から存在する。

少年よ、君の言う昔っていつのことだい?

奈良のあの事件。

女児のランドセルや服、小林容疑者「記念に」と保存 (YOMIURI ON-LINE / 社会)」より、ニュース記事に書かれてることは

  • タオルケット→捨てた
  • ソファベッド→他を買って不要になり譲渡
  • 女児の所持品→記念に所持 (コレクション)
  • 警察の考え →タオルケットとソファベッドは証拠隠滅? 女児の所持品は処分しない? なんで?

いらないものは処分。いるものは手元に。コレクターの心理ってそんなもんじゃないかと。そもそも女児の画像をまわりに見せてたらしいし、まわりもうすうす感づいてたらしいですし、犯罪者として捕まらない方向に動くのではなく、自分の欲求を満たせばそれでいいというだけだったんじゃないかと思われ。警察的には矛盾してても、オタク的には矛盾してない発言だと思った。

そういえば「【社会】スクール水着で“人形”作ってた!女児誘拐男宅から押収 (SANSPO.COM)」こんなニュースもありました。スクール水着みたいなワンピースタイプの水着だと、中にモノを詰めたら普通に人型になるんじゃないかと思ってみたんですが。


[テレビ] 正月休みも今日で終わり [長年日記]

2009年02月28日 17:42更新

フジTVで放映されてた「デッドエイジ」を見た

昔の出来事や人、モノなどを様々な年代に聞き、どの年代がよく覚えているか、どの年代から知らなくなるのかを調査したクイズ番組で、昔のものばかりではなく、最近話題のものもあげて、逆デッドエイジなるものもやってました。ってことで番組に出てきた項目をあげてみます。私が知ってたものは○、知らなかったものは×をつけてみます。

項目:最も覚えていた年代/知らない年代

デッドエイジ

○ジュリアナ   :37歳・91%/17歳・0%

×セーラーズ   :38歳・79%/24歳・0%

○イモ欽トリオ  :40歳・83%/20歳・0%

○シーモンキー  :40歳・?%/28歳・0%

○B&B     :42歳・88%/25歳・0%

○あばれはっちゃく:34歳・?%/28歳・0%

逆デッドエイジ (若者がよく知ってるやつ)

○デコ電     :21歳・71%/42歳・0%

○瞳をとじてサビ「描くよ?????いい」:21歳・71%/34歳・0%

○アスキーアート :24歳・63%/46歳・0%

×アヴリル    :19歳・73%/39歳・0%

セーラーズはマジで知らなかったです。私は夕やけニャンニャンは見てませんでしたし、歌は知ってても歌ってる人には興味なかったから、当然彼女らが着ていた服は知るよしもなく。歌は知ってるんだけどなぁ……「うしろ指さされ組」とか「バナナの涙」とか「象さんのスキャンティ」。他はよく知らない。3曲ともハイスクール奇面組ですな。

この3曲に関してはアニメ見てて覚えたので1番に限ってはカラオケで歌えるはず。カラオケで歌ったことないけど。なんで歌ったことないのかと言うと、それまでこれらの歌のことをすっかり忘れてたんです。あるとき、カラオケで元おにゃん子ファンの人が歌って、これらの歌のことを思い出した。じゃぁ、思い出してから歌ったかというと、特に歌ってなかったりする。理由は特にない。

とんちんかんのほうもスキだった記憶はあるけど、どんな曲だったか思い出せない。はやくDVD出ないかなぁ、とんちんかん。出るならぜひ最終話までいれてほしいなぁ。確か東京は放送されなかったと思うので。

シーモンキーとあばれはっちゃくって意外と知らないものなのね。28歳で0%って……。


[日記] 2005/01/06 仕事始め [長年日記]

2009年02月28日 17:42更新

今日は仕事始めでした

仕事始めはいいんですが、お客さんとこで仕事始めのなんか会みたいなのをやりまして、昼前くらいからビールが体内へ侵入。そのまま仕事は続行するもんだから、侵入したアルコールは15時過ぎたあたりから睡魔に変わり、ヤバいくらいに眠くなってしまいました。まぁ、こうなるのがわかってて、飲んじまったのは私なんですが。

2004年、残してたことはこれで終わり

1/7付けニュースで、2004年内に残してたニュースはこれで終わり。一息ついたところでメルマガのほうは週末発行予定です。1/1は結局発行しないままに。まぁ内容もありませんし、よいんじゃないかと。

それにしてもあの食玩、ガムはどんなガムなんでしょうね。銀河鉄道999のガム だったら凄ぇとか思っちゃうんですが。さすがにそれは無理か。そういえば、電撃ホビーマガジンで思い出したんですが、メカコレクションの隣にあった日本酒。美少年があったら、買ってたかもしれない。

それにしても、なんか忘れてるような……。





あ。

天使の時空船のこと、すっかり忘れてた……。

予期せぬところででデジカメゲット(予定)

昨年くらいからになりますが、とある新品物オークションでデジタル製品に、この値段で落札できたら買ってもいいぞくらいのつもりで気楽に入札してるのですが、今日落札のメールが届きました。最初何のメールかよくわからず、あぁそういえば入札したなぁなどとすっかり忘れていた自分。

この品の市場価格を調べたら、9000円〜10000円くらい。私の入札額は市場価格の2割引きくらい。自分ではこの値段だったら…のつもりが、十分ありえる価格帯での入札額だったということで、価格調査をしてから入札額を検討すればよかったと思ってます。それより、最高額落札者は私の3倍くらい入れてました。その入札額で、普通にお店に行けば2個変えちゃいますけど……。

来週届くらしいので来週末はデジカメで遊んでみようかと思ってます。これで立体物のグッズ画像を取りやすくなります。あとイベントレポートとか。


[日記] 2005/01/07 自分のバカさ加減には、笑いがこみ上げてしてくらぁ [長年日記]

2009年02月28日 17:44更新

PlayStation.com でPSPプレ予約本日正午より

ってことで、PlayStation.com でPSPのプレ予約が本日正午より 開始。一部店舗では定価超えの価格での販売もされていたりするので、ちゃんとした価格でPSPがほしいという人は、チェックしてみてはいかがでしょうか。ヤフオク転売目的の人も注目してると思うので、本気で予約される方は、本腰入れて気合いれてくださいませ。

あなたもバカ検定を受けてみませんか?

ところで、バカ検定 というのがあったので紹介しておきます。模擬テストなのでちょっとしたもので、数分とかかりません。ちなみに私のバカ度は36、「無自覚バカ」でした。

あなたは何問解けますか?

バカ検定を受けたところで、今度はこちら。科学的常識、日本人の平均正答率は54%(90ページ) より。リンク先はPDFファイルです。

科学に関する以下の11問について、この問題文が正しいかどうか考えてみてください。正答はリンク先のPDFに記述されています。はたして、何問できるでしょうか。

(1) 地球の中心部は非常に高温である。

(2) すべての放射能は人工的に作られたものである。

(3) 我々が呼吸に使っている酸素は植物から作られたものである。

(4) 赤ちゃんが男の子になるか女の子になるかを決めるのは父親の遺伝子である。

(5) レーザーは音波を集中することで得られる。

(6) 電子の大きさは原子の大きさよりも小さい。

(7) 抗生物質はバクテリア同様ウイルスも殺す。

(8) 大陸は何万年もかけて移動しており、これからも移動するだろう。

(9) 現在の人類は原始的な動物種から進化したものである。

(10) ごく初期の人類は恐竜と同時代に生きていた。

(11) 放射能に汚染された牛乳は沸騰させれば安全である。

ちなみに私は全問正解でした。理系人間だからできて当たり前っちゃー当たり前なんですが、意外とひっかかりそうな問題もちらほら。(10)は設問的に結構微妙な感じがしないでもない。

本日買ったマンガ

・天使の時空船 (4)


[テレビ] 新年といえば… [長年日記]

2009年02月28日 17:45更新

欽ちゃん&香取慎吾の新!仮装大賞を見た。

正月の番組というと私の中ではかくし芸よりもこれってことで、欽ちゃん&香取慎吾の新!仮装大賞 を見ました。昔は正月三が日と子供の日あたりにやってたけど、視聴率低迷が原因かどうかは知りませんが最近はちょっとズラして放送される傾向にある今日この頃。

  • 最後に早口で合格仮装のタイトルを連呼するところ
    最近あまり早口じゃないんだよね。昔はものすごい勢いで早口してたのに。
  • 1番最初がつまんなくても、お義理で合格なところ
    それが合格だと後々はみんな合格ですか? って思いたくなるものも合格になることもあったり
  • 最初に不合格になるの誰だよ? って注目してしまうところ
    番組開始直後の高かったテンションが落ち着いてきた頃、5番6番あたりが……
  • クラスで仮装
    合格すると先生が泣いて、不合格だと女の子が泣いてるのは共通パターンですか
  • 監督の「バカだね、こいつ(笑)」
    高得点だろうと、低得点だろうと、少人数でバカなことやって監督にこれ言われたら、バカやった人たちにとってはきっと本望に違いない
  • 10点未満で終わっちゃう仮装
    仮装がつまらなくても、なぜかこの瞬間だけ面白くなる不思議現象
  • 思わず凄ぇと言ってしまうのが最低1つはあるところ
    今回だと、そして誰もいなくなった… が凄かった
  • 14点で出場者が ○| ̄|_ な時
    そういう時に限って次の準備がすぐ終わっちゃったりしてね
  • と思ったら 15点突破
    一芸してみたり苦労話してるうちに、1点追加されてしまうことも
  • 欽ちゃんと出場者のからみ
    次の出場者の準備の間に時間つぶしで行われるが、ギリギリ不合格な出場者にとっては↑の可能性があるので、とても大事な時間
  • バニーガール
    正直な話、昔の衣装のほうが良かった

その仮装大賞ですが、番組中に、点数表示のオモチャが出てきたので、てっきり番組独自に作った、出場者だけに与えられる代物だと思ったら、市販されてました (タカラの公式サイトAmazon楽天)。


[日記][事件] 2005/01/10 成人の日 [長年日記]

2009年02月28日 17:49更新

成人の日

ニュース聞いてたら、沖縄と青森でいろいろあったらしいですが、そんなことよりもコレ→「職質を避け逃走、阪急電車と衝突 3人が即死−−兵庫・尼崎 (毎日新聞)」。

焼肉店から出てきた家族が車に乗ったので、パトカーが止まるよう指示したところ、無視して逃走。追跡した結果、乗用車が降りた遮断機をブッちぎってそのまま電車と衝突、乗用車の3人全員死亡という事件。 そんな命賭けてまで逃げることなのかなぁなんて思ったりするわけですが、確実に自分がアウトなのがわかっていたから逃げたのか、それとも警察がよほど信用できなかったか、さてどっちだろう。 まぁ、どちらにせよ、3人の命はpriceless 。

セブンイレブンと私

冬になるとセブンイレブンではおでんの販売がはじまりますが、この季節になると(個人的に)不思議なことが起こります。それは何かというと、店舗によって店内のニオイが違う、ということ。年中たいしてかわらない店もあれば、この時期になるとおでんのダシのニオイと思われるニオイが店内に充満してる店もある。ニオイの度合いも若干違う。

ところが、このニオイの発生源は何? 嗅覚を破壊する兵器でも開発したのですか? と思うような謎のニオイを醸し出してる店があったりする。時期的におでんがはじまったころからこの手の店が発生するので、主原因はおそらくおでん。とはいえ、おでんだけでこのニオイが発生するとも思えず、おでんに何かがプラスされているはずなのだが、それは何だかわからない。この強烈なニオイを発生させている店は年を経るごとに減っているような気がするけれども、毎年「さらにおいしくなった」とCMで言ってることと、何か関係あるのかなぁ。

ところであのおでん。衛生的には問題ないんでしょうか。コンビニって客の出入りや動きも激しいですが、おでんってフタをせずにそのままじゃないですか。ホコリとかフケとか唾液とか、大丈夫ですか?


[日記] 2005/01/12 Windows Update の時間です [長年日記]

2009年02月28日 17:53更新

「月刊 Windows Update 2月号」リリース

@:大変です。今年最初の脆弱性です。

¥:なになに、つきへんに危ないと書いて脆弱性か。

@:いや、それにくづきですよ?

¥:ん? にくづきが危ないのか。おなかにおっぱいでもできたか?

@:アホなこと言ってないで、リンク先を見てくださいよ→ ITmedia エンタープライズ:1月のWindowsアップデート、HTMLヘルプの脆弱性などに対処

¥:なんだ、リンク先はおっぱいなのか?

@:おっぱい関係ないから……

夢ではどこまで五感が働くのだろうか

先日、夢の中でニオイを感じました。いままでいろいろな夢を見てきましたが、ニオイを意識できたのははじめてです。まぁ、たいした夢ではないんです。店にいたら、妙なニオイがしてきたのでなんだろうと思ったら、ホームレス風の男性が大量に店内に入ってきたっていうだけなんですけれども。

これで私が夢の中で働いた五感は、視覚、聴覚、嗅覚、触覚の4つ。残念ながら味覚に関してはいまのところ体験はありません。いつの日か、味を感じることのできる夢をみることができるでしょうか。その際はおいしいものを食べているといいなぁと思います。

ウイルスの恐怖展

Wizardry はウィザードリィであってウイザードリーじゃないとか、FANはファンであって不安ではないとか、Simulationはシミュレーションであってシュミレーションじゃないとか、そういうこだわりがある私も、Virusに関しては文字で書くとウィルスなのに発音すると微妙にウイルスに近づいてしまい、ウウィルスって感じに発音してる、そんな今日この頃。

そんなウィルスについて、Niftyが ウイルスの恐怖展 なるものをやっていることを知り、イの字が大きいことに、妙に気になってしまいました。そんな私はビルヂングのヂも、なんでヂなんだろうと思ってました。意外と多いんですよ、ビルヂング。Google先生によるとこんなに出てくる。発音で思い出しましたが、アナウンサーで「年俸」を「ねんぼう (NEN-BOU)」と発音する人がたまにいて、気になります。

そういえば、最近流れてるCMで、子供っぽい声で「co.jp」が「しーおーじぇーびー (co.jb)」、車のCMでエディックスがエニックスに聞こえるんですが、私だけですか?


[DQ] ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君と私 [長年日記]

2009年02月28日 17:55更新

ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君と私

ドラクエのほうの掲示板にも感想を書いたのですが、もったいないから日記にもちょこっと変えて載せておきます。

DQ8の感想

全体的によくまとまっていて、良作と思います。10点満点での評価で言えば、8.5点くらい。テンポとしては、急いだりせずに落ち着いてプレイする分には特にストレスを感じることもなかった。今回ルーラが便利な気がする。

ストーリーについて

単純明快とかオーソドックスと言ってしまえばそれまでなんですが、逆にそれが良かったように思います。DQ5あたりからラスボスの存在感が希薄になってましたが、今回はそれが改善されてました。

最後のほうは若干のクドさと、とってつけたような展開であるという印象を受けたのが残念なところです。

でもまぁ、ある意味原点回帰というか、どこかDQ2のニオイを感じたっちゅーか、なんちゅーか。オーブやラーミアは抜きにして、どこかロトシリーズをプレイしてたころの感覚を思い出しました。

DQ7のストーリーも悪くはないですが、システム含めてあまり万人向けではなかったように思えます。たとえば、DQ7でクリアした過去の世界にわざわざ戻って会話するなんてこと、普通の人はあまりしないもんねぇ。ルーラで行けるわけでなし。ただ、今回、イベントが終了した町等でシナリオが進むごとに会話やちょっとしたイベントが変わってるってのがよく言われますけど、DQ7の時点でそれはありましたから。

イベントについて

そんな序盤から反則だぞ、アスカンタ城。

音楽について

サントラ買ってしまいました。

DQ7の音楽が個人的に耳に残らないものばかりだったので、今回はあまり期待してなかったんですが、いざプレイしてみると、今回結構いいんじゃないのっていう感想に至りました。全体的な曲の雰囲気がDQ3やDQ6に近いものを感じます。今作はアニメ的な見た目・演出が目立ったので音楽もそれにあわせたのかもしれません。

音楽はジャンル的に好みにかなり個人差があるから、たとえばDQ7の音楽がとてもいいと感じてDQ6は良くないと感じた人にとっては、DQ7のときの私のように今回の音楽はつまらないものと感じるかもしれません。

とりあえず一番良かったのは「おおぞらに戦う」。

これはラスボス戦でかかる曲ですが、1度目に聞いてCD購入を決めたのは、DQ5の「哀愁物語」以来でした。実を言うと、DQシリーズのラスボス戦の音楽で個人的にいいと思えたのは今回が初だったりします。ファンの間で最も人気の高いゾーマ戦の曲も私はあまり好きではなかったりする (とはいえ、DQ1〜7のラスボス戦曲で一番を選べと言われたら一応ゾーマ戦選びますが……) 。

以下、システムまわりについて

・3D化について

トゥーンシェード使ったのは正解と思った。

天外魔境IIIのようなソフビ人形のようなキャラが動き回るものもあれば、FFのようにテクスチャを駆使してポリゴン最前線なものもあるし、DQ8のようにトゥーンシェード使ってゲームだけどアニメっぽいものもあったりする。

まぁ、DQ7のムービーがキモかったので、どう考えても鳥山キャラを3D化するなら必然的にトゥーンシェード使わざるを得ないとは思いますけど。

アニメにおけるCGの使用についても言えることなんですが、アニメでいうところのどっからどうみても(安物の)CGって思わせるのがあまり好きじゃない。ゲームで言うと、ポリゴン技術が使われ始めたころに感じたのがまさにそれと同じだった。猫も杓子も、なんでもポリゴン。なんでもかんでも3Dにすりゃいいってもんじゃないだろ、って思ったもんです。

で、現在の技術に至り、一昔前の技術に比べると雲泥の差になってしまっているわけですが、DQ8はポリゴンっぽさをあまり意識せずに済んだんで、当初の心配は杞憂に終わりました。実際にプレイしてるときは、主観モードにしてじっくりキャラだのなんだのを眺めたこともしばしば。

難を言えば、時々処理が追いつかなくて遅くなることがあったことかな。

・3D化について その2

3D化すると、2D時に比べて視野が格段に狭くなる。これが心配でした。すでにDQ7で擬似的に3Dにしてますが、あの時点で視野が若干狭くなってましたし、狭くなることで本来確認できることがやりにくくなるんじゃないか、と。で、実際にプレイすると、その通り。当たり前っちゃー、当たり前なので、仕方ないんですが、とりあえずトラペッタのあたりでは、完全3D化した世界に慣れるよう、とにかくあちこち走り回ってました。今ではもう慣れましたけど、今では遠くから一見して判断できたことも、そこに行ってみないと判断できないのがちょっとツラいです。

ワールドマップ上の宝箱については、最初に見つけたときは

  世界中にいくつあるんだよ、これ…… ○| ̄|_

って思ったもんです。 でもまぁ、1つ1つ探していくうちに、みつけるのも楽しかったし、マップを走り回るのも楽しかったのでよしとします。 あれですね、景色がよかですたい。 どこだったか、山が2つ連なってるところのちょうど谷間になったところから、朝日が昇ってくるのが見える場所があって、しばらく眺めてました。まぁ、そういうことしてるからクリアするのが遅くなるんですけれども(笑)

・スキルについて

DQ6やDQ7の転職システムについて個性が無くなるという意見を出していた人に対する1つの答えのように思えた。また、制限された中に自由があるので、育て方によって、クリアするまでの過程における攻略が人によって若干違ってくると思う。

・不具合まわり

特定の条件化で発生する致命的なものについてはよくわかりません。 特に影響ないような細かいものは1つ2つ見受けられましたが、フリーズなどの現象に関して言及すると、うちは型番SCPH-10000 (いわゆる初期型) で、現在1ヶ月以上DQ8が連続稼動し続けてますが、特にフリーズしてません。


[松本零士] ビッグコミックスペリオール増刊「銀河鉄道999」 [長年日記]

2023年09月24日 13:48更新

ビッグコミックスペリオール増刊「銀河鉄道999」と私

今回の増刊号を読んで、マンガの銀河鉄道物語は松本先生の描く、シュラと大山昇太を主体にしたものと認識した。あらためて、銀河鉄道物語は別に有紀学が常に主人公でなくてもいいんじゃないかと思えた。もっと銀河鉄道に関わるいろいろな人が主人公になっている話があってもいいんじゃないか、と。有紀護の話であるとか、バルジやブルースが主人公になっている話があっても面白いんじゃないか、と。もっと言ってしまえば、イワノフの若い頃の話があっても、作り手次第で面白いものができるんじゃないか、とまで思ってしまったわけであります。

まぁ、アニメと今回のマンガで設定が異なる部分もあるけれど、アニメはアニメ、マンガはマンガと割り切って、松本零士の世界で共通しなきゃならん設定はそのままに、細かいところは適当に頭で切り替えればいいか……と気楽に構えるのが一番いいんじゃないかなぁ。

以下、感想。

感想っぽいもの。

銀河鉄道物語 第4話 星の海を想う

会話のところどころ護と学がごっちゃになってるような気がする。いまいち話の要点がつかめないが、とりあえず親友である有紀学と護のために、大山が名を偽ってディスティニーに来たということはわかった。惜しむらくは、2003年の増刊号の時点でこれらの話が掲載されていれば…ということ。

あのパスを見る限り、いずれ時間か、時の輪を巡る旅に出るんだろうなぁ。

銀河鉄道物語 第5話 心の旅人

1000号は最終番号らしいけど、第4話で学が4292号に乗っていったのは記憶に新しい。999号はスリーナインと読むけれど、1000号はミレニアムと読む。登場したメタノイド「ツイスト・バレル」は自ら騎士と名乗るだけあって、正々堂々としていたし、死ぬ時も潔かったですな。それにしても「燦天河無限」が出てきましたか。出てくるのはいいんですが、燦天河無限のほうも話を何とかして欲しい……。新たな歴史モノに手を出してる場合じゃないです……と思ってしまう今日この頃。

銀河鉄道999 第42話 宿命の友人

惑星「ワカラナイトコロ」、停車時間24時間24秒。わけのわからんものが出てくるのが999のいいところではあるんですが、心やましき者は惑星は助けてくれないですか。ふむ。

「一年梅組」はどこ行った、と思う人もいるはず。まぁ、気にしないのが一番かと。

銀河鉄道999 第43話 星の海のサバンナ

センチュリオン登場。キーワードだけで登場しないんじゃないかと思ってただけに嬉しいんだけど、新キャラが出てきて話すだけ話して死ぬか帰るかという展開が多いなぁと思う。

銀河鉄道999 第44話 土台の無いお人形

ロス・デスバレル。すべてを知らずにすべてを知ったような口を聞き、人をあざ笑うことに生きがいを感じる小心者。土台の無いお人形は、惑星ローラープレスの土台になっちまったという。ハーロックが登場してぶん殴っていくより、こっちのほうが999っぽいですな。それにしても新シリーズに登場する悪い悪役って、みんな似たような人物ばかりなのが気になりますが (というか食傷気味)、あえてそうしてるのかどうかについては今後の展開次第。メーテル風に言えば、「いまにわかるわ…」という感じでしょうか。

銀河鉄道999 第45話 星の海のホタルナ

ついにミラクレイ登場。宇宙博物史で巡と会ってミラクレイのことを聞いてるはずだけど、そのことを単に忘れてるという伏線なのか、それともあちらとは別の時の輪の物語ということなのか、いまのところ不明。

以下、解説。

なんかいろいろ出てくるので、簡単な解説を書いておきます。

大山昇太

祖母に大山摂子、父に大山敏郎 (トチロー) を持つ。タイタン出身。旅立つ前に、祖母から父の遺品であるコスモドラグーン(シリアルナンバー0)を受け取った。大山敏郎の名を名乗ることもある。銀河鉄道1000号に乗り、旅を続けている。先祖に、大山昇太 (男おいどん)、大山蜻志郎 (燦 天河無限) を持つ。

コスモドラグーン (シリアルナンバー0)

この宇宙に4丁しかないコスモドラグーン (シリアルナンバー1〜4) とは別に存在するプロトタイプのコスモドラグーン。本来はトチローが所持しているが、その都度持ち主にふさわしいと思われる人物に手渡している。過去もしくは未来において所持したことがある人物は、台場博士 (ニーベルングの指輪)、台場正 (ニーベルングの指輪)、ウォーリアス・ゼロ (コスモウォーリアー零) など。

ルナとチコ

銀河鉄道1000号の車掌で、リスのDNAを受け継いだ生命体。元ネタとしては、昔描いた動物モノのシリーズに、ルナやチコが登場している。

燦天河無限 (刀)

大山蜻志郎の父より母へ引き継ぎ鍛えられたのち,大山蜻志郎へ受け渡された刀。流れ星の隕鉄をうったもので、二尺八寸の長刀。大山家において代代受け継がれ、現在に至る。はず。

燦 天河無限 (作品)

第1話あらすじ。

文久元年(1861年)盛夏の吉日,伊予の国 大平の里。母より二尺八寸の長刀,燦天河無限を受け取った霞蜻志郎 (大山蜻志郎) は自らの運命を開くべく,はるか十万億土を目指し,旅立つ。自分を慕う お悠 と別れた先で謎の人物が立ちはだかった。その人物が言う,燦天河無限でワシを斬ることができれば、十万億土はおまえの前に開ける,と。

クレイの図書館

火星ホテルに保管されていた、粘土でできた本。星野揺によってミラクレイで作られた。中に何が書かれているか不明だが、巡はその内容を母親から聞かされていたらしい。

宇宙博物史 (作品)

星野巡と火星ホテルの総支配人・星野蛍が、ペットロイドを救うべく、星野揺が開発した次元エレベータに乗り、ミラクレイ (命の粘土) を探す旅に出る物語。


[事件][音楽] ゲームミュージック、略してGM [長年日記]

2009年02月28日 17:56更新

成人式

日テレの「Theサンデー」見てたら沖縄での成人式レポートやってました。昨年は伊東市と那覇市で素敵な暴れっぷりで全国的に有名になってしまった両市の成人式ですが、今回は沖縄のみに着目したようです。

出身中学ごとに色分けされた羽織をまとって、いかにもアレな髪型の一団が、旗を持って仲良く…あれどこなんでしょうね、県庁? …に行進してました。出身中学ごとの色分けなのは仲間の最終学歴にあわせてのことなのでしょうか。それとも、中学時代が最も思い出深いということなのでしょうか。

私なんか、あれですよ。中学時代の同級生の名前が思い出せないですよ。高校もだけど。担任の先生の名前すら思い出せませんよ。どうすんだよ、そんなんで。

まぁ、それはともかくとして、その羽織を羽織った一団は警察といざこざありつつ、旗取られつつも、県庁?近くの広場に到着。酒樽を持ってきて大騒ぎ。

やってる本人達はなんだか楽しそうなんだけどねぇ、たぶんあたりはものすごい酒臭がしてたんじゃないかと。あれですよ。やめろって言ったってやめるわけないんだから、大騒ぎするという前提で、どうしたら迷惑をあまりかけずに大騒ぎできるかというのを双方よく考えて大騒ぎすればいいんじゃないのかな。むしろそれをプラスに働かせて地域一体となって大騒ぎすればいいと思うよ。

…とか、プラス志向に書いてみる。

レジェンド オブ ゲームミュージック プレミアムBOX

先日、CDJournal.comの伝えたところによると、「レジェンド オブ ゲームミュージック プレミアムBOX」なるCD-BOXが発売されるらしい。2000個限定で3月に発売されるこのCDなんだけど、かつて発売されたCDの復刻の模様。最近よくあるヤツだな、と思っていたら、メインのラインナップよりも、むしろボーナスCDに興味がわきました。

GAME SOUND LEGEND SERIES
「レジェンド オブ ゲームミュージック 〜プレミアムBOX〜」
発売元:SME
発売日:2005/03/24
コード:SCDC-410
価格 :15540円
内容:
ディスク1:ナムコ「リブルラブル」「源平討魔伝」他
ディスク2:コナミ「特殊部隊ジャッカル」「A-JAX」他
ディスク3:カプコン「魔界村」「ストライダー飛竜」他
ディスク4:セガ「ギャラクシーフォース」「ゲイングランド」他
ディスク5:タイトー「バブルボブル」「サイバリオン」他
ディスク6:データイースト/SNK「トリオザパンチ」「餓狼伝説」他
ディスク7:ジャレコ/アイレム/UPL「R-TYPE LEO」「忍者くん 〜阿修羅の章〜」他
スペシャルボーナスCD:
 コナミMSXシューティング 完全版サウンドトラック
 「グラディウス2」「ゴーファーの野望 〜エピソードII〜」他
スペシャルボーナスDVD
 よりすぐりのハイエンド・ゲーム攻略映像を復刻&新規で120分収録
 〜セガ「SDI」、アイレム「R-TYPE」他

Amazon楽天

内容はメインの7枚に加えて、ボーナスCDとボーナスDVD。ぶっちゃけ、どれも単品で復刻しても売り上げは望めなさそうなものではありますが、私みたいにどこかグッと惹かれてしまう人もいるわけで、私が最も興味がわいたのが、ボーナスCDのMSXシューティングのサントラ。グラディウス2はグラシリーズの中でも名曲の部類に入るし、他の曲にしても聞き応えあるものが多い。BOXでなければ即決で買うんですが、これだけのために15000円はどうしたものか……。

そういえば、ラインナップにある「忍者くん 阿修羅の章」、ボーナスステージの曲の出だしが「The Galaxy Express 999」の出だしに似てるんですが、まぁ、どうでもいいことですね。


[マンガ] あっちょんぶりけ [長年日記]

2009年02月28日 17:58更新

今週の週刊少年ジャンプ

作者がハマったりなんか面白いと思うと、しばらくそのネタ使いまわすんだよね、昔から。やり続けるからそのうち読んでて飽きるんだけど、いつまで大阪ネタ続くかな、こち亀。

今週のブラック・ジャック

予約録画モードにしておくのを忘れてました。のでなんも書くことないのですが、なんか書いてみます。ヤングチャンピオンに、立原あゆみ版ブラック・ジャックが掲載されていますが、あそこまであれだとどう見ても「本気!」に見えてしまう今日この頃。

メジャーの本、ありますか?

そういえば、先日書店にて、

「メジャーって面白いんだよ」

そんな子供の会話を耳にしたと思ったら、しばらくしてその親子が店員のところへ。親曰く、

「メジャーの本ってありますか?」

店員、なんのことだかわからない様子。そりゃそうだ。メジャーの本って言われても、対象が多すぎてなんのことやら。私はその前に子供の発言を聞いていたので、おそらく週刊少年サンデー連載「Major」のコミックスのことだと思った。しばらく店員と親子のやりとりがされていたが、どうやら、その「Major」で落ち着いた模様。

なお、その後、私は手に「ビッグコミックスペリオール増刊 銀河鉄道999」を2冊手に持ってレジへ。言われた言葉は、

「同じものですがよろしいですか?」

まぁ、予想してたけどね。そういえば、ゲームギアのソフトを集めてた頃は、ゲーム屋の店員に言われたことは

「こちらゲームギア用になりますがよろしいですか?」

そのゲームギア用が欲しいんだよ、と心の中で思いつつ。

視覚のおりなす不思議な世界へようこそ

どんなに意識していても錯覚からは逃れられないなぁ、と、錯視―視覚の錯覚 を見てて思いました。わかっちゃいるんだけど、ゆがんで見える。色も変わって見える。なんかちょっと悔しいですね。歩きながら空中に指先で文字を書こうとするとものすごく難しいんですが、これも錯覚のせいなのでしょうか。

コメント(2) [コメントを投稿する]

_ 功名亜澄 [こんにちは。私が以前バイトしていた本屋では、同じ本を複数購入されるお客様には必ず、「同じものですがよろしいですか?」..]

_ 13号 [まぁ、普通に考えたら間違えて複数買っちゃうケースのほうが多そうだし(笑)]


[日記][IT] 企業聖戦士ダンカイン [長年日記]

2009年02月28日 17:58更新

Windows Server 2003 Standard Edition

今、仕事でWindows Server 2003 Standard Edition をインストールしていろいろと遊んでいる調査してるのですが、細かく設定を見てるせいもあってか(キーボード打ってる手が)疲れます。設計をどこまで細かく記すか、というのは人それぞれなんですが、昔銀行さんの時にやったレベルで書いてみようかと思ってやってみたら、だんだん面倒になってきた。うちの会社探せば、誰かが書いた設計書出てくるんじゃないだろか……と、いまこの日記を書きながら思ってる。でも、どうせ本番機に導入するの自分だし、いまのうちに細かいところ見とくのも悪くない。まぁ、紙は1回作っちゃえば次から作らなくて済むし、今やっとけば何かの役に立つであろう、と楽観的に考えてみることにします。

それにしてもサービスパック1がまだ出てないことに驚いた。いつ出るんだろう。

2007年問題

2007年問題というのがあるらしい。

簡単に一言で言ってしまうと、団塊の世代が続々定年を迎えるためにシステムの根幹が弱まってしまうというものだそうだ。

とりあえず、こんなの見つけました。

汎用機っていまでも現役なんですけど、うちの会社の場合、だんだんと仕事の数は減ってきてます。どちらかというと、技術者もオープン系のシステムへ移行しつつある感じです。私みたいにはじめからオープン系な人間もいるし、汎用系最前線だった人が、研修を経て、オープン系にというケースも。

それにしてもFORTRANですか。私は汎用機のことは全然わかりませんが、COBOLとかもありませんでしたっけ。ちなみに私はFORTRANで情報処理旧2種1種受けてますが、FORTRAN77あたりだと、普通のBASICとあまり変わらないから、覚えるのは楽じゃないかと思われまする。

逆にJavaがちんぷんかんぷんですよ。

そんなことよりも、団塊の世代と呼ばれている人たちは、団塊の世代と呼ばれることに対して快く思ってるのだろうか。私がかつてこの言葉を最初に聞いたときは、団地が塊みたいにかたまって建ってるのかと思いましたよ。塊。

授業中に「コンビナートとは何か」と聞かれて、「港」と答えた人間ですから。『「里」はなんて読む』と聞かれて、「さとう」と答えた人間ですから。


[日記][マンガ] 2005/01/19 118の日? [長年日記]

2009年02月28日 18:21更新

今月のBASTARD!!

それなりに順調に連載が続いている今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。

10月号に掲載された時は新潟で地震が起こりました。

11月号に掲載された時はスマトラ沖で地震が起こりました。

12月号は休載だったので、地震はありませんでした。

1月号に掲載されたら、昨晩北海道で地震がありました。

そして2月号が掲載されましたが、来月はどこで地震があるでしょうか。

…っていうシャレにならない冗談はさておき、事前に告知があった汎人類連合たるメンバーが揃ったようで、さらにはネイが生きていたこと、アビちゃんことアビゲイルがなぜか月にいそうな雰囲気であることが判明。

管理人が勝手に考えるこんな店員はダメだ

  • 温かいものと冷たいものを一緒の袋に入れる。
  • 冷たい飲み物と雑誌を一緒の袋に入れる。
  • やわらかいものを下に、かたくて重いものを上に入れる。
  • 小さい袋に品を押し込める。
  • 雨降ってるのに紙の袋に入れる。
  • レジに誰もいない。
  • 呼んでも出てこない。
  • まだ食べてるのに片付けようとする
  • 違う目的で番台に座ろうとする
  • ドラクエとバンゲリングベイを抱き合わせて1万円で売ろうとする
  • PSPの店頭価格がなぜか3万円
  • 指が汁につかってる
  • 「これもダシの1つだから」と言い訳する

店員ばかりじゃかわいそうなので、管理人が考えるこんな客はダメだ

  • なんかベタベタした手で商品触ってる
  • 店内でリンゴ飴を食べないで下さい
  • レシート持ってこないのに返品しようとする
  • それ以前にその商品、当店では扱ってませんから
  • 特売品を値切ろうとする
  • お一人様一点限りの品を、何度もレジに持ってくる
  • とりあえず商品を指で押し付けて感触を確かめる
  • それが桃だったりすると、あとで大変なことに
  • その確かめて変形した商品はあった場所において、別のものをカゴにいれる
  • でもやっぱりいらなくなって、生鮮食品を関係ない棚に置いてきてしまう
  • 子供が勝手にお菓子を開封しちゃう
  • それを見つけた親が、開封したお菓子を棚に戻す
  • 自転車に子供乗せっぱなし
  • その自転車が倒れて子供大泣き
  • 泣いたかと思ったら、子供ぐったり
  • 救急車呼んで、救急車!!
  • 試食、完食
  • 親子で、完食
  • おばあちゃんも、完食
  • おじいちゃん、ノドにつかえる
  • こっちも救急車!!


[IT] パソコンパワーアップ作戦2005 [長年日記]

2009年02月28日 18:21更新

パソコンパワーアップ作戦2005 その1

現在、Celeron2GHz、メモリ256MB、HDD40GB、CD-R/RW、DVD-R/RW/RAM な構成で、すでに2年くらいが経過している。使用していてなんとかせにゃならんなぁと切実に思うのはメモリとHDDだけれども、今使ってるM/B (マザーボード) で使用可能なCPUがだんだんと市場から消え行く昨今において、CPUも含めたパワーアップを考えてみたいと思ったのであります。Pentium4 3GHzくらい、メモリ512MB〜1GB、HDD80GB以上という構成にしてみたい。ここでM/B換装という手段もあるけれども、それをやるくらいならもう1台作ったほうが早いのでそれは今回パスにする。

いま使っているM/Bが使用可能なCPUは、

・Pentium4 3.06GHz

・Pentium4 2.8AGHz

・CeleronD 2.8GHz

・Celeron 2.8GHz

まで。そのうち、Northwoodコアの3.06GHzはすでに製造が終了し、市場で見つけるのが現在困難となっていることと、Prescottコアの2.8AGhzは市場に出回っているもののNorthwoodコアのものに比べると発熱がすごいという情報を19日の時点で確認した。ここで私のとる選択肢は、

・それでもNorthwoodの3.06Ghzを探して三千里

・Northwoodの2.8BGhzがあったらそれでいいんじゃねぇ?

・Prescottの2.8AHzで発熱と戦おうぜ!!

のいずれかとなる。

とりあえず、実際に現地での在庫はどうなのか、20日仕事帰りに秋葉原へ立ち寄り、軽く現地調査した。確かに在庫は2.8AGHzばかり。ここでNorthwoodコアのCPUを手に入れる可能性を模索してみる。週末に時間を作ってじっくりねっとり探すもよし、ネットで探すもよし、中古を狙うもよし。

まず中古の状況を確認した。てっとり早いYahooオークションだ。すると、3.06GHzは2万を超え、3万近い値段で取引されているようだった。それなら発熱と、私は戦うよ (2.8AGHzは市場価格で税込み2万でおつりが来る)。中古はあきらめて、新品をネットで探してみることにする。

結果、どこも完売。まったく無い。仕方ないので、探す対象を2.8BGHzに変更してみる。在庫があるっぽい店を2軒見つけた。探せばあるもんだ。1軒は納期が電話確認となっている。無い可能性も高い。もう1軒は在庫1個限り。まず確実に手に入りそうな、こちらの店に発注かけてみた。この時点で夜中の1時過ぎ。

そのうち続く。


[日記][ゲーム][IT] 2005/01/21 パソコンパワーアップ作戦2005 その2 [長年日記]

2009年02月28日 18:22更新

パソコンパワーアップ作戦2005 その2

注文した店から連絡が来ました。

在庫なし。

○|_| ̄ ズコー

さて、また探すか……

(続くのか?)

プレイやんの発売日決定

説明しよう! 「プレイやん」とは、ゲームボーイアドバンスSPとニンテンドーDSにセットするとSDメモリカードに保存された映像や音楽を再生できるようになる素敵マシーンである。PSPがすでに持ってるような機能を、任天堂携帯ゲーム機に追加しようっていう、素敵といえば素敵、泥縄といえば泥縄なマシーンなのである。

しかし、このプレイやん、私にとって大問題がある。

映像編集ソフトがWinXP用であること (うちは2000ですが…)。そして、ゲームボーイアドバンスには対応していないこと。

つまり、あれだ。私は買っても使えない。そうは言っても (私にとっては) 素敵マシーンなので、仕様を確認してみた。

・動画…ASFファイルの再生

・音楽…MP3ファイルの再生

・SDメモリカード…一応1GBまで対応

・静止画…非対応

微妙ですな……。

デジカメ届きました (先週)

SDメモリカードで思い出したんですが、先週の金曜にデジカメが届きました。困ったことに256MBまでしか対応していないらしい。まぁ、でも無いと使い物にならないので、秋葉原に行った時にでも買ってきますかねぇ。


[IT] 2005/01/22 パソコンパワーアップ作戦2005 その3 [長年日記]

2009年02月28日 17:08更新

パソコンパワーアップ作戦2005 その3

秋葉原へ行ってきました。

ありましたよ、P4-2.80GHz。いきなり東映さんで見つけました。しかもいっぱい在庫あるんでやんの。あるところにはあるんですね。念のため価格調査すべく秋葉原のパーツショップを見まわってみましたが、BOXではどうも東映さんしか置いてないらしい。というかバルクすら置いてない (1軒だけ発見)。そんなわけで購入してきました。

横に余計なものがありますが、CPUを購入した後に、HDD (80GB) とSDメモリ (256MB) も購入。しめて3万円。さて、これから取り付けることにします。何事も無くうまくいくかな……。


[IT] パソコンパワーアップ作戦2005 その4 [長年日記]

2009年02月28日 18:23更新

パソコンパワーアップ作戦2005 その4

CPUの換装が完了し、起動後、月並みのSuperπとHDBENCHによるベンチマークテストを実施。とりあえずエラーもなく動いたのでよしとするも、Celeron君でベンチマークテストをしていなかったので、比較できず。とりあえず手持ちのフリーの3Dゲームを使って体感的にどうかというのを試してみたところ、確かに動作速度が違うことがわかった。ちゃんとパワーアップしてました。よかった。まぁ、それでも若干もっさりした動きではあったのですが、これは画像処理の問題でもあり、現状のオンボードのしょぼいやつでは限界ってところでしょう。これ以上の画像処理的なパワーアップは別途ボード買ってこないと無理なわけですが、別にそれはいま必要というわけでもないし、それ以前に電源が300Wなので、たぶん載せたら電力不足でリセットが頻発するに違いない。

そんなわけで、CPU換装完了。

昼寝して、風呂掃除して、2ch見て、食事後、ワンピース見ながらおもむろにHDDの追加をはじめる。現在の構成は、プライマリのマスタに今使っているHDD、セカンダリのマスタにCD-RWドライブ、セカンダリスレーブにDVD-R/RW/RAMドライブが接続されている。HDDはプライマリのスレーブに接続することになるが、できれば、プライマリに現HDDとDVD-R/RW/RAM、セカンダリに新HDDとCD-RWにしてみようかと思った。しかし、ケーブルが短すぎて実現不可能なので、現状維持で追加することにした。

HDD追加後、HDDのチェックをしたいと思ったけれど、BIOSでローレベルのチェックができないことがわかったので、とりあえずパーティションきってから、チェックディスクすることにした。ついでにベンチマークテストも実施し、特に問題なさそう。ただ、すぐに使い始めるのも早急すぎると思い(※)、まずはデータのコピーにとどめ、現在使っているHDD上のデータはバックアップを取るまで残すことにした。バックアップしなければならないデータは22GBほどある。DVD-R4枚分。

※ 以前、初期不良交換して新しく入手したHDDが初期不良という素敵なダブル初期不良経験があるので、初期不良には警戒している。別に初期不良が発生すること自体はどうでもいい (ちゃんと交換対応してくれるし) のですが、データが消えることが一番怖い。


[日記][マンガ] 2005/01/24 乙女地区ではありません [長年日記]

2009年02月28日 18:29更新

今週のブラック・ジャック

ところでブラック・ジャックのタイトルには「・」がつくわけですが、これに妙にこだわる人というのも世の中に存在します。私は別にどうでもいいっちゃ、いいんですが、とりあえず意識して「・」をつけるようにしてます。でもあれですよ、「銀河鉄道999 エターナル・ファンタジー」に「・」をつけるかどうかに関しては、あまり気にする人はいないんですよね。「・」がつくことに気が付いたのは、映画が公開され、相当時間が経過した後でありました。

タイトルに関するこだわりと言えば、テレビでマツケンサンバ、マツケンサンバ言いますが、みんなの良く知るブレイクしたのはマツケンサンバII。マツケンサンバでもマツケンサンバ2でもない。これ重要。グラディウスで言えば、グラディウスIIのことをグラディウスと言ってるのと同じだ。さよなら銀河鉄道999をさようなら銀河鉄道999と言ってるのと同じだ。さらには「ヤマトよ永遠に」を「ヤマトよ永久に」と書いてしまうのも同じか?

そんなマツケンサンバIIは、作曲者は宮川彬良さん。父親は宮川泰さんだ。意外なところでマツケンとヤマトに細い繋がりが。そしてだんだんブラック・ジャックから離れてきた。ここでどうにか話を戻したい。そういう時は、こうすればいい。

宮川彬良さんって、組曲「ブラック・ジャック」を作曲したんですよ。

ほら戻った。

そんなわけでブラック・ジャックですが、久しぶりに見れました。原作「にいちゃんを返せ」のアニメ化なわけですが、まぁ、可もなく不可もないって感じかな。むしろ次回のほうが楽しみな話ではある。

今週の週刊少年ジャンプ

・G59上

ドラクエ8の隠しダンジョンの出現条件がメディア初公開。SFC版DQ5のころは発売日当日の夕方ニュース番組で初公開されたのは、もう懐かしい思い出です。っていうか、そういうこと言うと、ウソだと思われるようになってしまった今日この頃。ドラクエとリアルタイムに接してきた私にとっては当たり前の事実なのに、信じてもらえないこの悲しさ。歴史学や考古学の、私が感じるある種の空しさに通ずるものがあります。

・HUNTER×HUNTER

フェイタンが強いという展開が、「乙女ちく」の一言でどうでもよくなった。ラスト2ページは和んだですよ。

・デスノート

そういえば最近の小中学生は読解力が不足している、なんてなニュースがあったような気がしましたが、メインターゲットの彼らは、今回読み解けただろうか。

郵政民営化

郵政民営化ってどんなメリットがあるんだろう。

たとえば、こことか、ここを見てみる。すると、いろいろと書かれているわけですが、メリットとしてあげられている項目の中に、別に民営化しなくても対応できそうなものがいくつかあると思うんですが、気のせいですか。

民間企業でなくても、しっかりすればいいじゃないかと思うのは私だけですか。

それとも、あれですか。国がなんかしてると、裏でいろいろと言えないことがあったりしますか。

後でそれがわかって、記憶にございません、とか発言しますか。

秘書がやったことですか。

そのへんはあれですよ、郵政関連じゃなくて、他の省庁のほうがしっかりしろよ、って感じですよ。

私は別に民営化に反対はしませんが、反対してる人たちを説得するのに、少し弱いんじゃないですかね。それと、一番不満がでそうなのは国民じゃなくて、“関係者”だと思うんですがどうなんでしょう。そんな郵政民政化よりもですよ、国の借金をせめて今の半分まで減らす努力ってもんをやってみたらどうでしょうか。

そんなエラそうなことを言うならお前やってみろ、とか言われそうですが、それをやるのが国民の投票で選ばれた人たちの仕事だと思うんですよね。


[マンガ][事件] エキゾチック、ジャパン [長年日記]

2009年02月28日 18:28更新

今週のキン肉マンII世

オタクの聖地を破壊してビルの一部を持ち去り、某テレビ局の球体を持ち去った正義超人たち。一方でエキゾチック物質を含むものを探しつづける万太郎たち。先生、あんなとこで撮影してませんよ、とかいうツッコミはやめときます。それにしても、あの球体はなにかと何かに使われますねぇ。まぁ、とりあえずいじってみたい東京の物体の1つではありますな。浅草にあるウンコ(違う)も同様。

しかし、作中に出てくる、あのエキゾチック物質。さすがゆでたまご、そんな無茶なことを考えて、独自の科学を展開するのは健在だ……と思ったら、エキゾチック物質は本当に物理学界では考えられているものだったのです。とりあえずGoogle先生を見てくだされ。違う意味でゆですげぇぜ、休載中、ただ休んであるだけじゃなかったんだ。

特定外来生物被害防止法

今朝テレビで知ったのですが、5月に特定外来生物被害防止法という法律が施行されるとか。ブラックバスの指定を見送ろうとしたら、環境相の発言により指定へと大きく動いたというこのニュース。これで反対派は喜び、擁護派は一大事というところですか。被害が明確である以上、擁護するにもそれなりのものがないと擁護できないと思いますが、ブラックバスの生態系への影響を認めたうえで、在来種が減少したのはブラックバスだけが原因ではないというのが擁護派の言い分であるわけで、なんていうか「あれも駐車違反じゃないのか? なんでオレだけキップ切られるんだ?」というのと似てる。

どうしたら反対派と擁護派が共生できるか、という話し合いをしてきたのだろうと思いますが、いままで長い間それが決まらず、今回のような法律による規制と繋がったことを思うと、これ以上は話し合いしても無駄ってことでしょうか。ブラックバスと在来種の共生をするためには、ブラックバスと在来種の比率を一定に保つしかないので、どだい無理な話だと思いますが、たとえばブラックバス釣り専用の閉じた池を用意して、そこで育てて釣ればいいんじゃないかと思うんですが、だめなんですかね? 首都高をグルグル暴走するくらいなら、レース場行って走りまくればいいじゃん? とか、そんなに殴り合いが好きならボクシングやればいいじゃん? ていう発想なんですが。

死んだ人、生き返る。

佐世保での事件を受けて、長崎県の小中学生約3600人に聞いたら、5%程の子供達が死んだ人が生き返ると答えたのだそうで、「死んだ人、生き返る」小中学生の15%…長崎県調査 (YOMIURI ON-LINE / 社会) でも伝えられています。3600人の5.2%だから、194人ですか。

生き返る理由は、

「テレビや映画で見たことある」29.2% (56人)

「ゲームでリセットできるから」7.2% (14人)

だそうで、ああ、なんかまたゲームがなんか言われますか?

あれだ、現実と非現実の区別がきちんとつく大人になってください。そして、ドラマ「家なき子」で安達祐実演ずるすずが「同情するなら金をくれ!」と言っても、事務所や安達祐実本人にお金を渡すなんてことするドラマと現実がごっちゃになってるような大人にならないようにしてください。

しかし、悲観ばかりじゃない。その他の自由記述の

「人は死んでも心の中で生きている」

「医学や科学が進歩すれば、生き返ることも可能」

あたりの意見は、私は尊重したい。そういうことを本気で考える、ステキな大人になってくだされ。

コメント(2) [コメントを投稿する]

_ 功名亜澄 [>死んだ人、生き返る。 …そういう特番を、かなり前にテレビで見ましたが、お葬式したのに「この世に未練があったら、生き..]

_ 13号 [小さな子供だと人の死を理解するのは難しいかもしれないですね。それにしても、未練があって戻ってくるですか。…………ギャ..]


[宇宙戦艦ヤマト] 宇宙戦艦ヤマト 暗黒星団帝国の逆襲 [長年日記]

2009年06月11日 00:44更新

「宇宙戦艦ヤマト 暗黒星団帝国の逆襲」スタッフ

気になる方もいると思うので、宇宙戦艦ヤマト Encyclopediaの ほうにページ造る前にここに書いておきますね。

「宇宙戦艦ヤマト 暗黒星団帝国の逆襲」スタッフ
声の出演
古代進・大山歳郎・ミーくん 山寺宏一
森雪            麻上洋子
島大介           田中秀幸
真田志朗          青野武
相原義一          野村信次
太田健二郎         安原義人
南部康雄          林一夫
佐渡酒造・徳川彦左衛門   永井一郎
アナライザー        緒方賢一
山本明           伊藤健太郎
山崎奨           秋元羊介
徳川太助          古谷徹
北野哲           井上真樹夫
坂本茂           古川登志夫
藤堂平九郎         大木民夫
参謀長           辻村真人
古代守           広川太一郎
山南艦長          小林修
サーシア・真田澪      潘恵子
アルフォン         野沢那智
聖総統スカルダート     銀河万丈
カザン           麦人
グロータス         銀河万丈
ナレーター         広川太一郎
椎名晶           三石琴乃
古野間卓          大塚明夫
ミヨーズ          堀川りょう
グノン           山下啓介
デスラー          伊武雅刀
タラン           矢田耕司
土方竜           大塚明夫
バルゼー          大塚周夫
兵士・他          佐倉徹
防衛軍パイロット・他    笹本憲一
ゆきかぜ・他        末永敦亮
東−空間騎兵隊員・他    土井俊明
宗像−空間騎兵隊員・他   石川和之

ゲームスタッフのほうはほとんど違いがないので割愛。 ではこれからちょっとドラクエやってからヤマトはじめます。


[日記][宇宙戦艦ヤマト][ゲーム] 2005/01/28 邪神はなかったことに? [長年日記]

2023年09月19日 19:58更新

今日見かけたおばちゃんと改札機に見る面白現象と私

水曜から金曜まで、川崎方面で研修だったので、メールの返事とかは週末にまとめての予定。

それはそうと、今朝東京駅の地下にある改札で面白いおばさんたちを見た。

改札のところでサラリーマンが3〜4人立ち往生してたので何かと思ったら、おばちゃんが改札を通り抜けずに改札の途中のところで隣にいるおばちゃん仲間とくっちゃべってた。時間にして数秒だと思われる。それまでになかなか通らなかったと思われ、サラリーマンはどうやらイライラしてる模様。おばちゃんがやっと改札を通り抜けたと思ったら、今度は改札機に通した切符を取らずに、隣のおばちゃんと楽しげに話しこむ始末である。おばちゃんという障害物がなくなったため、サラリーマンはSuicaでするりと通り抜けた。

ところが、だ。

今度はおばちゃんの切符が、出口にあった切符が、改札機に引っ込んだ。吸い込まれた。まさに、世界ふしぎ発見で言うところのボッシュート。話し込んでいたおばちゃんはその事態に気づいたものの、時既に遅しで、切符はもうそこにない。おばちゃん曰く、

「切符がない!」

ないんじゃないんだよ、吸い込まれたんだよ。私は川崎に急がなければならない身だったので、事の顛末は見ていない。たぶんそばにいた駅員に言って、切符を取ってもらったのだと思う。それにしても、あれだけ話に熱中するおばちゃんも珍しい。それに加えて、改札機が出てきた切符を回収するというのも、はじめてみた。改札機にも、まだまだ知らない秘密機能がいろいろありそうだ。もしかしたら、改札機で鞍馬競技をやったら、採点してくれるかもしれない。

宇宙戦艦ヤマト 暗黒星団帝国の逆襲

いや、実はまだ、プレイしてないんよ。まだうちのPS2にはドラクエが入ってたりするんよ。

NAMCO × CAPCOM に見る邪神の扱いとは

今週発売になったゲーム雑誌でいっせいに報じられたゲーム、「NAMCO × CAPCOM」。モノリスソフトが開発を担当し、ナムコが販売を行う、今年5月に発売を予定しているPS2用シミュレーションRPGである。このゲームの特徴は、ナムコとカプコンの相互協力により実現した、双方の人気ゲームのキャラクターが登場することにある。

そこには、ベラボーマンがいたり、ワルキューレがいたり、ワンダーモモがいたり、リュウ、ベガ、アーサーなんてのもいる。今回発表されたのはきっとほんの一部に違いない。なぜなら、ナムコならパックマン出すだろ。

まぁ、それはいい。それよりも、だ。

ナムコ側の登場キャラに、「ゼノサーガ」シリーズでおなじみのKOS-MOSがいる。いるのはいいが、なぜか“「ゼノサーガ エピソードI」より”のKOS-MOSなのだ。ちなみにゼノサーガ最新作は「ゼノサーガ エピソードII」である。エピソードIIではなく、エピソードIのKOS-MOSを選んだというわけだ。

もうナムコ的には邪神はいらないのですか。わけのわからんフィギュアでゼノサーガファンを邪教に勧誘したあの邪神はどうでもいいんですか。あの邪神像を実写取り込みして動かすくらいの漢っぷり見せてください。

もしラスボスが邪神だったら、私はこのゲームを神扱いします。

コメント(4) [コメントを投稿する]

Before...

_ 13号 [その限定版のフィギュアが、邪神像です。高い金払って得たのがこれかよ、っていうステキな造形です。いやほんと、あれ買った..]

_ 功名亜澄 [みました。……こ、コレが、限定版ですか。ホントですか。ファミ通の雑誌写真で見た時は、こんなじゃなかった筈…。これは、..]

_ 13号 [あれで、17800円ですからねぇ……。]


[日記][勉強] 2005/01/29 あぁ… [長年日記]

2009年02月28日 18:35更新

ガンダムSeed Destiny を見逃し…そうになって焦った話

ドラクエやっていて、気が付いたら18時10分。あやうく、ガンダム見逃すところでした。と思ったら総集編だった。がっくりした。アスキーアートでいえば、orzだ。OTZでも可。これは見逃したほうがよかったかもしれない。なぜなら、見始めたら見続けてしまうから。

そして、ガンダムを見逃すところだったという気持ちだったその時、ふと気が付いたことが。そういえば、昨晩はドラクエやっていて、金八先生を見ていない。あぁ…。とりあえず公式サイトで補習します。っていうか、え…!?

理系白書’05:壊そう、文理の壁 第1部・文系就職組の15年/2 (MSN-Mainichi INTERACTIVE 話題)

なんか理系白書’05:壊そう、文理の壁 第1部・文系就職組の15年/2 (MSN-Mainichi INTERACTIVE 話題)なる面白そうな記事を見つけた。

よく言われるのが、トップにいるのが文系で、理系はそれに使われるという図式で、じゃぁトップになれなかった文系はどうなるんでしょうね…という感じですか? まぁ、それはともかくとして、仕事なんていうのは自分のやりたいことをやるのが理想じゃないかと思う。その目的が何であれ。私もこの記事にあるような理→文という極端なものではないにせよ、似てるものがあります。

私はそもそも薬学部出身です。普通に考えたら、製薬会社なり薬剤師なり…ってのが進む道だと思います。実際、薬剤師免許持ってますし、そういう道に進むのが、今の自分には普通なことだと当時は思ってました。ただ、自分が何をやりたいのか、というビジョンはまったく持っていなかったのが当時の自分でもあります。なにしろ薬学部を選択したのも、消去法によるもの。理系学部を連ねて、行きたくないところを消していった結果が薬学部だった。ちなみに最初に消したのは医学部。なぜ消したかというと、医者の有する社会的責任を、自分は負えない、負いたくないと思ったから。それと学ぶ量がハンパではない。正直やってられないと思った。あと、血がダメ。

まぁ、そんな感じで薬学部に行っていたので、卒業したら何するか、というのが自分の中で決まってなかった。とりあえず薬剤師免許取れば、食いっぱぐれることはないだろ…というレベル。夢の無い話であります。そんな状態ですから、修士課程も終わりに近づいて、博士課程までやる気は無かったため就職活動することになったのですが、とりあえず製薬会社って感じで受け、でも実際ココに入ったとしたら…ってなことが常に頭の中を駆け巡ってた。数社受けて、1・2社面接まで進んで、大歩危ぶっこいて不合格くらった時、ふと自分のやりたいことって何だろうってあらためて考えた。そして、自分の好きなことやろうって結論になって、今はシステムエンジニアやってます。

まぁ、自分の好きなことをやるためには、それなりの“準備”が必要だと思うんで、その“準備”は怠らないようにしたほうがよいですね。


[DQ] 私のヤマトはいまだイカルスにあり [長年日記]

2009年02月28日 18:37更新

「宇宙戦艦ヤマト 暗黒星団帝国の逆襲」と私…とは名ばかりのドラクエ8と私

とりあえずモンスターの生息地域調査完了。最初から方針を決めておけば、最初から調査しなおしなんてことにならなかったのに…。参考までにドラクエ8は、昼と夜とで出現するモンスターが異なる場合があり、かつ、平原と森とで出現するモンスターが異なる場合があり、かつ、ゲーム後半になると出現モンスターが追加される。最初、ごっちゃにして調査してたけど、全部分けて調査しなおした次第。疲れた。

あとは、データ起こすだけ。次いで、バトルロードに参加するのと、スカウトモンスター調査を実施中。当初は、マップを作ってスカウトモンスターの場所を記載しようかと思ったけれど、時間かかりそうなのでたぶんやらないと思われる。もしかしたらやるかもしれない。とにかく、スカウトモンスターの調査が終われば、ヤマトに突入できる。ヤマトプレイまであと…2日くらい?

ところで、1/27(木)に発売されたソフトのうち、以下は上位に食い込んでくると思われる。

・ラジアータ・ストーリーズ

・デジタルデビルサーガ アバタールチューナー2

・A.C.E.

・デス・バイ・ディグリーズ

他にも最上位とは思えないけど、それなりに売れそうなものもちらほら。正直第2弾なヤマトは苦しいところ。ちなみに、二重銀河の崩壊が発売される4/7ですが、機動戦士ガンダム一年戦争と、聖闘士星矢が発売される。残念だけど、トップは取れそうにない。

テレビ朝日の、19時くらいからやってた番組で常識がどうこうというのをやっていた。

その中で「ふたりは○○」の○○を答えさせる問題があったので、私はすぐさま「プリキュア」だと思った。白いほうはキュアホワイト、黒いほうはキュアブラックだと思った。ちなみに、ふたりはプリキュアは見たことはない。公式サイトやファンサイトも知らない。なんで知ってるんだろうなぁ……。自分でも謎。


[マンガ][事件] セントレア [長年日記]

2009年02月28日 18:42更新

中尊寺ゆつこさん急死「オヤジギャル」で人気博す

え…? マジ…?

そんなことを思った。ニュース見て、耳を疑いましたよ。ファンというわけじゃないからショックはさほどないけど、それにしても若すぎるよ…。ちなみに、記事がこれ→中尊寺ゆつこさん急死「オヤジギャル」で人気博す。そして、公式サイトが、これ→Chusonji Comix

S字結腸ガンで31日朝、亡くなったそうです。

S字結腸ってのは馴染みがないかもしれない。S字結腸というのは下行結腸と直腸の間にあるS字みたいな感じにクネっとなってる大腸で…って大腸から説明したほうがいいかもしれない。まず小腸がある。その小腸ですが、胃に近いほうを空腸、大腸に近いほうを回腸と言います。で、その回腸の後に大腸があるわけですが、大腸は場所によって名前がついていて、盲腸→上行結腸→横行結腸→下行結腸→S字結腸→直腸 の順。

虫垂は盲腸の下側にちょろっとくっついているわけですが、虫垂炎はこの虫垂が炎症を起こす病気。よく虫垂炎のことを盲腸とか盲腸炎とか言いますが、それは間違いなのでご注意を。で、その盲腸から上に向かってびろーんと行ってるのが上行結腸、さらに横に(というか、体の右から左へ)向かってるのが横行結腸、そこから下に向かってるのが下行結腸です。下行結腸の後はS字結腸があって、直腸になり、肛門へ。便秘になるとおなかの左側がなんかイヤな感じするかと思いますが、そこに下行結腸とS字結腸があって、中にウンコがあるからです。

ウンコを基準に覚えれば、きっと覚えやすいです。日々の生活には役立ちませんが。

南セントレア市と私

今朝、ズームインSuper見てて知ったのですが、愛知県知多半島にある南知多市と美浜町が合併し、「南セントレア市」になるんだとか。雑記帳:「南セントレア市」愛知に誕生へ (MAinichiーInteractive)

ところが、それに対し、抗議が来ているそうで、(Sankei Web 政治 新市名は「南セントレア」 新空港にちなみ、戸惑いも)「南セントレア市」という名称自体が公募時の候補にはなかったにも関わらず、協議会が「南セントレア市」と決めたらしい。来月住民投票があるそうですが、どうなるんでしょう。ところで抗議と言っても、地元住民やそこの出身の人などゆかりのある人が抗議するのはわかりますが、たぶん全然関係ない人も抗議してたりするんでしょうか。

まぁ、正直な話、どんな名前でも (当事者がよければ) なんでもいいと思いますが、私が最初にこの市の名前を見たとき、頭に最初に浮かんだのが「星セントルイス」でした。いまだにそれが頭から離れず、田園調布に家が建ちそうです。たぶん南セントルイス市と間違って認識されてしまう可能性がありますが、どうしましょうか。

コメント(4) [コメントを投稿する]

Before...

_ 13号 [そうなんですよねぇ。前に二人がケンカ別れしてワイドショーで取り上げられたと思ったら……って感じで]

_ 嵐三太勇 [今晩は。 その「南セントレア市」構想ですが・・・ 見事に・・白紙に戻されることが決定したそうです。 http://..]

_ 13号 [経緯を考えると、そうなって当然な感じがしないでもないですが、地元の方はとりあえず一安心かな。どんな市名になるか、興味..]